[過去ログ] 【Jリーグ30年】変わらぬ企業依存「経営」より「管理」では現状維持のまま この30年で潰れたクラブは多い 百年構想は無責任な言葉 [八百坂先生★] (113レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 八百坂先生 ★ 2023/05/17(水)19:12 ID:vMWLyyU/9(1) AAS
 Jリーグは1993年(平5)5月15日に産声を上げ、30周年を迎えた。

 72年(昭47)にブラジルから来日し、日本サッカーの発展に寄与してきたセルジオ越後氏(77)が、この30年を振り返った。
今日から2回にわたり、リーグが抱える現状と課題を鋭角な視点でえぐる。

30年たった今、Jリーグはうまく回っているのだろうか。コロナ禍から社会が本格的に動き出し、各スタジアムにもお客さんが少しずつ戻ってきた。
DAZNとの放映権契約は年間平均200億円で、10クラブでスタートし、全国にJクラブは60にまで増えた。浦和はアジア王者に返り咲いた。一見、右肩上がりだ。

 でも内実はどうだろう。この30年間、つぶれたクラブは多い。親会社が変わり、株の譲渡などでクラブ名だけが存続している。
しかし、厳密にいうと1度つぶれて、ホワイトナイトが現れたりして存続しているという表現がより現実的だ。
省14
40
(5): 2023/05/17(水)20:11 ID:Kk1BTOXX0(1) AAS
Jは選手からクラブ社長になる人は多いが
プロ野球で選手から社長になった人はいない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s