[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/08(月) 01:48:03.43 ID:mdulbz+D >>106 交代級数に関するライプニッツの定理は、単純収束。 x>0 のとき log(1+x) < x なので、 Σ[n=1→∞]log(1+1/n^2) ≦ Σ[n=1→∞]1/n^2 ≦ 1 + Σ[n=2→∞]1/{n(n-1)} = 1 + lim[m→∞]Σ[n=2→m]{1/(n-1) - 1/n} = 1 + lim[m→∞]{1/1 - 1/m} = 2. 絶対級数が有界なので、与式は絶対収束する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/109
110: 132人目の素数さん [] 2017/05/08(月) 11:58:40.43 ID:DhfoQIrB U を R^3 の開集合 F を U から R^3 への写像 ψ を U から R への連続関数 とする。 F は力の場とし、 F(x) = ψ(x)*x が成り立っているとする。 F の場の中にある質量 m の質点の軌道を g(t) とする。 A(t) = g(t) × d/dt g(t) とおくと、 d/dt A(t) = d/dt g(t) × d/dt g(t) + g(t) × d^2/dt^2 g(t) = g(t) × d^2/dt^2 g(t) = g(t) × (1/m)*ψ(g(t))*g(t) = 0 したがって g(t) = A0(定ベクトル) である。 A0 = 0 であるとき、 質点の奇跡は直線であることを証明せよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/110
129: 132人目の素数さん [] 2017/05/08(月) 22:21:25.43 ID:kmZQkan3 >>127 大変ありがとうございました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/129
158: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/11(木) 22:51:52.43 ID:nxNf5d7w >>156 ∫[0~0.5](2x+1)dxは計算できるのかい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/158
190: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/12(金) 15:05:17.43 ID:W/taOFEl >>189 仮に展開したとしても4次式になるので人間の業では因数分解できないのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/190
561: ¥ ◇2VB8wsVUoo [苗] 2017/05/17(水) 12:55:13.43 ID:+ZAaxs99 ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/561
596: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/18(木) 03:28:59.43 ID:txJJPOjc ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/596
607: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/18(木) 19:48:00.43 ID:txJJPOjc ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/607
658: 132人目の素数さん [] 2017/05/21(日) 15:51:19.43 ID:fKD4sGYy 広告収入で利益を上げる以上、 スレ管理者は、必要な誘導が必要だと思うんだけれど。 それなしでは 収入は増えない わけだが。行き詰まっているのならそれなりの対応だろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/658
841: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/26(金) 04:04:14.43 ID:iCP5fMHR ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/841
846: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/26(金) 11:20:55.43 ID:iCP5fMHR ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/846
883: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/26(金) 19:22:36.43 ID:iCP5fMHR ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/883
941: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/05/28(日) 13:16:16.43 ID:XNCQoRuM ★★★数学徒は馬鹿板をしない生活を送るべき。大脳が腐るのでサッサとヤメレ。★★★ ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/941
954: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/28(日) 15:19:15.43 ID:GVTW+rS+ コテは譲ってもらっても才能は譲ってもらえませんでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1493648300/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s