国家一般職part680 (503レス)
1-

1: 04/12(金)13:41 ID:dMh+mQQo(1) AAS
次スレ>>970

前スレ
国家一般職part679
2chスレ:govexam
423: 05/12(日)22:19 ID:i5ias6xW(1) AAS
これ、リーマンショック後の就職不況期で公務員人気が高く公務員叩きでのし上がってきた民主党政権時代の国家Ⅱ種時代の話だから今とは隔世の感がある
官舎叩きとかも凄まじくそのために官舎の建設が凍結されて今になって急いで官舎を建設してる
公務員叩きが激しければ激しいほどそんだけ公務員って旨みがあるんだということで学生は目指してた感じ
今よりネット人口が少なく情報が今より限られてた時代だったんだろうね
その前の就職氷河期時代の公務員人気も手伝ってたような感じ
公務員は安泰みたいなね
今ではそんな公務員幻想は崩壊したように思う
424
(1): 05/13(月)16:00 ID:Ak2h2wjq(1/3) AAS
高卒技術職で質問があるんだけど
大卒の場合「電気」「土木」「建築」みたいに技術でも専門分野で区分分けされてて官庁訪問も「電気」が「土木」を募集してるところに入れないように自分の区分を募集してるとこしか入れないじゃん
でも高卒は単に「技術」とされてる。採用試験の問題は選択問題になってて自分の専門を選ぶようになってるけど例えば電気系の問題で解いても土木系の問題で解いても「技術」を募集してる官庁に入れるってことだよね?これだと官庁の欲しい人材と受験生の専門分野のミスマッチが起きない?(土木建築に長けた技術者が欲しいのに電気で受けた受験生がくるとか、もちろん官庁訪問で弾けるけど土木か建築で受験した人以外は来ないでください。みたいな注意書きしてなきゃ受験生の時間の無駄だろ)
425: 05/13(月)16:11 ID:oArE9eG2(1) AAS
高卒の専門性とか誤差みたいなもんだろ
426: 05/13(月)17:57 ID:jg2CHU3b(1) AAS
コッパン大卒TOP5(2023年度

岡山大
中央大
立命館大
明治大
早稲田大
427
(1): 05/13(月)18:16 ID:BVcVKDE8(1) AAS
>>424
工業高校の民間指定校求人も学科を限定しているのは電気工事士とか資格を要求している
それがない求人は原則どの科の生徒も応募可能
ゼロから指導しますってこと
428: 05/13(月)19:45 ID:ZnTGBqdN(1) AAS
ウンコッパンの申込、過去最小
429: 05/13(月)19:52 ID:yef4iD8+(1/3) AAS
不人気の技術区分も含んでか
行政区分も減ってると思うけどね
430
(1): 05/13(月)20:15 ID:Ak2h2wjq(2/3) AAS
>>427
高卒の方が自分の学んだ専門に関係なく行きたい官庁に技官で行けるってことか
そっちの方がいいなあ
例えば土木勉強した人が防衛省情報本部に入るとかそういうのもできるってわけでしょ
大卒だと「土木」で受けてしまうと「土木」で募集してるところしか入れない。何か資格を要求されてるわけでもないのに
431
(1): 05/13(月)20:24 ID:yef4iD8+(2/3) AAS
理系でも行政区分で受験すれば良いのでは
432
(1): 05/13(月)20:31 ID:xbfvnJX+(1/2) AAS
>>430
高卒は4年間学ぶ時間があるからな
「真っ白な奴」で構わない
433: 05/13(月)20:40 ID:Ak2h2wjq(3/3) AAS
>>431
技官になりたいんだよ
事務方はまた違う話
434
(1): 05/13(月)20:47 ID:S78vOdWF(1) AAS
技官って入るの簡単だから事務官よりポンコツ多いのに
そのうえ高卒とかやばすぎやろ
435
(1): 05/13(月)21:16 ID:+YGYEJRj(1) AAS
>>432
一から育てるつもりなら高卒の事務官を技官として採用してもいいじゃんね
>>434
事務官は教養試験のみだけど技官は教養+専門科目だぞ
436: 05/13(月)21:33 ID:FySn0uSe(1) AAS
今年のコッパン応募数は地域差がでかいね
北海道、関東、近畿は微減で倍率は昨年とあまり変わらず?(関東は少し減少多めだけど採用予定数も減っている)
東海が地震の影響で応募数減少するのは仕方ないとして東北と九州と沖縄が東海と同じくらい減少しているのは良くない
中国と四国がなぜか微増してるのは素直に分からん
437: 05/13(月)21:51 ID:TX8BtY6g(1/4) AAS
国家一般職part680
438: 05/13(月)21:52 ID:TX8BtY6g(2/4) AAS
ノー勉の俺が今日から国税専門官目指す
439: 05/13(月)21:53 ID:TX8BtY6g(3/4) AAS
心霊スポットには行っちゃ〜駄目だよ皆最悪な事にならなくて良かった〜
440: 05/13(月)21:53 ID:TX8BtY6g(4/4) AAS
赤橋を緑橋に塗り替えたところで本当に悪い事が起こらなくなる事を願うしかないですね!
441
(1): 05/13(月)23:25 ID:xbfvnJX+(2/2) AAS
>>435
>高卒の事務官を技官として採用

陸自がやってるじゃん
442: 05/13(月)23:49 ID:yef4iD8+(3/3) AAS
自衛隊は自衛官の方でも入隊してから職種を選んで自衛隊内の教育機関で職種教育を受けるからなあ
自衛官は若年定年制を採用してるから若いのを入れて早くから内部で育成しないといけないという特殊事情がある
そのため戦前の陸士本科、海兵に該当する幹部候補生学校の採用でも院卒はほぼ採らない
職業の特殊性により労働組合たる職員団体の結成加入も出来ず超過勤務上限がなく超過勤務手当がないために公安職の俸給額にあらかじめ超過勤務分を上乗せの定額働かせ放題方式
指定職のポスト数は背広組より制服組の方が多いので待遇改善が進めばそんなに悪くないかも
443: 05/14(火)00:15 ID:XpXCKij9(1/2) AAS
教員と一緒やね定額働かせ方式
幹部自衛官も教員も本省職員ほど激務じゃないけど本省は残業すればするほど稼げるからモチベーションが違う
自衛官は日本軍と違い士官と曹の待遇差は少ないから曹がいいよ
444: 05/14(火)00:59 ID:SARIIzaf(1/2) AAS
どうせ公務員になってもすぐ辞めるのに…
445: 05/14(火)15:25 ID:GAYYTW+8(1/4) AAS
理論上は子供が連続で生まれたら育休を連続で取り続けることが共済組合の育休制度で出来る
これは公務員の数少ないメリットなので
子供がたくさん欲しい人は公務員になって育休取りまくって辞めるのが一番の国益になるかもしれない
446: 05/14(火)19:12 ID:jQl+zBWq(1) AAS
>>441
自前でいろんな職種を一から教育できる学校を持ってる自衛隊だからできることだよね
自衛隊の中でも特に陸自は尋常じゃない数の術科学校がある
447: 05/14(火)19:37 ID:GAYYTW+8(2/4) AAS
入職してから専門分野の勉強をすることを制度化すれば専門変更も容易かもしれない
公共政策大学院に派遣とかでね
人員とコストが壁になるかもだが
448
(1): 05/14(火)21:09 ID:SARIIzaf(2/2) AAS
何いってんの
忙しさに忙殺されてそんな研修行く気持ちすら生まれないやろ
449: 05/14(火)21:21 ID:m6XEuEVW(1) AAS
昨年の大卒機械女子って受験者全員最終合格まで行ってんだな
人事院は一人たりとも落とせない
450: 05/14(火)21:29 ID:GAYYTW+8(3/4) AAS
研究員制度は一時的に仕事から逃避出来るぞ
451: 05/14(火)21:44 ID:XpXCKij9(2/2) AAS
>>448
でもそういう研修に積極的に行くのって忙しいはずの本省職員なんだよね
暇なはずの出先職員は自己研鑽に興味なし
452: 05/14(火)22:32 ID:GAYYTW+8(4/4) AAS
研修員制度は本省の実質的な福利厚生の一つ
海外留学制度がなかったら今よりもっと人材が集まらなくなると思う
出先も本省出向が前提になっていくかもね
453
(1): 05/15(水)01:23 ID:jJ3+bbxc(1) AAS
一般職の申込者、過去最少 国家公務員、技術系の低迷目立つ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
454
(1): 05/15(水)08:00 ID:KFVG6Kuc(1) AAS
北海 1,003→ 981
東北 1,602→1,394
関東 8,476→7,915
東海 2,523→2,191
近畿 3,132→3,036
中国 1,363→1,416
四国  962→ 986
省13
455
(1): 05/15(水)08:13 ID:9pJc4Li9(1) AAS
事務だろうと技術だろうと、このご時世に何が悲しくて公務員なんか志望しないといかんねん
456
(1): 05/15(水)08:34 ID:3VK97ATB(1) AAS
>>454
実態はデジタルは増加で電気は減少なんだろう
だからデジタルから営繕希望する者などいないと
457
(1): 05/15(水)09:23 ID:LLck2FHO(1/3) AAS
>>453
こういう時高卒試験の申込者はニュースにならないけどそっちも過去最少なのかな
458: 05/15(水)10:10 ID:1562En4T(1) AAS
>>456
ただ、省庁があえてデジ電電枠を設ける理由は電電系であることが多い
デジタルは省庁にとって基本的に必須業務ではないため、デジタルだけの人材を採る理由にならない
459: 05/15(水)12:10 ID:cXwUOebT(1) AAS
>>455
そういう君はどうしてここにいるの??
まさかその公務員すら全落ちしたチー牛オタクかな??
460: 05/15(水)12:41 ID:LLck2FHO(2/3) AAS
今一番HOTなの省庁はデジタル庁
461: 05/15(水)12:49 ID:LLck2FHO(3/3) AAS
子ども家庭庁もあったなこっちはプロパー採用今年から始めるぞ総合と一般職で
462: 05/15(水)12:51 ID:Rxrj18Mk(1) AAS
>>457
高卒試験は9月だからまだ申込が始まってないだけ
ちゃんと毎年ニュースになってるよ
463: 05/15(水)15:07 ID:6Jh0C2fK(1) AAS
日本製鉄で作業員が溶鉱炉に落ちて亡くなったけどなんで公務員にならなかったのか悔やまれる
もし工業高校卒ならちょっと頑張って試験対策すれば簡単にコッパン高卒技術受かったと思うぞ
旧1種=本省キャリア組
旧2種=本省ノンキャリア組
旧3種=出先職員
こうした方が学歴による役割分担がはっきりしててわかりやすい上に本省採用高卒VS地方採用大卒の階級矛盾が起きないのになあって思うよ
464: 05/15(水)16:12 ID:vK+I42A0(1/2) AAS
穴場は農学林学区分
工業高から国や県の公務員は割とメジャーな就職先、農業高から公務員はあんまりない
465: 05/15(水)16:12 ID:vK+I42A0(2/2) AAS
穴場は農学林学区分
工業高から国や県の公務員は割とメジャーな就職先、農業高から公務員はあんまりない
466: 05/15(水)19:32 ID:ajWhLqvr(1) AAS
今どき副業できないとかありえんから
467: 05/15(水)19:45 ID:QJ+/4jnq(1) AAS
お金かけずに済む待遇改善だと副業兼業の更なる解禁だなあ
468: 05/15(水)21:56 ID:JhCuBJmd(1) AAS
そもそも副業禁止にしてる意味が分からんわ
普段は外国の制度の真似ばかりしてるくせに、こういうところだけ日本独特の価値観を出すんだから
469: 05/15(水)22:33 ID:MiL2cLOv(1) AAS
副業は解禁されてほしいが本職が下げられそうで怖い
470: 05/15(水)23:00 ID:ofccDyAC(1) AAS
副業とかやんなくていい程本業金よこせ
471: 05/16(木)18:20 ID:0AZfuThp(1) AAS
2024年度一般職試験(大卒程度試験)採用予定数
外部リンク[pdf]:www.jinji.go.jp
472
(1): 05/16(木)18:41 ID:j4SKlvUp(1) AAS
建設業界がごっそり引き抜きましたってことか
2024年問題だけでなく円安で実習生も先細りだし体力ある企業は金積んででも新卒確保したか
473
(1): 05/16(木)18:59 ID:Xozn7ZqI(1) AAS
電電と情報系が公務員になろうとするわけないだろうにこれ充足しなきゃいけないのは人事大変だな

電気なんて◯◯電力のグループ会社のグループ会社ぐらいでも公務員より待遇いいんでは?
474: 05/16(木)19:03 ID:hKxNoXAB(1/2) AAS
職人の日当がもの凄い高騰してる
労働市場原理が働くってこういうことなんだと実感する
そして公務員の報酬は公定であるので労働市場原理が十全に機能してない(民間準拠)
インフレ時代は公定価格部門は物価に賃金が追いつきにくいので不利
そして絶対的労働力不足があるので人手不足セクターは労働市場原理で報酬が上がる
475
(1): 05/16(木)19:06 ID:hKxNoXAB(2/2) AAS
技官はデフレ就職不況によって実質的に労働供給が無制限だったからこそ成り立ってただけで今のままだと充足出来なくなると思う
地方公務員の技官も定員割れ続出中
476: 05/16(木)19:25 ID:PcVs3++Y(1/3) AAS
>>472
新卒コッパンですが、高校の友人の一浪組や後輩は就活、楽そうです
今年は特にゼネコンは大量採用っぽい
カ〇マも大〇組も2月には内定貰ってますね
ただマーチ以上のフィルターは健在みたいです
477: 05/16(木)19:32 ID:XPfzYRqW(1) AAS
そのあたりのスーゼネ目指すやつは労働に対する姿勢が公務員目指してる層とは真逆だろ
478: 05/16(木)19:32 ID:FNqT5C5H(1/2) AAS
>>473
でも外務省の通信担当官や防衛省情報本部の分析官にならなりたいだろ?
479: 05/16(木)20:11 ID:k3O2wJJk(1) AAS
公務員は民間いってからでもなれる
逆は総合職じゃない限りなかなか難しいんだ
だから新卒は民間に大人しくいっとけ
480: 05/16(木)20:30 ID:P4ULmK9p(1) AAS
試験が近いからライバル減らそうとしてるのかわからないけど昔から行政で働きたいと熱望していた人がわざわざ遠回りすることもない
481: 05/16(木)20:51 ID:nffqwMVn(1) AAS
ライバル減らすとか邪推しすぎ
こんな事実上ボーダーフリーな試験でわざわざそんなことしないでしょ
482: 05/16(木)21:10 ID:FNqT5C5H(2/2) AAS
官庁訪問のライバルを減らすのは意味がある
483: 05/16(木)21:20 ID:OHpiHlYf(1/2) AAS
スーゼネ技術職とかもはやFランでも簡単にいけるけど絶対入りたくないわ
事務なら勝ち組だけどコッパンレベルの低スペ雑魚じゃまず採用されない
484: 05/16(木)21:27 ID:PcVs3++Y(2/3) AAS
GWに高校同期20人いっこ上4人で初任給大公開飲み会しました(笑)
1/4が浪人し、マーチ未満には進学しない高校です
カ〇マ♂
アク〇ンチュア♀
野〇證券♀
この3人が断トツでした。私は真ん中くらいです。
ウチの高校クラスでも中小はいるし地銀、信金、地元企業もいます
省6
485
(1): 05/16(木)22:51 ID:OHpiHlYf(2/2) AAS
コッパン本省とかいう低スペのゴミが残業代で誇ってんのほんま草
486: 05/16(木)23:05 ID:H1w4fsye(1) AAS
学歴も職歴も無いオッサンが新採を妬んでいるようにしか見えない
487: 05/16(木)23:33 ID:PcVs3++Y(3/3) AAS
>>485
初任給って大抵まだ残業ゼロじゃありません?
当日、私も含めて全員が残業代ゼロでしたよ
私は地域手当40,000円弱と本府省手当の7,200円が大きかったです
公務員の中では断トツ県庁職員の先輩が低かったですね
488: 05/16(木)23:44 ID:Vi+Eqkm2(1) AAS
初任給って全企業満額出てたの?
489: 05/17(金)00:09 ID:Zy7lB2Hg(1/3) AAS
>>475
地方自治体ですら技術は定員割れ起こり始めてるのに転勤あるコッパン技術とかヤバいことになりそう
早く脱出したもの勝ちの泥舟かな…
490
(1): 05/17(金)00:13 ID:B10DlFNi(1/2) AAS
転勤がない技官って本省採用くらいだろ
491: 05/17(金)00:25 ID:Zy7lB2Hg(2/3) AAS
>>490
じゃあ職場崩壊必定だな
将来的に殆どが壊滅
492: 05/17(金)00:30 ID:KjCS6mJQ(1/2) AAS
地方公務員技官は誤りだった
技術職だ
官は国家公務員にしか使わない
493
(2): 05/17(金)00:35 ID:KjCS6mJQ(2/2) AAS
このままだと技術系は外部委託が進むと思う
事務系も集まらなくなったら事務系も危ない
494: 05/17(金)01:30 ID:Zy7lB2Hg(3/3) AAS
>>493
技術は民間委託進めれば良いって言う奴いるけど民間企業だって人的資源は有限で、それどころか今後減少していくのは確実やのにそれは明らかに悪手やろって思うわ
495: 05/17(金)01:38 ID:z5XzyzA/(1) AAS
事務屋も現に集まってないだろ
新卒の子はわからないと思うけど鬱になる人ってほんと多いんだよ
496: 05/17(金)06:58 ID:wx31M502(1) AAS
外部委託をしたらしたで姉歯事件や知床遊覧船沈没とか杜撰な検査ですり抜けられ国が叩かれる
497: 05/17(金)07:57 ID:HQmX3JwT(1) AAS
技術屋が顕著なだけで事務屋だって全く人は集まってない
このご時世何が悲しくて公務員なんかにならんとあかんねん
498: 05/17(金)08:08 ID:sh6FHPI+(1/3) AAS
ある人に合う靴も、別の人には窮屈である。
あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。
-- ユング --
499: 05/17(金)08:22 ID:sh6FHPI+(2/3) AAS
中高生なりたい職業1000人調査2023
外部リンク:news.mynavi.jp
中学生、男子
1位「国家公務員・地方公務員」、
2位「スポーツ選手」、
3位「YouTuber、Vtuberなどの動画投稿者」、
女子
省12
500: 05/17(金)08:25 ID:B10DlFNi(2/2) AAS
経産省や内閣府みたいに技術職採用でもでも行政官として扱って事務職採用と同じ仕事をする官庁に行けばいい
501: 05/17(金)08:39 ID:sh6FHPI+(3/3) AAS
100%超え「成婚しやすい」職業一覧
順位 職業 成婚しやすさ(%)
1位 公認会計士 226.6
2位 弁護士 174.0
3位 コンサルタント 169.5
3位 IT関連職 151.1
5位 大学教授・准教授 145.5
省13
502
(1): 05/17(金)10:02 ID:s9Tn+94s(1) AAS
>>493
就職氷河期世代の採用枠をもっともっと増やせばいいだけ
日本政府は被害者を見捨てるのか
503: 05/17(金)10:08 ID:fYXSJZr9(1) AAS
>>502
「就職氷河期(で相応の能力があったけど時代のせいで這い上がれなかった、現在も腐ってない有望な人間を)救済試験」なわけで、プライドだけ肥大したオッサン雇ってどうすんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.152s*