[過去ログ] Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part24 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/01/27(月)02:44 ID:kBK85nPV0(1/7) AAS
したらばに行くのはいや!
どうしても2chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part23
省1
2(3): 2014/01/27(月)02:44 ID:kBK85nPV0(2/7) AAS
■公式ヘルプ
目次 [2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」オンラインヘルプ]
外部リンク[html]:janesoft.net
■Jane Style本スレ
Jane Style Part18
したらばスレ:internet_8173
■2ch外部板質問場所
省15
3(2): 2014/01/27(月)02:45 ID:kBK85nPV0(3/7) AAS
■各部の名称(質問・回答の参考に)
画像リンク[png]:janesoft.net
@タイトルバー
Aメニューバー
Bメインツールバー
Cリンクバー
Dアドレスバー
省13
6(2): 2014/01/27(月)12:04 ID:kBK85nPV0(4/7) AAS
>>5
ホスト名の文字列をコピーして、メニューバーから「ツール」→「設定」→「機能」→「あぼーん」→「NGID」タブを開き、
コピーしたホスト名の文字列をNGIDとして新規登録する
登録後はNGの内容をスレに反映させる為に対象スレを再描画させるか、またはJane Styleを再起動させる事
9(1): 2014/01/27(月)16:48 ID:kBK85nPV0(5/7) AAS
>>8
ヘルプの ヘルプ目次 > メニュー > ツール の「キーコンフィグ更新」の項を参照
メニューバーから「ツール」→「キーコンフィグ更新」→「○○○ini更新」を実行して必要なiniファイルを生成させた後、
Jane Styleを終了させてから対象のiniファイルを開いて、右クリックメニュー内で非表示にしたい項目の定義の
代入値を「True」から「false」に修正する
今回のケースで修正が必要なiniファイルは、以下の2つ
PopupTreeMenuConfig.ini…スレッド一覧タブ右クリックメニュー
省1
11(1): 2014/01/27(月)17:31 ID:kBK85nPV0(6/7) AAS
>>10
メニューバーから「表示」→「タブ」→「スレ覧タブ」にチェックをいれる
16(1): 2014/01/27(月)18:10 ID:kBK85nPV0(7/7) AAS
>>13
あぼーんしたレスが見えている場合は、そのレス番をマウス左クリックし「あぼーん解除」を実行すればOK
また、解除したいあぼーんレスが複数連続している場合は始点のレス番号をマウス左クリックして「ここからあぼーん」を選び、
終点のレス番号をマウス左クリックして「ここまであぼーん解除」を実行する
あぼーん解除したいレスがあぼーんで見えていない場合は、レス本文右上のスレッドツールバーの左から3つ目の
「表示レス数/スレの再描画」ボタンをマウス左クリックして「あぼーんのみ」に切り替える
(作業後に元の表示状態に戻す場合は、同ボタンを左クリックして「ポップアップ」または「標準」「透明」のいずれかに切り替える)
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*