[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね426 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2017/05/06(土)14:14:28.16 ID:+DPWLVWc(3/3) AAS
In (east,north,up) coordinate system, the distance from the
airplane to the radar tower is (3,0,-4) miles and the velocity
of the airplane is (a) (450,0,5) mph, (b) (450/√2,450/√2,5) mph.
The rate the airplane is approaching the tower is the component
of the velocity vector in the direction of the distance vector.
So, the rate is calculated as a innerproduct of the vectors above.
(a) (450,0,5)・(3,0,-4)/|(3,0,-4)| = 266 mph
省2
165(1): 2017/05/12(金)05:20:57.16 ID:f7MXvrqY(3/4) AAS
>>164
考えとしてはf(x)/x+xf''(x)(x≠0のとき)をテイラー展開した形に書いて、うまいこと変形してヒントの最小値の形にしようと思った。
できたのはテイラー展開の形にして、xの次数が同じ項同士でまとめたところまでで、その後の変形が分からない
そもそも最初が違ったりして...
193: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/12(金)17:30:54.16 ID:r71/Ca5N(11/30) AAS
¥
359(1): 2017/05/14(日)20:44:48.16 ID:aOBm0ly2(5/13) AAS
>>357
あ、勘違いしていました。
おかしくないですね。
459: 2017/05/16(火)00:17:07.16 ID:IBDTEWnK(1) AAS
日本語を勉強してね
533(1): 2017/05/17(水)03:22:33.16 ID:XSqPohyf(1/2) AAS
元は「永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい」な
開高健の「フィッシュオン」で知ったわ
567: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/17(水)15:57:56.16 ID:a+M0ej/B(23/33) AAS
¥
>462 132人目の素数さん2017/05/16(火) 00:33:13.20ID:PrryPRav
>数学なんか理解しても人間性の評価に
>何の影響もないからどうでもいい
>
>いい大学の入試パスできる数学以外は
>使えん
省23
578(1): 2017/05/17(水)19:17:43.16 ID:hS4h0K2O(1) AAS
f(x)=lim(n→∞)(1/n^(x+1))Σ(k=1,n)k^xとする。
lim(x→∞)f(x)は発散するか。
よろしくお願いします
705(1): 2017/05/22(月)10:11:00.16 ID:UQ7LImpa(1) AAS
ID:6DHACu2S は雑魚
723: 2017/05/22(月)16:40:48.16 ID:6j80gEZq(2/2) AAS
アスペだろ
759(1): 2017/05/23(火)13:10:09.16 ID:JUgkRWdA(1/3) AAS
>>756
Pは固有ベクトルを並べたもの
P = (u1, u2, u3)
だから
AP = (λ1・u1, λ2・u2,λ3・u3) = PD
はすぐ出るけど...
P^(-1)を求めるのは面倒ぢゃね?
777: 2017/05/23(火)19:44:15.16 ID:070vwbQC(4/4) AAS
AA省
909: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/27(土)08:05:46.16 ID:DdsIhcq+(8/10) AAS
¥
935: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/28(日)12:05:12.16 ID:XNCQoRuM(16/33) AAS
¥
958: 2017/05/28(日)19:56:29.16 ID:1a7yQ8sK(1/2) AAS
各一点集合{a}を考えてから聞こうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s