[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869
(1): 2022/04/16(土)16:22 ID:??? AAS
>>850
構文がモロ文系で草。
870: 2022/04/16(土)16:25 ID:??? AAS
>>868

>>337
871: [z] 2022/04/16(土)16:26 ID:??? AAS
>>869
ほんとだ、これ文系に違いない。
情けねー奴だなー。哀れそのもの。
いい年こいてpcにかじりつきかよ。
872
(2): 2022/04/16(土)16:39 ID:??? AAS
>>335
>>868
『そのトキは、確か夕方の6時40分頃でした。
8月12日ですから、まだ日が長くて明るかったことを覚えています。
皇居の前の竹橋の毎日新聞本社の4階の、ちょっと奥まったところに写真部はあり、
テレビのNHKニュースをつけていました。
すると、突然ニュース速報を告げる“ピーン、ピーン、ピーン”という音が
鳴り響きました(当時はそんな音でした)。
最初は、JALのジャンボではなくDC10か何か別の飛行機の機体がレーダーから消えたというので、
大騒ぎになりました。一瞬「うわぁ〜〜〜っ!」という声が上がり、編集局中騒然となりました。』
「第115回 JAL御巣鷹山墜落事故の現場に第一陣で乗り込んで」より引用

やはりNHKの第一報は6時40分頃だったのだと思います。
873
(1): 2022/04/16(土)17:05 ID:??? AAS
>>872
別に第一報が40分でもいいぞ
けどな、第一報が40分ならレーダー消失は30分よりも前

するとな、あら不思議
123便は伊豆急降下に成功していたことになるんよ

急減圧否定の強力な根拠が急降下していないことにあったのに
急降下に成功していたことにしてしまったら急減圧否定の根拠を失うぞ
急減圧がないにもかかわらずどうして危険を侵してまで降下したんだって話になる

いままで急減圧はなかったと大騒ぎしていた陰謀脳どもはどうすんだ?
そこんところ陰謀脳どもでよく話し合っておけよ
お馬鹿さん(笑)
874
(1): 2022/04/16(土)17:12 ID:??? AAS
異常事態が起きたので高度を下げた事と急減圧は無かったって事は両立するのではなかろうか
875: 2022/04/16(土)17:32 ID:??? AAS
こんなレベルの人の日記はどうでもいい

>5時半とか6時になってさらに明るくなると、自衛隊が戦闘機か何かを飛ばして
上から目視で現場を確認したため、だいたいの場所もわかってきました。
876: 2022/04/16(土)17:44 ID:??? AAS
18時台テロップの録画、陰謀論者が持って来るのを待ってるぜ!
877: 2022/04/16(土)17:59 ID:??? AAS
>>873
素晴らしいなキミ
878
(2): 2022/04/16(土)18:38 ID:gd8AhH33(1) AAS
火消しが必死みたいなので、7時前に速報が入った事が明るみになるとよっぽど都合が悪いのだろうな(笑)
879: 2022/04/16(土)18:55 ID:ri0Zg0kK(1) AAS
>>878
火消しでも付け火でもいいけどさ
おたくの考える7時前テロップの意味を教えてくんない?
それによって何が証明できると思ってんの?
答えられる?どうなんだ?(笑)
880: 2022/04/16(土)19:25 ID:??? AAS
火消し

草。
草ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
881: 2022/04/16(土)19:27 ID:??? AAS
>>874
緊急急降下を必要とするその異常事態とは何なんだ?
例えばエンジン停止等などならできるだけ高度を稼ぎたいので降下する選択肢はないぞ

さあ、急減圧がないのに危険を侵してまで急降下した理由は?
882
(1): 2022/04/16(土)19:28 ID:??? AAS
>>878
少しは違うこと書けよ
883: 2022/04/16(土)19:40 ID:??? AAS
>>882
お手上げですってことだな(笑)
火消しごときに手も足もでないとは情けねえ
884
(1): 文系ちゃん 2022/04/16(土)19:45 ID:??? AAS
火消しかぁ 8時半にはスミだろ 320
885: 2022/04/16(土)19:48 ID:??? AAS
19時26分以前のテロップがあるなら出してくれて全然構わないんだけど、どうしちゃったの?
886: 2022/04/16(土)19:53 ID:??? AAS
スーパータイムは難しいとしても、ニュースセンター630からテロップがあったならNHK19時のニュースのテロップは?
ダッシュ勝平は?オバQは?ダーティーペアは?コンポラキッドは?女子プロレスは?
887: 2022/04/16(土)19:56 ID:??? AAS
>>884
4回テロップの初出見つかった?
888
(1): 2022/04/16(土)19:56 ID:??? AAS
文系の4回テロップはネタで確定
文系の4回テロップはネタで確定
文系の4回テロップはネタで確定
文系の4回テロップはネタで確定

大事な事なので4回言ってみました。
889
(1): 2022/04/16(土)20:01 ID:??? AAS
>>888
必死こいて反論する文系がこの件だんまり
890: 2022/04/16(土)20:03 ID:??? AAS
 
839(1): 文系ちゃん 2021/10/10(日)06:29 ID:??? AAS
えらい気色悪がられとるなあ
新たな事実認定なくとも再認識ってのはある デコンプレッション って言葉が録音されてたんだろ
認定されるには至らないにしてもエンジン推力差によるコントロールによるものか、糸の切れた凧ではあるまいという認識は確実に広がっているだろう

こっちとして言ってるのは墜落前での機影消えるのテロップの存在と、完全操縦不能の否定 あと、航跡、データの改竄、音声記録の編集疑惑

多くが事故調報告書に疑問符を付ける事になるものだからそれが問題なのだろうか?

ここで懸命に火消しをしたとて事故に関する考察のメインの場所はようつべの方になっているだろう
あっちは出される動画のレベルが高いのに加えコメント欄の存在が大きい
一部組織等の擁護に徹するにしても対応しなければならない案件が多すぎて旗色悪いか?
891: 2022/04/16(土)20:06 ID:??? AAS
>>804
>>861
GJ過ぎwww
文系の化けの皮を剥がしたね
892: 2022/04/16(土)20:07 ID:??? AAS
心底気持ち悪いな
自説の評価高過ぎでしょwww
893: 文系ちゃん 2022/04/16(土)20:22 ID:??? AAS
>>889

人の書く文章にはクセがあるから割といい率でその人が書いたのかどうかわかるというじゃなーい

しかも26分までに4回を唱えてるのがオレしかいないならそっちの方でも確定マーク付くだろ

別に自分で探さなくても ってとこ ログは逃げんしな
894: 2022/04/16(土)20:33 ID:??? AAS
文系の4回テロップも「ネタ」で確定したことだし
射殺テロップ?アナウンス?についても文系が見たって
言うぐらいだから「ネタ」で確定でいいよね?
895: 2022/04/16(土)20:34 ID:??? AAS
文系がテンパると文が支離滅裂になる
何言いたいのか分からん
896: 2022/04/16(土)20:42 ID:??? AAS
過去スレ、123氏が当日露木順一氏と一緒にいた日経記者に聞いた話だと、日経記者はテレビではなく運輸省経由で情報が入って来たと言っていたらしい
   
897: 2022/04/16(土)20:42 ID:??? AAS
>>861
さっさと宿題やれやw
898: 文系ちゃん 2022/04/16(土)20:51 ID:??? AAS
件の日経記者 情報は流れたが、テロップの記憶はない との事だったらしいが、運輸省経由で ってのは初耳
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s