[過去ログ] FastCopy Pert4 (652レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2019/06/29(土)11:46 ID:7L44StxD0(1/2) AAS
前スレ
FastCopy Pert3 [転載禁止] 2ch.net
2chスレ:software

FastCopy
外部リンク[html]:ipmsg.org

重要:v1.60/61には問題があります
外部リンク[cgi]:ipmsg.org
省5
546
(3): 2023/04/20(木)11:48 ID:Z/yKTyZf0(1) AAS
531ですが、HDDに代替処理保留中のセクタが出て慌ててこのソフトでコピーしたのだけど、Verifyエラーは無し
SMART情報は保留中のセクタ生の値が2増加のみ

これって、ビット腐敗したままファイルコピーされてる可能性あるのですかね?
568
(3): 2023/05/18(木)10:04 ID:Xa5NtA5g0(1) AAS
v4までは無料だからv5にアップデートしないようにしようと思ってったら、
自動的にv5にアップデートされてしまって微妙な気分。
試用期間とか無いようなのでしばらく使ってて良いのかな?
630
(4): 2023/10/25(水)16:53 ID:5PqoVWv90(1) AAS
Windows10でFastcopyを使ってコピーをしたらファイルのアクセス日時が全て今現在の日時に書き代わってしまいました
現行最新の5.4.2ですがもっと古いバージョンでも起きます
Windows7では変わらないので困惑しています
アクセス許可のためにACL属性だけは外していますが基本的にあらゆるファイル情報を変えずにコピーしたいので
Windows10上でアクセス日時をコピー元のファイルのまま保持する手段があれば教えてください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s