[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2017/05/11(木)21:31:10.47 ID:e66Vw3d0(1) AAS
定積分は齧れません
245: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/13(土)10:56:11.47 ID:n0gZs4p1(13/47) AAS

520
(1): 2017/05/16(火)21:46:29.47 ID:zJNVKcLi(1/3) AAS
線型空間 K^n における外積空間 ∧^(n-1) K^n の元を
ホッジ作用素によって ∧^1 K^n へ移したもののこと。
∧^1 K^n は K^n と同型だから、∧^(n-1) K^n の元を
ベクトルとみなしたことになる。
∧^(n-1) K^n と K^n は、線型空間としては同型だが、
K^n 上の座標変換に際して成分は異なる変換を受ける。
636: 2017/05/21(日)02:04:28.47 ID:pJDC0Qhf(1) AAS
>>634
 余裕ない奴...。
 
698: 2017/05/22(月)00:40:50.47 ID:6DHACu2S(8/9) AAS
こんなクソサイト

中途半端に高度すぎる上に

誹謗中傷、煽りの全国公開という最悪で

学生が恥知らずになり、しかも勉強する気無くす効果しかない
746
(2): 2017/05/22(月)22:21:22.47 ID:FbxzscE1(1) AAS
ある線形写像f:R^2→R^2について
f((x,y))はある定数kにより(kx,ky)と記述出来ますか?
そうならばそれはどのように示せますか?
そうでないならばどんなことが言えますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.139s*