[過去ログ] 不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972
(3): [sage] 2020/06/12(金) 23:12:49 ID:5EM7I/AI(4/4)
米やパンといった主食をとらず、たんぱく質などでカロリーを補う「糖質制限」を長期間続けると、
老化が早まる可能性があることが、東北大の都築毅准教授(食品機能学)らのマウスを使った実験でわかった。
静岡市で開かれている日本栄養・食糧学会の大会で19日に発表する。

糖質制限は、短期間行うと内臓脂肪を減らしたり、血糖値を下げたりする効果が報告されている。
都築さんらは寿命が約1年のマウスを3グループに分け、合計のカロリーは同じで内訳を「標準的」
「低糖質・高脂肪」「低糖質・高たんぱく」にした飼料をそれぞれ与えた。
「低糖質・高たんぱく」の飼料は、糖質によるカロリーは2割に抑え、残りを乳たんぱくで補った。
人間が3食全て主食を抜いた状態に相当する厳しい糖質制限だ。

その結果、「低糖質・高たんぱく」のマウスは、「標準的」と比べて寿命が約2割(8〜9週間)短かった。
腸内で乳酸をつくる細菌が減っており、腸内環境が悪化してがんなどになりやすかったとみられる。
省3
977: [sage] 2020/06/13(土) 09:34:28 ID:eff4R8mg(1)
>>971
>>972
そんな間違った糖質制限で早死にしようが全く関係ない 正しいやり方での研究結果を見せなよ

脂質を糖質に代わってエネルギーに変えるわけであって馬鹿みたいにタンパク質をとるダイエットでもない 論理的に何の間違えもない そもそもケトン体自体に害があるというのならば話は別だが

人間の歴史においてそもそも炭水化物は必須栄養素ではない 人間は元々穀物は食べてなかったのだ

ケトジェニックダイエットはあくまでも一時的にやるもので長期間やるものではないわwww 短期間の減量するダイエット方法としてこれ以上優れたものはない
984
(1): [sage] 2020/06/13(土) 23:46:56.42 ID:1a0y7EcM(1)
>>972
ライザップ信者の末路ってやつだなw
985
(2): [] 2020/06/13(土) 23:52:39.29 ID:nbUKNQnM(1)
>>972
筋肉馬鹿ってマジだったんか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.863s*