[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
863
(2): 2022/10/15(土)18:20 ID:??? AAS
>>753
747にもいろいろな派生型があるけど、ハイテクジャンボだと最大離陸重量385トン、最大着陸重量286トン、
この100トンほどの差そのものはクラシックジャンボでもあまり変わらない

主翼タンクの燃料を捨てると機体は軽くなるが、重量減に伴う変形量や振動の仕方が変化してくる
123便の場合、ギア降ろしますか?はあったけど、フューエルダンプしますか?は無かった
フゴイド+ダッチロールの最中にダンプするとどうなるか?なんて想定されてるのかな?

ぐんぐん高度が下がり間もなく墜落する!みんな死ぬ!もうダメだ!となった段階で燃料を捨てて、
爆発炎上の規模を少しでも抑えようとしても、実際にはそんな効果も余裕も無いと思うよ

LAX近郊の低高度で燃料投棄して地上被害が出た例
Delta flight dumps jet-fuel over Los Angeles
動画リンク[YouTube]

890: 2022/10/15(土)18:56 ID:??? AAS
>>863
油圧が無いんだし、燃料まで捨てちゃったらエンジンの出力によるコントロールすら出来なるから中々ドロップ出来ない気がする
902
(1): 2022/10/15(土)19:17 ID:??? AAS
>>863
素人目に見てもこのデルタ機は低いよなあ

水平尾翼にもタンクのあるジャンボの国際線直行便の離陸滑走中
鬼のようにエンジンふかしてるのになかなか上昇しなくてビビったことあるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s