[過去ログ] 日本人が洋楽聞かない人が多い理由4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2021/08/22(日)14:07 ID:PL+JhpWa(1) AAS
日本人が洋楽聞かない人が多い理由
2chスレ:musice

日本人が洋楽聞かない人が多い理由2
2chスレ:musice

日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
2chスレ:musice
2
(1): 2021/08/22(日)14:30 ID:A7Yf2EUd(1) AAS
キリスト教の持ってる右翼性を理解しないとダメ
世界の右翼こそがキリスト教
3: 2021/08/22(日)14:33 ID:XoFufdEs(1) AAS
汚痔ちゃんに理解出来ることなど、自身の人生がフルスイングで空振りに終わり掛けてるって事くらいでは?w
4
(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)19:27 ID:y1uzz8Gi(1/6) AAS
ついに「KKK音楽講座」も佳境に入って来たね
今スレは歴史に残る展開になるだろうね
5: 2021/08/22(日)22:13 ID:+R6JdFwX(1/3) AAS
>>4
どうでもいいけど
前スレのこれ↓
お前勘違いしてるぞ

994 名前:KKK ◆6fIrzOf.VQP7 :2021/08/22(日) 13:07:04.29 ID:y1uzz8Gi
>>991
>珍説じゃなくて正論だよ
省5
6: 2021/08/22(日)22:16 ID:+R6JdFwX(2/3) AAS
↑この曲はヒップホップの先駆的なナンバーとして
俺が前から貼ってるやつだけど

Judgeは「牧師」じゃなく「裁判官」な

この人は「裁判官キャラ」で名を挙げたコメディアンなんだよ

…こんな奴が
「オマエラは英語やキリスト教が分かってない!」
とか延々ドヤ顔で書きまくってんだから
省1
7
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)23:18 ID:y1uzz8Gi(2/6) AAS
だからそれを直訳して「裁判官が来る」というだけの意味じゃないんだって話をしてるんだよw

DICTIONARY OF BIBLE THEMES ? 2309 JESUS CHRIST, AS JUDGE
外部リンク:www.biblegateway.com

聖書に「イエス・キリストは裁判官である(最後の審判の)」と記されていて
Judgeというのは暗にイエスの事を示す単語で、教会で牧師の説教として用いられるメタファーなんだよ

そしてそれがラップの起源が牧師の説教であったという背景と繋がるわけだよ

ありのままに語ること
省7
8
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)23:19 ID:y1uzz8Gi(3/6) AAS
お前らほんと英語力無いんだねw
英会話は勉強しても、英語文化を知らないんだな
9: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)23:24 ID:y1uzz8Gi(4/6) AAS
The Judgement=最後の審判
The Judge=イエス・キリスト
だから「Here Comes The Judge」という表現には「世界の終わりが来るぞ」的なニュアンスがあるわけ

だからもちろん大げさでコミカルな表現として使えるわけだよ
ノストラダムスの大予言みたいな
10: 2021/08/22(日)23:26 ID:+moxYmKg(1) AAS
まぁアメリカ保守層にアピールできると巨大なのには違いない
今年米で最も売れて再生されたアルバムがロドリゴやなくてクリスチャンでカントリー歌手のモーガンウォレンだからなぁ
というよりか今年に入って若い女性中心に拡大傾向やね
11: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)23:33 ID:y1uzz8Gi(5/6) AAS
実際こういう定型の表現もあるんだよ
これは「名裁判官のお出ましだ!」というシェイクスピアの使った表現で
日本語でいうと「また校長が説教してる」みたいな揶揄の意味がある

"A DANIEL COME TO JUDGMENT"
外部リンク:www.jstor.org

でこのDanielという人名は、旧約聖書に「ダニエル書」という書があって
そこに出て来る、聖書における4大預言者の1人なんだよ
省5
12: 2021/08/22(日)23:52 ID:+R6JdFwX(3/3) AAS
>>7
陰謀論並みの強引さだな

この歌は、歌詞が大衆に刺さったんじゃなくて
この人の「裁判官キャラ」がまずウケてて
そのキャラでネタ曲としてヒットしたの

面白キャラ+当時最新の初期型ファンクの組み合わせがウケた

つまりはカンナムスタイルやPPAPと、ヒットの理由一緒
省9
13
(3): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/22(日)23:52 ID:y1uzz8Gi(6/6) AAS
関連付けるとこのピーガブの超名曲も当然ただ「洪水が来るぞ!」という避難警報ではなく
旧約聖書における「ノアの洪水」の洪水を示している

Here Comes The Flood ・ Peter Gabriel
動画リンク[YouTube]

だからこそピーガブのバラードはエモーショナルに高まれるし
逆に日本人じゃイマイチ感情移入し切れない理由もここにある

Lord, here comes the flood 主よ大洪水がやって来る
省5
14: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)00:05 ID:ahQFHNzo(1/10) AAS
英単語の多くが「The ●●」と定冠詞を付けるともう1つの意味が加わる

The Lord 主(イエス・キリスト)
The Lamb 神の子羊(イエス・キリスト)
The Shepherd 善き羊飼い(イエス・キリスト)
The Book 聖書
The Tree 十字架(イエスの磔刑に使用された木)
The Hill カルヴァリの丘(イエスが磔刑に処された丘)
省3
15: 2021/08/23(月)00:05 ID:nSu78oMx(1/8) AAS
スターウォーズは
黒澤の隠し砦の三悪人をベースにSF仕立てにした映画なのは有名だが
武士道ベースのサムライ物語でも
ちゃんと世界標準の物語になるわけな

グリーンディスティニーは
徹頭徹尾中国流の美学で貫いてある映画だが
アメリカ人からしても十分面白く、娯楽としても文芸としても好評を博しヒットした
省2
16: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)00:08 ID:ahQFHNzo(2/10) AAS
逆に言うと、日本人が、そういったレトリックを使いこなせず何の解釈の深みも無い歌詞を乗せても
どんなに良い曲でも「浅い」として軽く見られる
だから語学力だけじゃ英語の歌詞は書けませんよ、というわけ
17
(1): 2021/08/23(月)00:08 ID:nSu78oMx(2/8) AAS
>>13
だーから
それは「欧米アーティストのベースにキリスト教がある」ことの例にはなっても

「キリスト教ベースであることがヒットの条件である」
とはならんのよ

何度もいうが、キリスト教ベースでもヒットしないものはしない
そうじゃなくてもウケるものはウケる
18
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)00:13 ID:ahQFHNzo(3/10) AAS
>>17
もうそういう「尊敬されないヒット」はいいのよ
「ピコ太郎」で満足しろよw

もっと上のランクを目指さないと、日本人も
19: 2021/08/23(月)00:35 ID:nSu78oMx(3/8) AAS
>>18
なら坂本龍一とかでいいじゃんw

坂本や武満徹は欧米にない日本の美学を作品に落とし込んで評価されたんだから
むしろ自分たちらしさ頑張った方がマシ
20: 2021/08/23(月)00:50 ID:nSu78oMx(4/8) AAS
あと、マジメ方面攻めたいなら
キリスト教保守より
どちらかいうとアンチ保守派、サブカルインテリリベサヨ的な方向の方が可能性あるだろ

コッチは、多様性って事で、非WASPや非欧米的なものも評価してこう、て姿勢がある

どちらかいうと伝統宗教より
モダニズム以降の新しい価値観を求めてるわけだから、積極的に拾ってくれる可能性が高い

チャイだのフィッシュマンズだの持ち上げてんのも
省4
21: 2021/08/23(月)02:42 ID:jvzCXs8A(1/2) AAS
>>13
それ逆に「洪水が来るぞ!という避難警報」だと思う奴なんているわけないだろw

お前アホなん?
22: [age] 2021/08/23(月)03:11 ID:3x47mRsP(1) AAS
AA省
23: 2021/08/23(月)03:25 ID:jiqxPYMR(1) AAS
ゲーム音楽が強いってことは日本は電子音楽や現代クラシック音楽にも強いってことになるよな
基本的に上記の二つのジャンルに入るのがゲームミュージックだし
24
(1): 2021/08/23(月)04:20 ID:gHg+1o3l(1/2) AAS
何せ日本のゲームは数百万〜数千万本は世界で売れるから
ゲームとセットのBGMとはいえ浸透度が段違いだわな
25: 2021/08/23(月)04:31 ID:tt3E4/zd(1) AAS
>>24
あと洋ゲーは特に最近のリアルなグラフィックのものはアンビエントに徹するべきというような価値観があるからゲームミュージックというと半ば日本の独壇場になってる
ゲームミュージックの中なら日本はロックで言うアメリカ+イギリスくらいの影響力あると言える
26
(1): 2021/08/23(月)06:06 ID:RHRa3p6U(1/2) AAS
>>8
英語を話せない君の「思い込み決めつけ」英語文化論もいい加減だなw

裁判官を意味する単語に聖書の神による審判の意味がある!と
「たまにそういう状況もある」というだけで全てがそうだと決めつけてるのが
0か1かでしか考えられない君の主張における弱点

君の論理的飛躍の傾向として「1つの例だけで全てを決めつける」という
統計学を学べば絶対やらない間違いが多いんだよね
省8
27: 2021/08/23(月)07:23 ID:nSu78oMx(5/8) AAS
つか木槌の音までして
「法廷は審理中です、
ピグミート•マーカム裁判官閣下!」
とか言ってんだから
文字通り「裁判官キャラのキャラソン」なんだって

元々はコメディアンであるマーカムの持ちネタで
「厳粛な法廷を揶揄した」コントだったそうだ
省2
28
(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)08:36 ID:ahQFHNzo(4/10) AAS
だから裁判官=イエス・キリストというのは西洋絵画でも伝統的に用いられるモチーフなんだってw

R.v.der Weyden, Christ as Judge of World - Rogier van der Weyden
外部リンク[html]:www.art-prints-on-demand.com
Jesus Christ Just Judge
外部リンク[html]:fineartamerica.com
Icon of Christ the Just Judge - 20th c. St. Anthony's Monastery - (11T07)
外部リンク:www.uncutmountainsupply.com
29
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)08:37 ID:ahQFHNzo(5/10) AAS
ブラック・ミュージック=クリスチャン・ミュージックなんだよ
キリスト教の影響を受けてない黒人はいない
30: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)08:43 ID:ahQFHNzo(6/10) AAS
ケイト・ブッシュのこの名曲の「あの丘」というのも
当然イエス・キリストが十字架に架けられる時に登ったゴルゴタの丘の事を指してて

Running Up That Hill (A Deal With God)
動画リンク[YouTube]

この曲はフェミニズムと女の社会的自立が主題にあって
それを「女の自分でもあの丘(ゴルゴタの丘)に登れる(男のイエス・キリストのようになれる)」という
キリスト教の男性優位社会へのアンチテーゼになっているわけだよ
省1
31
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)08:48 ID:ahQFHNzo(7/10) AAS
>>13で解説したピーター・ガブリエルの歌詞の解説とあわせて考えると
ピーガブとケイト・ブッシュが無二の親友なのも納得出来るでしょ
こういう深い歌詞が書ける点でも似てるんだよあの2人
32: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)08:51 ID:ahQFHNzo(8/10) AAS
欧米で成功する(尊敬される)にはこういう 「 クリスチャン的エモさ 」 が必要になってくるわけだよ
同じエモーショナルでも、その出処が違う
ただ失恋して悲しいだのじゃない

もっと情感として深いものが表現できるわけ、賛美歌や聖歌という形式を使うとね
33: 2021/08/23(月)08:54 ID:nSu78oMx(6/8) AAS
>>28
「大臣」て言葉はもともと国王や君主の補佐を意味する
今の日本の政治システムに残る君主制の名残だ

程度の話だろうがw

こんなもん単なる「トリビア」であって
政治ドラマを見るときにそんな事考慮して見る阿呆はおらんわ
34
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)09:07 ID:ahQFHNzo(9/10) AAS
ピーガブの「ヒア・カムズ・ザ・フラッド」のエモさを解説するとさ

大洪水が眼前まで押し寄せて、死が間近に迫っている場面で
「夢想家(ドリーマー)達なら、あの水を飲み干せるはず」と締める
つまり曲の主人公は、逃げるの諦めて洪水に飲み込まれて死ぬのを覚悟している

それのどこがエモいのか?というと
欧米の精神文化というのは最終的に「神の手に生殺与奪権を委ねる」という
経済的自由主義にも繋がる伝統的な思想があって
省13
35
(2): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)09:17 ID:ahQFHNzo(10/10) AAS
こういう事を考えてると「ヨアソビ」だの「ヨルシカ」だの聴いてる奴って知的障害者にしか見えなくなるねw
お前ら脳みそ入ってんの?というレベルw

だからまだイマジン・ドラゴンズとかはネタとしては聴けるよね
ヒルソングレベルの「ハレルヤ連呼厨」みたいな単細胞な歌詞ではあり
底辺向けとしては「とりあえずハレルヤ・アーメン繰り返しとけばええ」という安直な「ジェネリック賛美歌」が蔓延しているけどw

でも宗教性の無い歌詞なんてそれこそ 「 ハレルヤ・アーメン 」 連呼してんのと同じ
JPOPにイマドラを馬鹿にする資格は無いね
36: 2021/08/23(月)09:19 ID:nSu78oMx(7/8) AAS
>>31
「ビーガブ的な存在」なんてだれも目指してねーだろ

要は欧米ローカルに無理して合わせろって話やろ?

日本に置き換えると
「和歌や古典からの繊細なテイストがJ-Popにも残っている」
みたいな話で、アイデンティティレベルで違うカルチャーなんだから
そんなとこ頑張る必要は全くないわな
37: 2021/08/23(月)09:30 ID:7VBoQlq8(1) AAS
馬鹿だ大学 音楽科 KKK准教授の珍説は今日も冴え渡ってますな!
その思考性の欠陥と人間性の欠落にはいつも深く感じ入ってますよ!
38
(1): 2021/08/23(月)10:46 ID:gHg+1o3l(2/2) AAS
エドシーランちゃんお次のアルバムの記号を予想しようよ
+×÷=ときたら・・・?
39: それにつけても [age] 2021/08/23(月)11:31 ID:MmmaUqWf(1) AAS
AA省
40
(1): 2021/08/23(月)12:02 ID:+YtHTfbL(1) AAS
>>26
キチガイ相手に正論ぶつけても意味ないぞ〜
徒労に終わるのが目に見えてる
41
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)13:58 ID:bxRIN3ew(1/2) AAS
もっと高尚な音楽を目指しなさい!
42: 2021/08/23(月)14:59 ID:bL7SXmJB(1) AAS
>>41
高尚な音楽って、例えばどんなの?
43: 2021/08/23(月)17:26 ID:RHRa3p6U(2/2) AAS
>>28
だから3つの独立した例を出しただけじゃ普遍性は表せないぞ?
本当に統計学も論理学もわかってないのかな?

>>29
>ブラック・ミュージック=クリスチャン・ミュージックなんだよ
これ、サラっとトンデモ理論だなw

等号って判る?小学校の算数で学ぶやつ
省8
44: 2021/08/23(月)17:30 ID:Ixj8vZHO(1) AAS
ここまではケケケ2号とキースコムがID変えながらレスするいつもの展開
この後も決して人は増えません
45: 2021/08/23(月)17:37 ID:ks/rZvxo(1/4) AAS
>>38
 edのアルバムで一番好きなのはXだな、多分本人もその辺が一番お気に入りだと思う、shape of you の入ってる➗はあまり好きな曲無いなー、売り路線多めな気がしてる。
46
(1): 2021/08/23(月)17:57 ID:ks/rZvxo(2/4) AAS
 宗教のある地域の音楽って神に聴かせるものっていうのが根本にあるんじゃないかと考えてる。
そう考えると神に変な音楽なんか聴かせる訳にはいかないから、自然とより良い音楽になっていくんじゃないのかな?
日本は宗教が無くて民衆が聞いて満足、喜べばいいだけの話だから変な音楽でもこの人の音楽おもしろい!とかこの人の音楽好き!ってなればそれで成り立つ訳だよね?それが悪いわけではなく事実としてね。
となると両者は目的にズレがあるわけよ、それなのに日本は欧米のPOP音楽を都合良く解釈して取り入れてしまったからそりゃあ批判されたりおかしいと言われてもおかしくはないと俺は思ってる。
 日本は宗教が無いって書いたけど日本にある神道っていうのは宗教では無いが何か関係はあると思う。
47: 2021/08/23(月)18:09 ID:ks/rZvxo(3/4) AAS
 メタルギアにも使われてる歌があるけど、その歌はアメリカで実際に起きた免罪の2人が処刑されたのを元にした歌。
とても明るいような曲調だけどまさか最初はそんな歌だなんて思ってもなかった。
でも日本で人が免罪で処刑されたりとかしてそれを元にした歌がこんな歌だったら多分炎上して大バッシングされるだろうな、そういう所も違いがあるんだと思う。
 Here's to you - Joan Baez
動画リンク[YouTube]
48: 2021/08/23(月)18:16 ID:iKv1XPd/(1/5) AAS
>>34
なるほどね☆

ジャケ通りの音楽だったよ
荒波が打ち付ける波寒空の下で、されるがまま的なエモ
外部リンク:www.discogs.com
こもったまろやかな音しかしない環境だと買う意味はないが、デジタル表記時代のと比較すると本来のアナログ音質だから

>>35
省3
49
(1): 2021/08/23(月)18:34 ID:7A9aybM9(1) AAS
音楽を洋邦で分けてるのがいけないんだろ。
本来ならジャンルで分けるべきところだろ。
50: 2021/08/23(月)19:16 ID:ks/rZvxo(4/4) AAS
 >>49
確かに
51
(1): 2021/08/23(月)19:16 ID:iKv1XPd/(2/5) AAS
まじでこれに匹敵する
動画リンク[YouTube]
52
(1): 2021/08/23(月)19:21 ID:+KWpkMtm(1) AAS
恋愛至上主義の世の中で自分の恋愛を投影して
うっとりしたいから
53: 2021/08/23(月)19:26 ID:iKv1XPd/(3/5) AAS
>>52
それアニソン
54
(1): KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/23(月)19:49 ID:bxRIN3ew(2/2) AAS
これまで曖昧に済まして来た部分を俺に指摘され、音楽人生のやり直しを迫られているようだねw
55: 2021/08/23(月)20:18 ID:iKv1XPd/(4/5) AAS
>>54
タコラーがマリア像を崇拝していいなりなだろ?無能だよ
56: 2021/08/23(月)20:37 ID:iKv1XPd/(5/5) AAS
>>51
それ余韻を楽しむ曲じゃんECMみたいな感じなんだよ
トーマスのは1回聴いた位じゃジャケの世界だたとは思わないぞ想像力が必要なんだよ
57
(1): 2021/08/23(月)22:14 ID:nSu78oMx(8/8) AAS
>>46
>日本に宗教ない

いやいやいやいや
さすがにもの知らなすぎでしょ…

ケケケにコロッと騙される人ってこのレベルなんやろな…
58: 2021/08/23(月)22:17 ID:nL/Lh7Ms(1/11) AAS
AA省
59: 2021/08/23(月)22:18 ID:nL/Lh7Ms(2/11) AAS
和風音階JPOP、JROCK等の名曲スレ
2chスレ:musicj
邦楽板から出張しますよ〜
邦楽はやはり和風音階が邦楽の本丸〜
60
(1): 2021/08/23(月)22:19 ID:nL/Lh7Ms(3/11) AAS
チリヌルヲワカ「々々々〜トリプレット〜」 
動画リンク[YouTube]
チリヌルヲワカ「甲と乙」
動画リンク[YouTube]
61: 2021/08/23(月)22:21 ID:nL/Lh7Ms(4/11) AAS
怒髪天『天誅コア』
動画リンク[YouTube]
怒髪天 『サムライブルー』
動画リンク[YouTube]
62: 2021/08/23(月)22:22 ID:nL/Lh7Ms(5/11) AAS
陰陽座 一目連
動画リンク[YouTube]
陰陽座 組曲鬼子母神
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
63: 2021/08/23(月)22:24 ID:nL/Lh7Ms(6/11) AAS
DOES 『曇天』
動画リンク[YouTube]
DOES 『修羅』
動画リンク[YouTube]
64: 2021/08/23(月)22:42 ID:jvzCXs8A(2/2) AAS
>>57
ケケケにコロッと騙される人一度も見たことないんだけど
65: 2021/08/23(月)22:50 ID:nL/Lh7Ms(7/11) AAS
日本人は、和風音階、26抜きとか47抜きとか律音階呂音階とか、マイナー短調が好きだって話は有名だよね
66: 2021/08/23(月)22:57 ID:nL/Lh7Ms(8/11) AAS
>>35
YOASOBIははっきり使ってる曲はあまりないが。ヨルシカは和風音階使ってる時あるね、春泥棒とか。
67: 2021/08/23(月)23:06 ID:nL/Lh7Ms(9/11) AAS
>宗教

平沢進 Rotation LOTUS-2
動画リンク[YouTube]

平沢進は仏教
蓮モチーフをよく使ってる
68: 2021/08/23(月)23:23 ID:nL/Lh7Ms(10/11) AAS
神道は、有名なのはゲーム音楽でもあるけど東方プロジェクトとか

ニューエイジ
喜多郎とかはそうかも

神道は、ニューエイジとかゲームミュージックとか電子音と意外に相性いい。
69: 2021/08/23(月)23:29 ID:nL/Lh7Ms(11/11) AAS
喜多郎 kitaro Matsuri
動画リンク[YouTube]

神道な音は、電子音と相性抜群
雅楽にも近いからか?電子音に合う
ニューエイジってジャンルは、ゲームミュージックにも近い
70: 2021/08/24(火)00:10 ID:1DfGt7pP(1/6) AAS
日本の和風音楽は、結構、ゲーム音楽の中に残ってる

TAITO ニンジャウォリアーズ
動画リンク[YouTube]
Namco源平討魔伝
動画リンク[YouTube]
Namco妖怪道中記
動画リンク[YouTube]
省4
71: 2021/08/24(火)00:39 ID:1DfGt7pP(2/6) AAS
というわけで、普通に和風ってカッコいいんよ、
和風から派生してる和風ロック、青春パンク、辺りも、雑みがいいんよ

だから日本人は洋楽は聞かなくても満足w

洋楽はメジャーキーだから日本人の好みなマイナーではないってのが大きいけどね
72
(1): 2021/08/24(火)01:26 ID:JfeWfg4a(1/6) AAS
本当は、識者は
歌謡曲とか吉田拓郎とか中島みゆきを褒めるべきだし
洋楽カブレ評論家以外の一般感覚ではちゃんと残ってるんだよね
和歌などに通じる日本的な美学は通底しているし
洋楽と比較してなんら恥じるモノでもない

単に成り立ちや背景が欧米ローカルと「違う」ってだけだからね
73
(1): 2021/08/24(火)01:29 ID:2ZVc/1Me(1) AAS
スレタイと逆に今洋楽しか聴かないなんて日本人は自身を音楽マニアと勘違いしてるおっさん以外にいるのかね
Twitter見てても音楽詳しい若い人は分け隔てなく聴いてるしライブにだってよく行ってるからね
74: 2021/08/24(火)03:48 ID:eqy1mn9l(1/2) AAS
Voをサウンドとして聴いてる人間にとって、ダイレクトに意味が飛び込んでくる日本語の歌は苦手なんだよね。
だから英語でもあまりにストレートに意味がわかっちゃうのは聞きづらい。
75: 2021/08/24(火)03:49 ID:eqy1mn9l(2/2) AAS
インストやクラブミュージックはその点、分け隔てなく聴ける。
76: 2021/08/24(火)05:59 ID:/Hak1W7O(1) AAS
ケケケ2号の自演うざい
もちろんキースコムも
77: 2021/08/24(火)06:41 ID:Z1653iTW(1) AAS
77
78: 2021/08/24(火)07:09 ID:AaI6GmXK(1) AAS
でもエドシーランとかブルーノマーズとか人気あんじゃないの?全然そんな気しないけど
観客全員おっさんか?
79: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/08/24(火)07:18 ID:sG3B+HIz(1/3) AAS
エド・シーラン、ビリーが10代〜20代、アリアナが20代~30代、ブルーノ・マーズが30代ってとこだろうな
80
(1): 2021/08/24(火)07:27 ID:geZGG+Vb(1) AAS
日本のライブ需要は前より上がってるよな 洋楽は一部アーティスト除いて激減してそうだけども
エドシーランとかブルーノマーズは洋楽だけどその需要の高まりの恩恵を受けてる立場だと思う
81
(1): 2021/08/24(火)08:13 ID:N+Pow2lx(1/2) AAS
>>73
別に自分を音楽マニアだとは思わないけど(インディとか好きじゃないメジャー嗜好だし)邦楽は聴かないなあ
髭男でもYOASOBIでもなんか自分よりはるかに若い子の音楽という気がするし

とか言いながらオリヴィア・ロドリゴはちゃんと聴くんだけどねw
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s