[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2017/05/06(土)00:05 ID:+DPWLVWc(1/3) AAS
>>53
でしょ? だから>>42だよ。
59: てすと 2017/05/06(土)04:38 ID:+DPWLVWc(2/3) AAS
>>58
T11={0}xR で微分可能なら「何が」0
T21={R^2-{0}xR} で微分可能なら「何が」1
になると言いたいのかを書き出してみれば、
>>53への反論になっていないことが判ると思うよ。
64
(1): 2017/05/06(土)14:14 ID:+DPWLVWc(3/3) AAS
In (east,north,up) coordinate system, the distance from the
airplane to the radar tower is (3,0,-4) miles and the velocity
of the airplane is (a) (450,0,5) mph, (b) (450/√2,450/√2,5) mph.
The rate the airplane is approaching the tower is the component
of the velocity vector in the direction of the distance vector.
So, the rate is calculated as a innerproduct of the vectors above.
(a) (450,0,5)・(3,0,-4)/|(3,0,-4)| = 266 mph
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s