[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97
(2): 2017/05/07(日)15:01:17.84 ID:pBSWPm0m(5/7) AAS
ちょっと思いついた問題ですが、

R^n ⊃ U を連結開集合とする。

U 内の任意の2点を P, Q とする。

P から座標軸に平行な線分上のみを通って、 Q に到達することは可能か?

この問題の解答をお願いします。
125: 2017/05/08(月)18:29:51.84 ID:1JUcwiC4(1) AAS
懺悔式?
200: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/12(金)17:33:07.84 ID:r71/Ca5N(18/30) AAS

205
(1): 2017/05/12(金)17:36:49.84 ID:r1KfBQNS(3/3) AAS
あ、せいほう行列です。
221
(1): 2017/05/12(金)23:58:06.84 ID:0qvdE+jG(1) AAS
志村五郎著『数学をいかに使うか』を読んでいます。

なんかグラスマン代数のところで、おかしいところがありますね。

志村さんは、大丈夫なんでしょうか?
336: 2017/05/14(日)15:50:33.84 ID:d5Ks4WqA(1) AAS
再見
428
(1): 2017/05/15(月)20:07:49.84 ID:9Whj1GmD(3/5) AAS
>>427
じゃあなんで

3回以下の回数でAが勝つ確率は

1回で勝つ確率と3回で勝つ確率を足すのか
552: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/17(水)12:08:37.84 ID:a+M0ej/B(13/33) AAS

621
(1): 2017/05/19(金)19:15:10.84 ID:1XXgf0CE(2/3) AAS
>>612
ケイリー・ハミルトンの定理よりWは高々3次だが、
では、3次以下の何次かというと、
具体的なAの中身によるから、そこの確認が必要。
g(A)=O となる多項式 g の最小次数 n に対して
W は n 次空間となる。

A:=(0,a+b,0;; 1,-ab,0;; 0,0,c) が正確なら
省5
815: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/25(木)15:44:34.84 ID:R56WRUD5(5/10) AAS

850: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/26(金)11:22:08.84 ID:iCP5fMHR(15/51) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s