[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(2): [ddd] 2017/05/06(土)02:11:55.37 ID:RPUZl3L7(1) AAS
53 名前:132人目の素数さん 2017/05/05(金) 17:23:34.59 ID:SwFJNTIX
>>52
>f(x, y) が (0, 0) で微分可能であるならば、

> h ≠ 0 のとき、(2) = |k| / sqrt(h^2 + k^2) → 0 (k → 0)

この2箇所が間違いですね。

形式論理では、”微分可能であるならば”、OK です。 なにをいってもいい。、

ところで微分可能性のていぎですが
省3
175: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/12(金)12:11:13.37 ID:r71/Ca5N(8/30) AAS

186
(1): 2017/05/12(金)14:49:18.37 ID:FaphGgDU(1) AAS
質問です。
「変量xのデータ 908.8 981.1 980.7 979.3の平均を、変量u=(x-980)/0.1を用いて計算せよ。」という問題なんですが、なぜ0.1で割らなければならないのか、どなたか教えて頂いてもよろしいですか?
247: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/13(土)10:57:06.37 ID:n0gZs4p1(15/47) AAS

257
(1): 2017/05/13(土)13:38:26.37 ID:gAxqsVhW(1) AAS
>>255
求める数列をa, ar, ar^2, ar^3とおく
このとき、前3項が等差数列になる必要がある
したがって2ar=a+ar^2
これを解いてa=0またはr=1を得る
いずれの場合も、相異なる4数という条件に反する
749
(2): 2017/05/22(月)23:02:05.37 ID:IwOEwQUf(7/8) AAS
>>744
一次変換でえんちゃうの?

(x-a)(b-x) = -x^2 +(a+b)x -ab
= -{x - (a+b)/2}^2 + {(b-a)/2}^2
= {(b-a)/2}^2 {1 - {2x/(b-a) - (a+b)/(b-a)}^2}
より
t = 2x/(b-a) - (a+b)/(b-a) と置いて、
省5
812: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/25(木)15:43:34.37 ID:R56WRUD5(2/10) AAS

821
(1): 2017/05/25(木)18:19:43.37 ID:/hDMwyS6(1/2) AAS
>>790

Philip N. Klein "Coding the matrix"
p.207
Problem 4.6.12:
(For the student with knowlege of graph algorithms) Design an algorithm that,
for a given matrix, finds a list of a row-labels and a list of column-labels with
respect to which the matrix is triangular (or report that no such lists exist).
省17
961: 2017/05/28(日)20:41:06.37 ID:AU8T/ZeY(2/3) AAS
>>957
自己解決しました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.185s*