[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2021/06/16(水)08:27 ID:y9HjiASz(3/5) AAS
気象予報士の参考書読んで付箋まで付けてたけど、勉強してても内容は理解できてなかったんか
708: 2021/06/16(水)08:27 ID:N9s4UMJN(3/4) AAS
>>693
もう少し前髪どうにかしたほうがいいわ
上京する前のイモ感を演出してるのかもしれないがポカーンアホ面を強調している
まあふゆも演技は微妙だった
709: 2021/06/16(水)08:27 ID:vFIMnBFU(1) AAS
>>665 劇伴は、おおかみこどもの高木正勝なのです
710: 2021/06/16(水)08:27 ID:P2vGmE6e(1/3) AAS
火野正平に勝てないモネ
711: 2021/06/16(水)08:27 ID:w4ygkn5i(3/3) AAS
視聴者に解説して尺稼ぎ
712: 2021/06/16(水)08:28 ID:sXq8BwAq(3/15) AAS
菅波「あなた甘えてますよ」
みーちゃん「お姉ちゃん津波見てないもんね」
ケースケ「まだいたの?」
熊さん「何言ってんだ!」←NEW
713: 2021/06/16(水)08:28 ID:N9s4UMJN(4/4) AAS
>>706
教育自体受けてない人間と同じ扱いとか
714: 2021/06/16(水)08:29 ID:P2vGmE6e(2/3) AAS
飽和水蒸気量を説明するのでまず脱いでください
715(3): 2021/06/16(水)08:29 ID:WGJPIjB8(1) AAS
木を倒して切る重機は初めて見たけど、めちゃカッコ良かった
あれをもっと見たかった
716: 2021/06/16(水)08:30 ID:P2vGmE6e(3/3) AAS
きこりの連中がフル勃起していた件
717(1): 2021/06/16(水)08:31 ID:i+pstGn8(5/6) AAS
モネには絵本よりひみつシリーズの方が良いのでは
あれ解説多いし
今でもあるのか知らんけど
718(1): 2021/06/16(水)08:32 ID:5RV+SH/Q(3/4) AAS
>>701
君みたいに何で何でと19歳の女が子供っぽい演技をしなけりゃいけいないことに
魅力のないキャラと思わないのが不思議
と思わないか
719: 2021/06/16(水)08:32 ID:5M226y0D(1/7) AAS
清原のキョトンとした顔芸に深田恭子を思い出した
そして何故雲ができるのかの説明からのスタートに
何でこの子が合格率5%の気象予報士を目指そうとしてるのかが分からなくなってきたわ…
720: 2021/06/16(水)08:34 ID:5M226y0D(2/7) AAS
>>715
あれはすごかったな
初めて見たわ
721: 2021/06/16(水)08:34 ID:rKJ0AVfd(1) AAS
視聴者の主層の主婦ババアはイケメン医者とモネたそのいちゃいちゃラブコメ求めてるからこれでいいのだ
クマのような山おっさんどもの絵などいらん
722: 2021/06/16(水)08:35 ID:CZeS+5H+(2/4) AAS
>>715
私は恋の予感のシーンにキュンキュンするし、
重機の活躍シーンにキュンキュンする人もいるなら、
いろんな視聴者の需要に応える朝ドラでいいな。
723(1): 2021/06/16(水)08:36 ID:QlqJ69BF(2/2) AAS
>>715
田辺誠一がそれ専門の番組やってるやん
724(1): 2021/06/16(水)08:36 ID:CZeS+5H+(3/4) AAS
>>717
デキッコナイス
725: 2021/06/16(水)08:37 ID:sIIdiTew(1) AAS
モネはゆりかごみたいに発達的な何かを抱えてるわけじゃないよね?
普通の19歳には全然見えないんだけど
726: 2021/06/16(水)08:37 ID:i+pstGn8(6/6) AAS
山のおっさんが天気は下から変わるってのと
湿った暖かい空気が上空に上がって冷えて
って言うのが
ちゃんとモネの中で早く繋がるといいな
727: 2021/06/16(水)08:39 ID:5M226y0D(3/7) AAS
>>724
できるできないのひみつか
俺はあの本で絶対零度について知ったよ
728: 2021/06/16(水)08:40 ID:z9NlCoiY(6/7) AAS
>>723
あの人は俺の中では平成最後のカリスマ熱血教師のイメージが消せないw
729(1): 2021/06/16(水)08:43 ID:y9HjiASz(4/5) AAS
木材活用ミッションはあれでクリアしたん?思いつきの案ひとつ出しただけなのに
730: 2021/06/16(水)08:43 ID:z9NlCoiY(7/7) AAS
熊さん絶対に女の子来たからカッコつけて重機から飛び降りてるよな?
731(1): 2021/06/16(水)08:45 ID:Wj56W+K8(1/3) AAS
>>729
これから木切って乾燥させて試作品つくるんでしょ?
まだまだでしょ〜
732: 2021/06/16(水)08:45 ID:/xY+wuZK(1/3) AAS
>>297
朝ドラやるより、Eテレで
清原さんはアホキャラ、坂口さんはツンデレキャラで
レギュラー教育番組放送した方が人気出そう
733(1): 2021/06/16(水)08:46 ID:JpyXNv7x(6/13) AAS
>>718
俺に同意を求めないでよ
理由を教えてって言ってるのだが
なんでなんでは今日が初だと思うが視聴者は未来予想ができてウケないんだw
734: 2021/06/16(水)08:46 ID:/xY+wuZK(2/3) AAS
ごめん、上はアンカー間違えた
735: 2021/06/16(水)08:47 ID:cGdj+Unt(1/3) AAS
京香さん待ち
今度はいつ出てくるの
しばらく出ないのか
736: 2021/06/16(水)08:48 ID:JpyXNv7x(7/13) AAS
俺はつねまっちゃんとアジュジュ待ち
京香様もエロくてよい
もーちゃんは腰回りがデカくてよい
737: 2021/06/16(水)08:49 ID:/xY+wuZK(3/3) AAS
なつぞらの松嶋菜々子はそこそこ存在感あったのに
鈴木京香の存在感のなさは異常
母親はモネになんの影響も与えないという脚本なのかね?
738: 2021/06/16(水)08:50 ID:AHO6Goi5(1) AAS
一応国立大理系卒だが水蒸気飽和量は気温で決まると聞いて、気圧は関係ないの?と思った。
739: 2021/06/16(水)08:50 ID:ooLdgglA(1/2) AAS
しばしばモネネンがあいなちゃんに見える。
740: 2021/06/16(水)08:52 ID:5RV+SH/Q(4/4) AAS
>>733
だから主人公のキャラが
単純思考の内面カラッポ的な
魅力に欠ける設定ってことだな
741(3): 2021/06/16(水)08:53 ID:WvA1mZJR(1/3) AAS
いい歳したおっさん熊が18-19の娘から質問にニコリともせず
何言ってんだそんな事も知らんのか馬鹿なのか?的な態度ってどうなん
菅波医師も最初からずっと上から目線で馬鹿扱いしてるけどモネに何か怨みでもあるの?って感じ
こういうタイプは付き合ったらモラハラするぞ やめておけ
742: 2021/06/16(水)08:56 ID:nEbI/Vfs(1/3) AAS
カフェ椎の実だけど上の黒板見る限りコーヒーの種類は無駄に揃えてんだな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
743(1): 2021/06/16(水)08:57 ID:tB43acZ4(1) AAS
>>741
山男は口下手でぶっきらぼうで不器用という演出さ
医者も同じよどうせ第一印象微妙だったけど根はいい人ですねって展開になる
まあモネが暴言気にしないボケーっとしたキャラだから可哀想感ないので助かってるな
744(1): 2021/06/16(水)08:58 ID:y9HjiASz(5/5) AAS
>>731
いや、ひとつ案出しただけで終わりなん?木材の流通やどんなことに使われてるかをもっと調べていろんな案出さないのかって思って。この脚本いろんな職業に手を出して雑になってるな
745: 2021/06/16(水)09:00 ID:EiAykArO(1) AAS
菅波はむしろ今日のようなアホアホ時に授業中寝てたんですかとか皮肉かましてほしかったのだが
こういう時は優しくて言わなくていいときに無駄な嫌味言いよる
746: 2021/06/16(水)09:00 ID:sXq8BwAq(4/15) AAS
>>741
熊さんは金曜にはデレてるだろ
名前まで紹介されてんだからこの後必ず絡む
ソースはケースケ
747: 2021/06/16(水)09:02 ID:xTc4zv4M(1) AAS
患者の個人情報が載っているノートをカフェに忘れる医者
748: 2021/06/16(水)09:04 ID:sXq8BwAq(5/15) AAS
>>744
いやいいんだよ案は一つで
そのかわりモネが自治体に電話してサンプル持ってって学校とも交渉して
机を売る営業までやらないと
749: 2021/06/16(水)09:05 ID:2me6siGV(1) AAS
頭いい人ってああいうわからない子に教えるの好きそう
750(1): 2021/06/16(水)09:06 ID:WvA1mZJR(2/3) AAS
熊さんはハマケンに対しては横柄な物言いはしないし
菅波医師も他の従業員には普通でしょう
ところが若い可愛い子には無意識にマウント取るような言動になる
こういう人ちょっとヤバいからね
751: 2021/06/16(水)09:06 ID:aq7NBHF5(1/2) AAS
登米市の小学校の木の机はローカルニュースで見たので実現している
市内すべての学校に行き渡っているわけではないが
752: 2021/06/16(水)09:15 ID:IZRwr1ZR(2/3) AAS
ニヤニヤするわ
753(2): 2021/06/16(水)09:16 ID:sXq8BwAq(6/15) AAS
>>750
菅波はモネに気があるだけ
熊さんは今後絡むからその前フリ
754: 2021/06/16(水)09:17 ID:JpyXNv7x(8/13) AAS
>>741
ここのわざわざ自分で足持ち上げて一生懸命揚げ足取りしてるバカおっさん見てると意外にリアルなのかも
まあ実際はあんな棟梁いないわな
ちょっとステレオタイプ
755: 2021/06/16(水)09:18 ID:6uaCUXPM(4/5) AAS
熊さん、モネに見栄切って
重機から飛び降りて
弟子達が戦隊特撮の戦闘員みたいな
登場w
熊さんが去って
取り残されるモネw
756: 2021/06/16(水)09:19 ID:JpyXNv7x(9/13) AAS
>>753
そうそう
普通に見てたらそう思う
757(3): 2021/06/16(水)09:23 ID:WvA1mZJR(3/3) AAS
>>753
気があるなら普通は優しく接する
それができないで冷たい言い方するのは小学生男子
大人がそれやったらモラハラ
758: 2021/06/16(水)09:24 ID:sXq8BwAq(7/15) AAS
>>757
ドラマだぞw
最初不愛想なのはベタベタな展開
759(2): 2021/06/16(水)09:24 ID:faprpCyf(1) AAS
笑うとこもなく感動でウルウルすることもなく出演者の誰にも感情移入もない
こんな内容でなんでお金かけてドラマ作ってるんだか
760: 2021/06/16(水)09:24 ID:Wj56W+K8(2/3) AAS
>>757
ラブコメ全否定w
761(2): 2021/06/16(水)09:25 ID:tbCxYm6T(1) AAS
ツンデレ医師とどういう流れで親密になるんだろうねぇ
762: 2021/06/16(水)09:26 ID:V2dSHUMe(1) AAS
>>637
その地獄の一端を担ってるのは果たして誰かな?
763: 2021/06/16(水)09:26 ID:cGdj+Unt(2/3) AAS
>>757
わかる
恋愛経験なさすぎて女性の扱いもわからないというか全く知らなさそうw
764: 2021/06/16(水)09:27 ID:JpyXNv7x(10/13) AAS
>>759
それはさすがにお前が見なきゃいいだけ
765: 2021/06/16(水)09:27 ID:sx//didU(1) AAS
主人公にさえ感情移入できれば他が理解不能な偏屈ばっかでもいいと思うけど
何かいつまでもつかみどころないんだよ暇さえあればきょとーんかぼけーっとしてて
766: 2021/06/16(水)09:28 ID:fBOXeZ2a(1/2) AAS
>>759
まあ見てなって
ラブコメだって分かったから数字どんどん上がるよ
767: 2021/06/16(水)09:29 ID:Wj56W+K8(3/3) AAS
>>761
今やってる勉強会でじゃないの
菅波は次回もやる気まんまんだしw
ノート忘れるくらい浮かれてるし
768(1): 2021/06/16(水)09:30 ID:pwovE7Qe(1/2) AAS
私の経験では、理系の人は公式とかが何故わからないのかがわからないので「何でわからないの?こうなるじゃん」で説明が終わってしまって、全く分からなかった。
地学や生物みたいに具体的なモノについての教科は得意だったけど、数学物理化学は全く分からなくて早々に脱落した。
769: 2021/06/16(水)09:30 ID:fBOXeZ2a(2/2) AAS
これ、狙ってるのは令和の梅ちゃん先生だね
震災だのカキの養殖だの重そうな設定ですっかり騙された
770(2): 2021/06/16(水)09:36 ID:sXq8BwAq(8/15) AAS
そもそも先生がなぜ天気のことあんな詳しいんだよw
771: 2021/06/16(水)09:36 ID:5M226y0D(4/7) AAS
>>743
>まあモネが暴言気にしないボケーっとしたキャラだから可哀想感ないので助かってるな
なつぞらのなつがイッキュウ坂場の失礼な態度にプンプン怒ってたのとは対照的だね
まあなつもモネも可哀想感がないという点だけは共通しているけど
772(3): 2021/06/16(水)09:37 ID:DxKiFNQ/(1/3) AAS
>>770
モネのストーカーだぜ
本屋でモネが買った同じ本をすかさず買って勉強したさ
773(1): 2021/06/16(水)09:38 ID:mrqVqGAX(1) AAS
夜ドラはラブコメ壊滅的でお仕事モノの方が強いんだが
朝ドラは逆なのか
774: 2021/06/16(水)09:38 ID:aq7NBHF5(2/2) AAS
天気というより理科の知識
小学校、中学校位の
だから菅波が教える設定で問題なし
775(1): 2021/06/16(水)09:40 ID:sXq8BwAq(9/15) AAS
>>772
バスも待ち伏せしてたからな
776(1): 2021/06/16(水)09:43 ID:DxKiFNQ/(2/3) AAS
>>775
メルカリでサメの縫いぐるみまで用意して毎日待ってた
777: 2021/06/16(水)09:46 ID:IZRwr1ZR(3/3) AAS
>>772
絶対そうだよね
先生も天気のこと勉強したと思う
778: 2021/06/16(水)09:48 ID:Z4PQbmig(3/3) AAS
でもあまりにも初歩のとこでつまづいてて驚いてるとこか。
779(1): 2021/06/16(水)09:49 ID:sXq8BwAq(10/15) AAS
まぁバスはさすがに偶然としても
天気の勉強を陰でしてたのは後に明かされるかもしれんな
780: 2021/06/16(水)09:52 ID:6wwEO7m+(3/8) AAS
>>761
カテキョーと教え子
781: 2021/06/16(水)09:52 ID:JpyXNv7x(11/13) AAS
>>768
それは理系の中でも底辺のただの受験バカ
理系の本物こそものの本質に興味があるからなんでなんでとなる
なぜ気温が低いと飽和量が少なくなるのか知りたいのがほんと
まあ結構簡単なことだが
782: 2021/06/16(水)09:53 ID:DxKiFNQ/(3/3) AAS
>>779
先生、実は朝岡の大ファンだってパターンもある
モネは朝岡の個人情報握ってるし
783: 2021/06/16(水)09:53 ID:6wwEO7m+(4/8) AAS
>>772
時間巻き戻してそれやらないとw
784: 2021/06/16(水)09:55 ID:RTLHyc3j(1/4) AAS
>>773
逃げ恥もそうだけど、ツンデレ童貞と可愛い子の組み合わせが良いのかな?
785: 2021/06/16(水)09:55 ID:gwgf68+6(1/2) AAS
この手のツンデレに見えて弱点ありの俺様系ラブコメって典型すぎて手垢つきまくりじゃない
「花より男子」とかの古〜い懐ドラみたい
そのうち壁ドンとかやるんちゃうw
786(1): 2021/06/16(水)09:56 ID:mNX7I1+J(1) AAS
モネ策士やな 気象予報士 医者と結婚 wゲット
787(1): 2021/06/16(水)09:58 ID:sXq8BwAq(11/15) AAS
だいたい朝ドラの恋愛なんか最初はツンデレじゃん
最初からイケイケだったのエールくらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s