[過去ログ] ☆★目黒線スレその2〜新横浜延伸?〜☆★ (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ao36.ade2.point.ne.jp 04/09/08 23:26 ID:E9XcKldn(1/2) AAS
前スレ
☆★☆目黒線〜日吉延伸〜☆★☆
2chスレ:rail
関連スレッド
東横線・みなとみらい線スレッド46
2chスレ:rail
東急田園都市線スレ 7
省5
899: 2005/03/25(金)09:44 ID:ODMGSf0l(1/2) AAS
AA省
900: 2005/03/25(金)09:49 ID:ODMGSf0l(2/2) AAS
AA省
901: 2005/03/25(金)16:04 ID:9ezm0kAG(1) AAS
爆弾いいな。
902: 2005/03/26(土)10:36 ID:TuXPDCn9(1/2) AAS
8両にはいつなるの?
903: 名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 2005/03/26(土)15:19 ID:eBZf8yGE(1) AAS
あと2-3年かかるかもな
元住吉がパンクするかもしれんが
904: 2005/03/26(土)21:15 ID:It+c6hM5(1) AAS
8両になんてなるのか。
三田線はともかく南北線はあきらかに無駄ですが。
905: 2005/03/26(土)21:27 ID:Ti2BsnU9(1) AAS
8両なんて、昼間や土休日は電力のムダだよ
906: 2005/03/26(土)21:40 ID:TuXPDCn9(2/2) AAS
大井町線からの乗客がシフトしたら8両必要か?どうだろうか?
907: 2005/03/26(土)22:46 ID:sPavh5uo(1) AAS
急行のみ8両にして急行は三田線、各停は南北線にするとか
908(1): 2005/03/27(日)11:35 ID:gztNULVZ(1) AAS
ラッシュ時8両、昼は分割して4両でじゅうぶん
浦和美園でさらに分割して埼玉は2両でも足りる
すごいな、先頭車ばっかりの編成ができるぞwww
909: 2005/03/27(日)11:41 ID:V+YVeOZ6(1/2) AAS
>>908
昔の丸ノ内線燃え
910: 2005/03/27(日)15:14 ID:XZyN2PQ/(1) AAS
三田線スレから出張。
ここでは女性専用車が出来るのかな。
いろいろ問題がおきるのは間違いないわけだが。
911: 2005/03/27(日)16:59 ID:MCjlLzAx(1) AAS
かつての倍もいらんだろ
という漏れは逝け上線沿線住人
912(1): 2005/03/27(日)17:55 ID:V+YVeOZ6(2/2) AAS
大井町線を目黒線に乗り入れさせないか
913: 2005/03/27(日)21:52 ID:bcjEL2PS(1) AAS
する必要性なし
そんなことにかねかけるぐらいならもっと5000をたくさん作れ
914: 2005/03/29(火)21:50 ID:XahcY5Hu(1) AAS
>>912
配線上は無理。
できるとしたら大井町〜武蔵小杉だが、そんなのはやっても無駄。
目黒〜ニコタマ〜溝の口をするには改良する必要がある。
915(1): 2005/03/29(火)22:58 ID:jofciAam(1) AAS
大岡山の配線を当初からどちらにもいけるようにしなかったのは
大井町と目黒を完全分離以外は考えていないことと思われるんだが。
よくわからんが普通はどっちにもいけるようにポイントくらい作っておく
もんじゃないのか。あそこは路盤さえないしな。
916: 2005/03/30(水)00:04 ID:P311iPQC(1) AAS
>>915
別にわざわざ"完全分離目的"で作らなかったなんて話はないでしょ。
あくまで必要なかったから作りませんでしたって話だけなんじゃないかね。
917: クハ205/04/01(金) 16:00:31 ID:OiNThBEN(1) AAS
新玉川線を目黒線に乗り入れさせて下高井戸まで直通させよう。
918: クハ205/04/02(土) 09:52:24 ID:PmZpjlT0(1) AAS
age
919: クハ205年,2005/04/02(土) 15:25:35 ID:QWw96YzL(1/2) AAS
大岡山は平行しているんだから乗り換えは楽だからそれで十分
920: 2005/04/02(土)18:01 ID:WLR0/kad(1) AAS
目黒線とこどもの国線を繋いで直通しよう
921: 2005/04/02(土)18:26 ID:QWw96YzL(2/2) AAS
池上線とつながないか。
目黒と五反田、新線建設
922: 2005/04/02(土)21:58 ID:8Ncf51pS(1) AAS
しRとかぶるからおそらく許可されない
923: 2005/04/02(土)23:31 ID:2aiMNLfG(1) AAS
不動前はどこまで移るの?
924: 2005/04/03(日)00:53 ID:hnKltVRR(1) AAS
東急線って一駅、目黒-五反田さえつなげば環状線ができるんだけどな。
多摩川-田園調布-目黒-五反田-蒲田
925: 2005/04/03(日)01:25 ID:98AM1+gI(1) AAS
でも蒲田はスイッチバックだから環状線とは言わなくないか?
926: 2005/04/03(日)10:52 ID:yEGECWDO(1) AAS
作ってどうするのかと小一時間(ry
927(1): 2005/04/04(月)22:10 ID:XTK2SmH7(1) AAS
川崎市とJR東日本は4日、JR横須賀線の西大井駅(東京都品川区)と
新川崎駅(川崎市幸区)間に、武蔵小杉新駅を設置することで合意したと
発表した。新駅は新川崎駅から品川方向に約3キロ、JR南武線武蔵小杉
駅から東約300メートルに設置され、同駅と連絡通路で結ばれる。09
年度中の開業を目指す。
(毎日新聞) - 4月4日
928(1): 2005/04/04(月)23:43 ID:za1jb+DO(1) AAS
まあ池上線目蒲線の環状線に、どれほどの意味があるかはわかんないけど、
東急の山手線側の駅&大井町を短絡する東急運営の線と、
田園都市線から横浜に短絡する線がほしいなあ。
前者はあるいみ13号線だっていうのかもしれないけど。
929(1): 2005/04/05(火)02:19 ID:9l4z7KeG(1) AAS
>>928
後者は横浜市営地下鉄があるじゃん。
930(2): 2005/04/05(火)12:12 ID:t21CQ+H9(1/2) AAS
>>927
束は本気(マジ)で東急潰しにかかってますね。
南武〜小杉〜山手の連絡運輸も廃止しそうな勢い。
個人的にはそれで東急が良くなるならそれで良い。
931: 2005/04/05(火)21:24 ID:MeWTapsc(1) AAS
>>930
そんなのやってたのか。知らなかった。
932: 2005/04/05(火)21:28 ID:aZiuGCJA(1) AAS
>>930
これってなに?
>南武〜小杉〜山手の連絡運輸も廃止しそうな勢い。
933(1): 2005/04/05(火)21:31 ID:Qw1Ku0LG(1/2) AAS
意外と知られていないですね。
券売機に設定はないのでしょうか?
常磐線では野田線経由総武線の各駅逝きのキップが
券売機で買えたりするんですが。
934(1): 2005/04/05(火)21:32 ID:bxLCxNip(1) AAS
>>929
遅いし高価。
東急が運営するなら話は別だが。
935: 2005/04/05(火)21:33 ID:Qw1Ku0LG(2/2) AAS
この場合、前後のJR線の`程は通算されます。
専門用語でいうと「通過連絡運輸」という奴です。
ほら、名古屋から伊勢鉄道経由で松阪に逝くキップは一枚で済むでしょ。
あれと同じことです。
936(1): 2005/04/05(火)21:34 ID:bZPmzUQf(1) AAS
例えば、久地から池袋へという切符を買う場合、久地〜登戸間の距離と
新宿〜池袋間の距離を足して、その運賃を出し、それに登戸〜新宿の
小田急の運賃を合算して、連絡運輸の運賃とする。
自販機でも買えたよねえ、むかし。今はどうなんだろう。
あと、横浜線〜東京電環でもやってなかったっけ。
937(2): 2005/04/05(火)21:35 ID:067S7FWq(1) AAS
>>934
横浜線は駄目なのか?
938: 2005/04/05(火)21:40 ID:t21CQ+H9(2/2) AAS
>>933
もちろん券売機でも買えますよ。
939: 2005/04/05(火)23:03 ID:SkMhc2+U(1) AAS
>>936
南武線からは券売機で買えるけど、山手線側は券売機に入ってるだけで
運賃表は掲示なしってケースが多い。
駅によっては窓口販売ってこともあった。
940: 2005/04/05(火)23:09 ID:WpmVUOOn(1) AAS
>>937
そこで5系統南町田延伸ですよ。
941: 2005/04/06(水)21:42 ID:uqgqZ8vV(1) AAS
>>937
今はめちゃこみだし。
JRは対抗路線がないところでは手を抜く。
当たり前といったら当たり前だが。
942: 2005/04/09(土)04:34 ID:6h6fSanB(1) AAS
943(1): 2005/04/10(日)19:20 ID:TOkeKXsN(1) AAS
日吉延伸前、武蔵小杉終点の状態で
急行運転を開始するってか
944: 2005/04/10(日)20:25 ID:iLBQzPps(1) AAS
>>943
武蔵小山の設備が完成すれば走れる。
目黒線急行運転開始で少しでも早く
東横の客に移転して欲しいのだろう。
そう考えると日吉〜武蔵小杉間の複々線化は
その区間だけの混雑緩和策でしかないし、
まず目黒線急行ありき。
945(1): 2005/04/10(日)21:50 ID:ZIZrpLDg(1) AAS
でも朝ラッシュは難しいだろうな <目黒急行
日吉(小杉)〜武蔵小山が完全に平行ダイヤになるし
それに品鶴線小杉駅ができたら目黒急行の意義も低下するのは明白でしょう
946(1): 2005/04/10(日)22:40 ID:H9oRWtG8(1) AAS
>>945
むしろ目黒線シフトを進めることで、
都心部へ向かう需要を確保する方が大事かと。
東横線は湘南新宿と競合してしまうので、
渋谷、新宿、池袋ともに厳しくなる。
目黒線からは、溜池山王(赤坂)、飯田橋、
西新橋といったJRでカバーできないエリアに行ける。
省2
947(1): 2005/04/10(日)22:46 ID:gedj+2gU(1) AAS
いつの間にか東横線より田園都市線の方が混雑している。
948(1): 2005/04/11(月)01:25 ID:n1hz5hAn(1) AAS
>>947
いつの間にか?って?
目黒線開業当時からそうだったし。
それ以前も朝夕のラッシュ時は特にデントの方が混雑ひどいぞ。
束の小杉新駅は大歓迎だな。
これで、クソ汚い南武線の客が
東横に流れる量が激減することを望む。
省2
949: 2005/04/11(月)10:42 ID:mAtIz29q(1/7) AAS
>>948
何このキモイ東急厨…
950(1): 2005/04/11(月)11:12 ID:cO2Zmcl3(1) AAS
>>946
>むしろ目黒線シフトを進めることで、
>都心部へ向かう需要を確保する方が大事かと
そう思うから朝ラッシュの急行は必須なんだけど、
武蔵小山まで追い越しができないなら大した時間短縮にならないし
過去レスにもあったけど井の頭線みたいに急行は朝ラッシュ後からって
こともありえるわけで
省2
951(3): 2005/04/11(月)12:29 ID:mAtIz29q(2/7) AAS
>>950
井の頭線はどちらかというと環状線的な性格が強いと思う。
放射路線の性格も持ち合わせて入るが少なくとも幹線系ではないし。
環状線の場合は、快速の効果が出にくいので、
南武線のように設定がなかったり、横浜線のように中途半端だったり。
目黒線は東急にとっては新たな幹線としての位置づけだから、
たとえスピードが出なくても、快速運転をする意味がある。
省10
952(1): 2005/04/11(月)14:50 ID:g6qyBwyq(1) AAS
武蔵小山には停車できなんじゃなかったっけ?
953: 2005/04/11(月)17:07 ID:34ssfNNU(1) AAS
>>952
どんな駅だよw
954(2): 2005/04/11(月)17:26 ID:Gwi6PbkL(1) AAS
>>951
>朝夕は「通勤急行」として武蔵小山通過。
それは地元が許さないよ
莫大な金を出させてるんだから
>朝夕の方が運転間隔が詰まるため、追い抜きやすいともいえる
日吉を2〜3分前に出た各停に武蔵小山まで追いつかないんじゃ
洗足や西小山で運転停車もあるかもw
省2
955(1): 2005/04/11(月)18:28 ID:mAtIz29q(3/7) AAS
>>954
朝夕は本数も多く、小山を通過しても利便性は低下しない。
また費用負担の件も、その中心は商店街対策であって、
朝夕の地元通勤客の利便を考慮しているわけではない。
そこで日中は急行を止める代わりに、
朝夕ラッシュ時は通過させてもらうという妥協案ですよ。
それと、"莫大な金を「出させている」"ではなく、
省9
956: 2005/04/11(月)18:37 ID:mAtIz29q(4/7) AAS
各停 通急 各停
日吉発 0000 0000 0008
小杉〃 0005 0003 0013
田園〃 0010 0007 0018
大岡〃 0014 0010 0022
小山着 0019 0013 0027
発
省2
957(1): 2005/04/11(月)18:45 ID:mAtIz29q(5/7) AAS
AA省
958(1): 2005/04/11(月)18:50 ID:mAtIz29q(6/7) AAS
↑武蔵小山に急行停車にしちゃったけど、
朝夕は通過のつもりね。失礼。
データイムは追い抜きなしかな?
間隔が12分開く駅が出来るのは困るし…
朝夕よりデータイムの急行の方が難しいな。。
959(1): 2005/04/11(月)20:10 ID:Fk4JEXI/(1) AAS
急行とか快速って投球のリリースに出ているの?
960: 2005/04/11(月)20:24 ID:mAtIz29q(7/7) AAS
>>959
急行運転しないのに待避設備なんか造りませんよ。
しかも当初の予定では桜新町式のつもりだったわけだし。
961: 2005/04/11(月)21:00 ID:lk7Mv7bq(1) AAS
東武スレではガイシュツだが
外部リンク[pdf]:www5.cao.go.jp
962: 2005/04/11(月)21:43 ID:shx3M3Sm(1) AAS
そんなのがあるの?
963(1): 2005/04/11(月)22:13 ID:Ra8c95ib(1) AAS
>>958
そもそも日中に急行走らせるのかねぇ?
例えば15分サイクルに急行1、各停2として各停を減らしてまで急行を運転すべき路線かというと悩むところだし、
各停の本数を維持して12分サイクルで急行1、各停2を走らせるのも輸送過剰。
さらにその場合東横線との接続はかなり悪くなってしまう。
東急が将来的にどういうダイヤにしたいのかよくワカンネ…
>>951の下2行は漏れも同じこと考えてた。
省1
964: 2005/04/11(月)23:58 ID:lrXIi7a8(1) AAS
>>951
本論ではないところだけれど、乗車人数の傾向からして、
井の頭線の渋谷下北沢間は小田急線の渋谷アクセス本線として、
明大前渋谷間は京王本線の渋谷アクセス本線として機能しているのかな、
とおもった。そう考えると小田急渋谷乗り入れの方策を考えた方がいいのかなと、全然関係ないスレの末尾で思う春の夜。
965(1): 2005/04/12(火)01:14 ID:n4fYSa9N(1) AAS
>>963
東急としては、極端な話、目黒線の全列車を急行にしたいくらい。
なぜなら目黒線の改修は、東横線の混雑緩和のためだから。
かつての新玉川線のように、
1時間あたり急行運転2本、各駅停車8本とかが考えられるが、
急行運転に熱心な最近の東急なので、急行運転4本、各駅停車6本というのも
十分に考えられる。
省2
966: 2005/04/12(火)01:37 ID:KfuM0xb1(1) AAS
しかし営団が急行を嫌い、南北線直通は全列車各停という始末。
967: 2005/04/12(火)02:06 ID:I0rRdbTL(1) AAS
南北線直通の方が空いてるからいいじゃねぇか
968(1): 2005/04/12(火)21:34 ID:9gsM+s0W(1) AAS
15分サイクルに急1:各2が有力じゃないか?
急行は三田線直通で8両、各停は南北線直通で6両
969: 2005/04/12(火)22:29 ID:8WRV2Nhh(1) AAS
>>965
混雑緩和っていうのはラッシュ時の話であって、日中はそんなに関係ないとオモ
970(1): 954 2005/04/12(火)23:51 ID:S9ivgBAY(1) AAS
>>955
>それと、"莫大な金を「出させている」"ではなく、
>「勝手に出して2面4線にさせた」のが正解
出させてるんですよ。イヤなら突っぱねればいいんだし、
東急にもメリットがあるから飲んだんでしょ
>2〜3分前なら確実に追いつくはずですが?
「武蔵小山で追いつく」んじゃなくって「武蔵小山まで追いつかない」って書いたの。
省8
971: 2005/04/13(水)00:24 ID:uozgmWJ1(1/2) AAS
>>970
あのね…
「払う」って言うから払ってもらっただけ。
払わなければ2面4線にしなければ良いし、
払ってくれるなら2面4線にしとけば便利だし。
だからって急行を止める義務はないんだよ。
>「武蔵小山で追いつく」んじゃなくって「武蔵小山まで追いつかない」って書いたの。
省2
972: 2005/04/13(水)00:50 ID:ovpbRN1Q(1/2) AAS
>>968
そっか、白金高輪までが本数多くてもよかったんだ。
だったら、急行4、各駅停車8で決まりのような気がする。
973(1): 2005/04/13(水)00:52 ID:uozgmWJ1(2/2) AAS
三田線と南北線でそんなに差があるのかな?
今のダイヤでも完全に半分こしてるから、
急行も上手く折半すると思うが…。
それに一度差をつけると後で変えるの大変だし。
974: 2005/04/13(水)01:24 ID:3yQLvoAg(1) AAS
今の7.5分サイクルと、メトロ&都営の6分サイクルの違いがどこからきてるのか
考えたことないのか?
975: 2005/04/13(水)01:40 ID:ovpbRN1Q(2/2) AAS
今の目黒線は6分ヘッドでしょ?
976(1): 2005/04/13(水)01:48 ID:jW6e/CvM(1) AAS
武蔵小山の地元は「急行が止まれない駅構造になる」ことに反対したのであって
急行停車そのものを要求したわけではないような氣瓦斯。
だから「仏作って魂入れず」的なダイヤにしても口出しは出来ないはず。
977: 2005/04/13(水)03:22 ID:Tv9GQpAH(1) AAS
>>973 メトロと東急は
「日比谷線と東横線」「田園都市線と半蔵門線」「南北線と目黒線」
で相直やってるから清算方法はいくらでもあるでしょう
とチラシの裏っぽい発言をしてみる
978: 2005/04/13(水)06:22 ID:Q21A1N3B(1) AAS
東急は現在では東横より田都の客を大井町線経由で目黒線にいかにシフトさせるか考えてる筈。
最終的には急行は大井町線急行と大岡山接続させるつもりじゃないか。
979: 2005/04/13(水)12:21 ID:u/edGTK5(1) AAS
>>976
一時期、武蔵小山の街中に「武蔵小山に急行を停めよう」って看板が
あちこちにあったけど、今もあるのか?
荒技
通勤急行:朝夕ラッシュ時4〜5分間隔、日吉〜大岡山各駅&目黒に停車
急行:朝夕ラッシュ時以外に運転、日吉〜田園調布各駅&大岡山、武蔵小山、目黒に停車
各停:朝夕は奥沢折り返し、武蔵小山で急行通過待ち
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*