[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2021/06/16(水)09:59 ID:0QSa5eb3(1) AAS
コップに氷入れて水滴がつく実験
普通のコップと真空断熱タンブラー並べてやったら
わかりやすかったね
789(1): 2021/06/16(水)09:59 ID:Ak99XjP/(1) AAS
>>786
なんてったって軍師(山本勘助)の娘だからなw
790(1): 2021/06/16(水)10:02 ID:Ps6Yi4Iq(4/12) AAS
近所の医者の嫁さんが「ぶっちゃけ看護師と医療事務やってる女なんてみんな医者と結婚したい女なんで」と臆面もなく言っていた。
本人はただの事務出身。
791: 2021/06/16(水)10:04 ID:Ps6Yi4Iq(5/12) AAS
>>789
最終回で緑魔子に騙されて策が大外れしますが……
792: 2021/06/16(水)10:05 ID:RE8CBB+9(1) AAS
震災、故郷の島、祖父の家業、そしてそれらを包み込む空と海
少しの苦味と美しい東北の彩りを織り交ぜた若い二人の爽やかなラブコメ
高視聴率待ったなしだ
793(1): 2021/06/16(水)10:08 ID:gwgf68+6(2/2) AAS
>>787
そうでもない
最初ツン→徐々にデレは最近ではなつぞら
その前は花子とアンごちそうさんまでさかのぼるから
案外最近の朝ドラではやってない
まぁもう流行遅れなんだろうな
794(1): 2021/06/16(水)10:09 ID:xFtJ9LBB(1/3) AAS
>>770
小学校5年くらいの理科だけどね
795(1): 2021/06/16(水)10:11 ID:sXq8BwAq(12/15) AAS
>>794
その小学校5年の理科とやらを覚えてる人なんかいないわけで
796: 2021/06/16(水)10:11 ID:cGdj+Unt(3/3) AAS
>>790
本人がそうだからみんなそうだと思い込むんだろうなぁ
自分の知ってる看護師は医者だけは絶対結婚したくないと言ってたw
797(2): 2021/06/16(水)10:14 ID:SmfYDqs6(1) AAS
山の人間はちゃんと挨拶出来ないとかまともに会話出来ないとか
頭おかしい奴等みたいに描くな
798(1): 2021/06/16(水)10:15 ID:VmV1Or0y(1/2) AAS
菅波先生が本命の相手なのかなぁ
あんまり初っ端からいい感じになるとひよっこの竹内涼真みたいに破局して後半に出て来た相手と地味にくっつきそう
799: 2021/06/16(水)10:26 ID:sXq8BwAq(13/15) AAS
>>793
半分青い、まんぷく、スカーレット、おちょやん
ツンデレ要素は多かれ少なかれだいたい入ってる
特に最初の出会いなんかほぼそう
800(1): 2021/06/16(水)10:29 ID:39guD+jj(2/2) AAS
ここから天気予報士になるまで猛スピードで頭良くなっていく設定なのか
夢があるなぁ
801: 2021/06/16(水)10:33 ID:JpyXNv7x(12/13) AAS
頭良いとか悪いとか頭悪い分類するバカばかりだな
専門知識なんて頭の良し悪し関係ないし興味持って触れる時間が長けりゃ誰でも同じ
大学受験もそう
もーちゃんはことあるごとに天気の凄さにビンビンきてるでしょーが!
お尻も大きいし!
802: 2021/06/16(水)10:39 ID:sXq8BwAq(14/15) AAS
>>800
まぁ現実なら気象予報士になるまで80年くらいかかりそうだがw
803: 2021/06/16(水)10:44 ID:nEbI/Vfs(2/3) AAS
>>797
山に精通した人=アルプスの少女ハイジのアルムおんじがステレオタイプになってんだろうな
804(1): 2021/06/16(水)10:46 ID:78wFlgR1(1) AAS
>>798
そこでまさかの鉄オタw
親は公務員で本人も地元志向みたいだから(ソースは公式の人物紹介)
大学卒業後は気仙沼市役所か亀島の分庁舎勤務と予想
805(1): 2021/06/16(水)10:50 ID:5M226y0D(5/7) AAS
清原果耶主演の朝ドラ「おかえりモネ」第22話視聴率は16・8% 前回から1ポイント減
外部リンク:news.yahoo.co.jp
806: 2021/06/16(水)10:50 ID:msMvS5hk(1) AAS
戻ってて草
807: 2021/06/16(水)10:55 ID:RvB79n7/(1) AAS
ラブコメが始まるから数字上がるとは何だったのか
808: 2021/06/16(水)10:55 ID:Ft9290Ea(1) AAS
456 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2021/06/15(火) 10:20:09.35 ID:rAPwmT+2 [7/11]
徐々に面白くなってる証拠
ひよっこもそうだった
一日天下
809: 2021/06/16(水)10:56 ID:Ps6Yi4Iq(6/12) AAS
モネ「お妾さんでええさかい……」
菅波「お断りです」
810(1): 2021/06/16(水)10:56 ID:4Ok7195r(1/2) AAS
隣で爆睡できるんだから
モネはまだ男としては意識してないんじゃないの
811: 2021/06/16(水)10:57 ID:b4GtDwpU(1/2) AAS
視聴率で面白い面白く無いとかバカみたい
812: 2021/06/16(水)10:57 ID:9HREiYgA(1) AAS
大体なんでモネは自室ではなくカフェで勉強していたんだ?
坂口健太郎と出会わせるためのストーリー上の都合なんかな?
813: 2021/06/16(水)10:57 ID:G8YG/tuC(1/3) AAS
>>810
狸寝入りですが何か?
814(2): 2021/06/16(水)10:58 ID:/ItZFugZ(1/2) AAS
なんで今日数字出るの遅かったのか
815: 2021/06/16(水)10:58 ID:Ps6Yi4Iq(7/12) AAS
つまり、次回予告で漁師の息子の様子が気になるので見た人が多かった。
で、見たらそれは冒頭で終わり、医者と医者と結婚したい女のバスでイチャイチャを見せつけられ、
もういいやになった。
ということでOK?
816: 2021/06/16(水)10:58 ID:ypr6sEmd(1) AAS
ラブコメは取れる神話
無事一日で崩れる
817(1): 2021/06/16(水)10:59 ID:G8YG/tuC(2/3) AAS
>>814
数字上がる予定稿しか用意してなかった
818: 2021/06/16(水)10:59 ID:Ps6Yi4Iq(8/12) AAS
>>814
偉い人の会議で数字が中々決まらなかった。
花燃ゆなんて夕方だった。
819(1): 2021/06/16(水)10:59 ID:wPGObA9x(1/3) AAS
16におかえりモネw
つーか昨日の数字誤報で協議してて今日の発表遅くなったんだな
訂正しろよ
820: 2021/06/16(水)11:00 ID:G8YG/tuC(3/3) AAS
で、結論としてはラブコメで取ったんじゃなくキンプリの力
821: 2021/06/16(水)11:00 ID:aC6v8xbv(1) AAS
医者をハブるような牡蠣パーティーしたからいじめられっ子のトラウマを刺激したな
822: 2021/06/16(水)11:01 ID:ag3DoFYT(1/4) AAS
まさに一喜一憂
823(2): 2021/06/16(水)11:03 ID:DPh1XWEd(1) AAS
まあキャストは上下に関係ないだろうが何が悪いのかほんま分からん
このままキープなら地震関連見たくない層が海パート避けたと思えたんだが
山になってまた下げるのかよ
824: 2021/06/16(水)11:04 ID:yKxY5UsZ(1) AAS
何かの蘊蓄説明回になると、解説がEテレっぽいというかクドクドし過ぎてて、急激に退屈になるからなこのドラマ
昨日今日あたりはまたその悪癖が再来してるような感じはした
個人的には、豆知識的にへーっと思うところもありつつ、でもドラマでそれ延々聞かされてもな…と思うところと半々だけど
825: 2021/06/16(水)11:04 ID:b4GtDwpU(2/2) AAS
>>823
固定16であとは裏次第って事よ
826: 2021/06/16(水)11:05 ID:ag3DoFYT(2/4) AAS
>>823
海も山も嫌いで交通系が好きな人が見てる
827: 2021/06/16(水)11:06 ID:F5UVEuH5(1) AAS
バス最強か
828(1): 2021/06/16(水)11:07 ID:HclRKbC6(1) AAS
>>797
林業仲間や森林組合の人たちとは普通にやっているようなので
新入りとして連れて来られた初対面のモネに対して限定で感じ悪いんだな
なんでかわからんけどw
「地形が複雑なんだから天気が同じわけねーだろ」とか
「雲は下から来るんだよそんな事も知らねーの」とか
初対面でそんな言い方されたらかなりひくよね このひと喧嘩売ってんのかなってw
829: 2021/06/16(水)11:07 ID:/ItZFugZ(2/2) AAS
>>817->>819
なんか色々疑っちゃうよな
830: 2021/06/16(水)11:08 ID:4Ok7195r(2/2) AAS
あまちゃんだったら
バスに蛭子能収が乗ってた
831: 2021/06/16(水)11:09 ID:BKWomsPi(1) AAS
全て夏木マリが悪い
832: 2021/06/16(水)11:12 ID:ag3DoFYT(3/4) AAS
つかまあ実際昨日は林業の話で年末のモネの総集編では全カット回だし
833: 2021/06/16(水)11:13 ID:lnd92JvZ(1) AAS
>>805
元通りで草
834: 2021/06/16(水)11:13 ID:ag3DoFYT(4/4) AAS
モネは全カット回大杉で年末の総集編前後編2部構成できるのか心配
835: 2021/06/16(水)11:18 ID:sXq8BwAq(15/15) AAS
視聴率で大喜びで突っ込むアンチいるけど
これでも現状日本でもっとも数字高いレベルだけどなw
836: 2021/06/16(水)11:19 ID:PDpOyRC9(1/4) AAS
昨日発表の視聴率の急上昇と今日の視聴率発表の遅さが明らかに不自然
837: 2021/06/16(水)11:19 ID:ROmny6tQ(1) AAS
>>795
医者になれるくらい優先なら記憶力は抜群だよ
一度学習したことを忘れないくらい
838(1): 2021/06/16(水)11:20 ID:ndaYiAOt(1) AAS
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おかえりモネ
01w(0517-) 19.2 18.5 18.3 18.3 17.7 [18.40] 天気予報って未来がわかる?(一木正恵)
02w(0524-) 16.7 17.3 17.2 17.2 17.2 [17.12] いのちを守る仕事です(一木正恵)
03w(0531-) 17.2 17.1 17.1 17.2 16.7 [17.06] 故郷の海へ(梶原登城)
04w(0607-) 16.0 16.1 16.6 16.6 16.7 [16.40] みーちゃんとカキ(梶原登城)
05w(0614-) 17.8 16.8 **.* --.- --.- [17.30] 勉強はじめました(桑野智宏)
全話平均17.25(17.25)
839: 2021/06/16(水)11:25 ID:XDYxVvEY(1/3) AAS
この展開でモネと熊さんが結ばれた草
840: 2021/06/16(水)11:31 ID:usSe3Yiu(1/4) AAS
あらすじ見ると何回か落ちるみたいだから勉強の傍ら森林仕事するパート結構長くなりそうだな
841: 2021/06/16(水)11:32 ID:Z5YXsnDU(1) AAS
この1週間のじわじわ右肩上がりはなぜなんだぜ
842: 2021/06/16(水)11:36 ID:usSe3Yiu(2/4) AAS
311がそろそろ終わったかなって様子見の出戻り
843: 2021/06/16(水)11:38 ID:nEbI/Vfs(3/3) AAS
>>804
鉄ヲタが気仙沼に戻ってきても面白くもないだろうな
大船渡線のキハ100くらいしか走ってないし
844: 2021/06/16(水)11:39 ID:Ndtov4YO(2/2) AAS
>>706
学生時代のアパートの大家の婆さん文盲だった
時々代筆してあげた
1995年頃
845: 2021/06/16(水)11:42 ID:yr1Lmz1e(1/4) AAS
なんでこんな坂道アイドル風のプロモーションビデオ見せられなあかんの
846: 2021/06/16(水)11:44 ID:YjC5VTzj(1) AAS
そりゃ、糞だからw
847(1): 2021/06/16(水)11:46 ID:6wwEO7m+(5/8) AAS
清原はおでこ出す方がいい
848: 2021/06/16(水)11:47 ID:6fueA+pj(2/4) AAS
昨日の回だけど
「小学校てこんなでしたっけ?」
のやりとり、あれ要るか?w
それとも伏線か。
ま、忘れよう。
849: 2021/06/16(水)11:51 ID:RTLHyc3j(2/4) AAS
朝ドラは波瀾万丈な人生を見たいって人からしたら、モネみたいな10代のぬるい人生見てもつまんないだろうな
しかも20代半ばくらいで終わるんでしょ?
けっこう挑戦だよね
850(1): 2021/06/16(水)11:52 ID:usSe3Yiu(3/4) AAS
昨日の17.7%は間違えた臭いな1%盛ったんじゃね
851: 2021/06/16(水)11:54 ID:usSe3Yiu(4/4) AAS
他とID被りやし
852: 2021/06/16(水)11:58 ID:tJDFMyPI(1) AAS
元々登米は18くらいで安定してたので舞台がそちらに戻ると聞いてまた見てもおかしくはない
即落ちるのは謎だけど何か興味引くニュースでもあったのかもしれない
853(1): 2021/06/16(水)12:01 ID:ebKLfjZr(1/7) AAS
視聴率いじりたいアンチはアンチスレ行けよ
ここは内容のスレだから
854(1): 2021/06/16(水)12:06 ID:gcMaeZ28(1/2) AAS
1%くらいなら裏やタイムリーな報道次第の微差範囲じゃね
>>838見ると5〜7回も急に1%落としてさらっと戻してるし
以前の朝ドラや他のドラマの推移見ても陰謀疑うほどの不自然な動きでもないだろw
855: 2021/06/16(水)12:08 ID:PDpOyRC9(2/4) AAS
>>854
それだけならね
翌日に数字発表遅かったから更に疑惑が増してるの
856: 2021/06/16(水)12:10 ID:gcMaeZ28(2/2) AAS
戻して安定と思ってたので何度も確かめたんじゃないですかね
857(1): 2021/06/16(水)12:15 ID:wPGObA9x(2/3) AAS
>>853
「内容」ってなんだよ、他に言葉のチョイスないのかw
858(1): 2021/06/16(水)12:16 ID:GTs9RBjm(1) AAS
遅かった日の数字を疑うならまだわかるが規定時間に出た前日を疑うのがずっと低くないと困る人っぽい
859(1): 2021/06/16(水)12:16 ID:ebKLfjZr(2/7) AAS
>>857
お前みたいのがアンチスレ行けって言ってんだよキチガイ
860: 2021/06/16(水)12:20 ID:o9g+/10F(1) AAS
ラブコメ見せたから上がるとは何だったのか
861: 2021/06/16(水)12:21 ID:PDpOyRC9(3/4) AAS
>>858
別に昨日だけの数字を疑ってるわけじゃないよ
仮に一つでも不正したら全てが疑わしく感じてくるし
862: 2021/06/16(水)12:21 ID:Tu2PnQv3(1) AAS
>>847
おでこ出ると見てはいけないものを見た気になる
863(1): 2021/06/16(水)12:24 ID:RTLHyc3j(3/4) AAS
視聴率の発表が遅いってw
別にNHKが発表してるわけじゃなくてマスコミが記事にしてるだけでしょ?
数十分くらいだし、他に優先する記事があったかもしれないし
しかも上がった日が遅いならまだしも下がった日が遅かったから怪しいってw
そんな操作できるなら18くらいで安定させればいいじゃん
864: 2021/06/16(水)12:24 ID:wPGObA9x(3/3) AAS
>>859
なぜおまえみたいなやつが立てたスレに誘導されなきゃいけないんだw
数字下がってムシャクシャ八つ当たりしてるのか
他に楽しみ見つけろよ
865(1): 2021/06/16(水)12:27 ID:PDpOyRC9(4/4) AAS
>>863
他に優先する記事があるって草
日刊も報知もほぼ同じ時間に数字出してるんだけど
866: 2021/06/16(水)12:28 ID:q4DNWVpv(1) AAS
ヤフーさんネットの釣り数字真に受けて誤報出したことは何回かあったけど
基本的には即記事下げてたから当日中に取り下げ訂正きてないなら多分大丈夫と思うよ
そもそも不正が可能ならこれに乗せるだろって局運賭けたようなドラマが爆死しまくってるし
867: 2021/06/16(水)12:31 ID:AdQNAxz1(1/3) AAS
>>776
それはクソ萌えるww
868: 2021/06/16(水)12:31 ID:eyltgC75(1/2) AAS
朝ドラに限らず特定ドラマの数字だけ妙に遅いときってたまにあるからそこまで邪推せんでもいいと思うが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s