[過去ログ] 【MMTスレ】自民党が「ⅯⅯT勉強会」、出席者から賛否両論【ソースが出たので立ててみた】 (733レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: [] 2019/12/03(火) 18:02:48 ID:onuz/Ihq(1/35)
>>27
内国債なんですが…
29: [] 2019/12/03(火) 18:03:25 ID:onuz/Ihq(2/35)
円建てで国内消化されてるのですが…
31: [] 2019/12/03(火) 18:04:35 ID:onuz/Ihq(3/35)
今現在の貨幣は、負債創造によってでしか増えない。
貨幣自体が負債だからね。
33: [] 2019/12/03(火) 18:05:32 ID:onuz/Ihq(4/35)
>>30
信用創造ってご存知?
口座にキーボード入力すると貨幣が生まれるんだよ
34: [] 2019/12/03(火) 18:05:56 ID:onuz/Ihq(5/35)
信用創造自体が錬金術ですし。
36
(1): [] 2019/12/03(火) 18:07:44 ID:onuz/Ihq(6/35)
それと簿記をちょっと知っていれば、貸方に負債が生まれたら、借方にその分資産が生まれて=になる。

負債を創造しないと資産はできない。
39: [] 2019/12/03(火) 18:10:09 ID:onuz/Ihq(7/35)
国際決済銀行やイングランド銀行が言っている貨幣を元にした理論がMMTだぞ。

信用貨幣論って言ってね。

主流派の貨幣観である商品貨幣論は、貨幣史研究でも否定されている。

どちらが机上なのだろうか?
41: [] 2019/12/03(火) 18:13:48 ID:onuz/Ihq(8/35)
>>40
信用創造があるから、貸し倒れとかバブル崩壊があるのですが…
42: [] 2019/12/03(火) 18:17:11 ID:onuz/Ihq(9/35)
金融の不安定性は、まさに信用創造によって引き起こされる。

緩い規制で、信用力がない人に貸し続けると、どうなるか。
日本も米国も身をもって知っている。

バブルを起こしたくないのであるならば、規制をしなければならない。
43: [] 2019/12/03(火) 18:20:29 ID:onuz/Ihq(10/35)
銀行が貸さないと(信用創造)、貸し倒れを起こせないでしょうに。
56: [] 2019/12/03(火) 18:38:57 ID:onuz/Ihq(11/35)
国債を買うには日銀当座預金がないと買えない。
日銀当座預金は、準備預金なので基本的に減らない。

国債に使っても、減るわけではない。
あくまで、政府の日銀当座に移っただけなのだから。

最終的に、政府保有の預金は市中銀行の当座に戻る。
戻った預金でまた国債を買う。
また預金が戻ってくるの繰り返しで、国債取引に必要な当座預金が減る事はない。

特に最近は、財政ファイナンス(国債の貨幣化)で、国債を買うのに必要な当座預金が増えている。
57: [] 2019/12/03(火) 18:43:23 ID:onuz/Ihq(12/35)
国債発行残高は、あくまで民間経済にどれだけ貨幣供給をしたかの記録でしかない。

この記録を減らすと言う事は、民間経済に流れている貨幣を吸い上げる事。

国債発行残高を減らしたぶん、民間経済は縮小する。

税は民間経済の所得から取るものだから、民間経済が縮小したら、税収も減る。
59: [] 2019/12/03(火) 18:48:45 ID:onuz/Ihq(13/35)
何もないところから物を取る事はできない。

あって初めて取れる。

取れる量を増やすには、ある物を増やさなければならない。
69
(1): [] 2019/12/03(火) 19:01:50 ID:onuz/Ihq(14/35)
>>64
修正資本主義とか福祉国家って単語知らないのかい…?
72: [] 2019/12/03(火) 19:08:15 ID:onuz/Ihq(15/35)
インフレ抑制策なんて、日本が20年やってきた事でわかってる。

それと、なんでインフレ抑制が手動による増税だけと決めつけているんだい?

累進課税がなんのためにあるのかわかっているのだろうか?

累進課税には、景気の自動安定化装置としての機能がある。

その事を理解しているのだろうか?
78: [] 2019/12/03(火) 19:18:34 ID:onuz/Ihq(16/35)
民間部門の赤字は、バブルと言う事。

民間の赤字の拡大には限界があり、限界を越えるとバブル崩壊 金融危機となる。

日本のバブル崩壊と、米国のサブプライムローンショックはその典型。
81: [] 2019/12/03(火) 19:21:44 ID:onuz/Ihq(17/35)
>>80
はあ…
なんで、財務省や政府が本当の事を言うと思っているのか…
84: [] 2019/12/03(火) 19:25:12 ID:onuz/Ihq(18/35)
財務省のHP行って、格付け会社への意見書なる物を見れば良い。
自国通貨建て国債で破綻はないとかなんとかと載っているぞ。
86: [] 2019/12/03(火) 19:29:07 ID:onuz/Ihq(19/35)
国債刷った分、民間経済にしっかり入ってきているけど、企業の内部留保とか、庶民の貯金とかで、塩付けにされてたら意味ないわけ。
それらが循環し出したら、経済は良くなる。

が、政府の20年の失政にさらに進行形で失政して苦しいのに使う思うか?
88: [] 2019/12/03(火) 19:31:59 ID:onuz/Ihq(20/35)
>>87
日本の外需依存度は?

基本的に国債は国家予算に計上されるが、予算の内訳はなんだい?

国民への社会保障関連がほとんどだろう?
117
(1): [] 2019/12/03(火) 20:39:30 ID:onuz/Ihq(21/35)
国債の大量発行で金利が急上昇して、償還出来なくなり破綻する〜とか主流派は言っているが、現実が否定している。

MMTはあくまで、今現実にある貨幣について説明しているだけ。
120
(3): [] 2019/12/03(火) 20:46:40 ID:onuz/Ihq(22/35)
そもそも、どう破綻すると思っているのかな?

国債取引は日銀当座内で完結している。
あくまで、政府 民間金融機関での当座間の預金の移動。

日銀当座預金は減らない。
国債取引の資金が減らないのに、どう破綻するのか?

日銀当座預金は、日銀がキーボード入力でいくらでも生み出せる。

どう破綻するのか?
123
(1): [] 2019/12/03(火) 20:50:34 ID:onuz/Ihq(23/35)
>>121
何故個人と政府を同列にする。

その時点で論外。
政府は、供給する側。
126
(1): [] 2019/12/03(火) 20:52:08 ID:onuz/Ihq(24/35)
>>122
そうだよ。
だからマイナス金利は害悪でしかない。
MMTを否定し、今ある物をこねくり回して、なんとか出せたのがマイナス金利。
128: [] 2019/12/03(火) 20:55:20 ID:onuz/Ihq(25/35)
>>125
君は現在の経済システムを理解していないようだ。
現在貨幣と呼ばれているものは、預金と言うデータ。
電子データとなっている。

キーボード入力で、口座に記帳する事で、預金と言う貨幣を生み出す。
これをやる事で、貨幣を増やしている。

貨幣を増やすことは負債を増やすことである。

現代資本主義経済はそうして成り立っている。
129: [] 2019/12/03(火) 20:57:50 ID:onuz/Ihq(26/35)
キーボード入力は嘘だーって言うなら銀行使わない方が良いし、借金できないぞ。

昔は万年筆 今はキーボード入力

ただ口座に金額を入れるだけ。
132
(1): [] 2019/12/03(火) 21:07:29 ID:onuz/Ihq(27/35)
信用って何かわかっているのか?
先進国と発展途上国を比べて、どっちの信用が高いですか?

先進国と発展途上国の信用の差はどこから来ているのか分かった上で、信用と言っているのか?
134
(1): [] 2019/12/03(火) 21:08:42 ID:onuz/Ihq(28/35)
>>130
キーボード入力でピッが貨幣という名の負債を創造しているんだよ。
135
(1): [] 2019/12/03(火) 21:12:39 ID:onuz/Ihq(29/35)
>>133
経済制裁される根拠は?

今、世界的財政出動圧力がかかっているのに?

そもそも、MMTじゃなくても、ノーベル賞受賞して主流派経済学者すら財政出動すべきだと言っているのに。
137: [] 2019/12/03(火) 21:16:13 ID:onuz/Ihq(30/35)
>>136
その信用とは格付け会社のかい?

サブプライムローンショックで、格付け会社の信用がなくなったのに何を言っているんだ?
140: [] 2019/12/03(火) 21:26:12 ID:onuz/Ihq(31/35)
はあ…貨幣の供給は、信用創造(貨幣創造)でしかできない。

貨幣供給には国債発行も含まれる。
141: [] 2019/12/03(火) 21:27:53 ID:onuz/Ihq(32/35)
現在の貨幣の大半は預金と言うデータでしかない。

電子データである預金を増やすには、パソコン使って、電子的に管理されている口座にキーボード入力するしかない。
142: [] 2019/12/03(火) 21:33:44 ID:onuz/Ihq(33/35)
先進国と発展途上国の信用の差は、供給能力と統治能力。

生産設備 インフラ網等、治安 法の拘束力 租税をしっかり取れてるか。
145: [] 2019/12/03(火) 21:36:24 ID:onuz/Ihq(34/35)
内紛をしていて、生産設備が壊滅。
インフラボロボロ。
政府の統治能力がない。
そんな国に信用があるのか?
147: [] 2019/12/03(火) 21:38:42 ID:onuz/Ihq(35/35)
>>146
貴方にはそこまで記帳するほどの信用はございません。
お引き取りください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.776s*