スーパーロボット大戦F&F完結編 173周目 (953レス)
1-

603
(1): 05/23(木)22:17 ID:nqO8Nll6(1) AAS
クリスは復活のイメージがないけど、どの辺りを拾ってきたのだろう?
604
(1): 警備員[Lv.5][芽] 05/23(木)22:25 ID:aQHMV8MX(1) AAS
>>603
原作でバーニィをバットでブン殴った後に「よかった…まだ生きてる!」って生存確認したくだりじゃないかな
605: 05/23(木)22:49 ID:mrs7lYGs(1) AAS
>>601
アスカってそんなに努力キャラだっけ?
606: 05/24(金)00:37 ID:1Z5z/XR6(1/2) AAS
自称天才エヴァパイロットだけど、実際には努力の人なのがアスカ
いうほど努力してる感じは無いけど
607: 05/24(金)01:10 ID:5CBzDFnI(1/2) AAS
シンジと比べたら努力型なのかね
式波だとVしか努力ないんだな
608: 05/24(金)04:47 ID:fyxLIUDZ(1) AAS
ラストのシーンと自爆のバーニィの対極で復活だと勝手に思ってたほかスパロボでもこんな感じだしね
609: 05/24(金)06:56 ID:IhE6sC7N(1) AAS
>>602
調べたらノリコだったわ
ガイナ系で混ざったんかな
610: 05/24(金)07:04 ID:r/P1rNfw(1/5) AAS
いくら不審者とはいえいきなり背後からバットで頭部殴ろうとは思わないよなぁ、
しかもクリスさん軍人だから戦闘の訓練だってしてて明らかに一般人より強いですよね

つまりクリスさんは基地外
611: 05/24(金)07:59 ID:ZSkITCq4(1/2) AAS
>>604
ギレンの野望で戦闘勝利時にそのセリフ使われてるけど「(自分が)まだ生きてる」って意味だと思ってた
原作ではそういう使われ方だったんかw
612: 05/24(金)08:04 ID:r/P1rNfw(2/5) AAS
まあもしアレックスにガトリングが無かった状態でミーシャちゃんのケンプファーとビームサーベルで切りあったらまずやられそうなんだよなぁ
613: 05/24(金)09:16 ID:1Z5z/XR6(2/2) AAS
クリスって連邦の士官学校首席で卒業してんのよな
ウィンキースパロボでは首席卒業という優秀さは全く描かれないけども
614
(1): 05/24(金)10:13 ID:yYlGqgrJ(1) AAS
作中の強さが技術士官だし、ガンダムでザクと引き分けたって戦績の悪さがなあ
615: 05/24(金)10:16 ID:r/P1rNfw(3/5) AAS
いただき女子りりちゃんとかみてておもったんですけど
クリスチャンみたいな若くてかわいいおにゃの子が
仮にも最強最新ガンダムをまかされちゃうって
つまり下半身で夜営業なんじゃ・・・?

いえなんでもないですハァハァ
616: 05/24(金)10:46 ID:+4zkpDSZ(1) AAS
>>614
クリス評価低い人多いけど乗ってるあれアホみてーな推力と反応速度のバケモンだから…
普段軽自動車乗ってる人がいきなりフェラーリ乗ってエンストしたりスピンするよりも厳しい性能差だからな
アクセルベタ踏みできるバーニィとミリ単位でアクセルやクラッチ調節しなきゃ動かんクリスの対決だよ
617
(2): 05/24(金)10:59 ID:ZSkITCq4(2/2) AAS
まぁスパロボは各作品の主人公がゴロゴロいる魔境だからなぁ
NT優遇作品じゃなかったとしても同じ1年戦争でのエースである三連星やランバラルも大体ちょっと強い人止まり
クリスが微妙なステータスになってしまうのも仕方ない
618: 05/24(金)11:01 ID:r/P1rNfw(4/5) AAS
ダルシムさんって文句なく初代スト2最強キャラではあるけど使いこなすのに練習が必要みたいなもんすね

初心者でも気軽に使えて強いガイルに有利なのは大きいがNO3の春麗さんには5:5位なんですよね
でもその春麗さんはガイルには不利と言うギリ3すくみ状態、なお他の連中の扱いはハァハァ
619
(1): 05/24(金)11:02 ID:EigS9w1r(1) AAS
シューフィッター的な、そういうピーキーな機体を実戦投入するためのテストパイロットとしてクリスが選ばれてるはずだから、技術的に優秀なのは確かなはず
バーニィはザクでようやったけどあれは作戦勝ちなのと、クリスがまだまだアレックスに慣れてなかったから相打ちって感じはあるよね
620: 05/24(金)11:06 ID:r/P1rNfw(5/5) AAS
ラルさんはガンダムに対しても特になにかはなく普通に対応して5部5部だったけど
3連星は1人かけた後はガンダムにこだわって大局を見れずにやられたからなぁ

シャア1人=ラルさん2人=黒い3連星位の評価だと思ってたんすけど
劇場版でジオン内の評価がシャア=ドアンさんという設定が突然やってきてハァハァ
「最強はシャアかドアンか」ってまあ納得はできなくもないけどいきなりステーキ
621: 05/24(金)11:19 ID:5CBzDFnI(2/2) AAS
まぁ魂の炎やらハイパーモードザクとかあったし下積みはあったよ
622: 05/24(金)11:46 ID:EroF8Pdh(1/2) AAS
オリジンなんて安彦のオナニー作品だしその後の宇宙世紀にも繋がらないからドアンの評価は当てにならないな
623: 05/24(金)12:04 ID:rciI+aSs(1) AAS
>>617
Fのランバラルのステは凄いぞジェリドと並んで他のOTと一線を画す
624: 05/24(金)13:05 ID:ubHsvWAT(1) AAS
>>598
第4次を一生楽しむ本のインタビューだね
同じ文にコウやキースはイメージともあった
625
(1): 05/24(金)13:26 ID:nPu8Pz6w(1) AAS
1stテレビ版だとジオン最強は明らかにララァだけどな
626: 05/24(金)13:31 ID:maf0A6fi(1) AAS
キース、原作じゃビギナーズラックとはいえ初陣でベテランのドム落としてるしサポート能力も高いんだよな
やっぱウィンキーのは過小評価だよ
627: 05/24(金)13:41 ID:EroF8Pdh(2/2) AAS
SFC3次じゃカイより強かったんだけどなキース
628: 05/24(金)15:25 ID:BUj81ssw(1) AAS
スーパーガンダムのサブパイロットにすれば割と
629: 05/24(金)15:51 ID:6GGCK/7U(1) AAS
>>619
作戦勝ちとはいえあそこまでやれたんだからもうちょっと評価されてもいいんじゃないかなと思う
630: 05/25(土)09:00 ID:RZ22AMWU(1) AAS
>>617
そんな魔境に入った途端にムーンアタックも弾けなくなるほど弱体化するガルチャック…
オーラバトラーの射撃武装が地上だと強くなる設定もどこへ…
631
(1): 05/25(土)09:22 ID:P53uiRJn(1) AAS
それじゃアトミックバズーカと同等のミサイルをバカスカ打ってくる敵オーラバトラー軍団と戦いたいのか?
何でも原作再現すればいいってもんじゃないと思うけどな
632: 05/25(土)13:36 ID:cy9ftIZm(1/2) AAS
エロアルじゃなくてエリアルがBD全話ボックス化ですお

時代を半世紀先取りした作品スパロボ参戦しないもんすかね

可愛くカッコよく3人乗りですし初参戦補正も相まってレギュラー確定でしょうし
敵側にもドラマがあり最終的には和解もしてるので実にスパロボ向きですお
633: 05/25(土)13:40 ID:vp/5BFG8(1) AAS
>>625
初見のインパクトは強いけど、実際MS同士で戦ったりしたら弱いのがララァ

なんだけどガンダムと1v1やってた時はよく戦ってよな
大佐邪魔ですってぐらい、シャアが戦いについてこれなかったし
634: 05/25(土)13:46 ID:cy9ftIZm(2/2) AAS
ララアさん護衛のはずのリックドムさんたちがかってにボイコットしてたのをみて「え~なんで護ってくれないの?話し違わなくないすか死ねよ自由民主党かよ?」と文句言ってましたしね、
ララアさんなんだかんだ言ってというか言ってないけど護衛のリックドムさんたちを頼りにはしてたのかなってハァハァ、エルメスは超強いけど近接防御は不安ですしねハァハァ
635: 05/25(土)15:46 ID:3bbywtuA(1) AAS
やっぱウィンキー界隈ってスーパー系嫌いなのかな?
636: 05/25(土)16:41 ID:n1hRgl/s(1) AAS
F完の2回行動レベルが嫌がらせみたいになってるだけでウィンキー時代のスーパーは別に弱くない
637
(1): 05/25(土)17:06 ID:KkQpshco(1) AAS
>>631
ゴッドバードを超える攻撃力のギルアロー連発してくるCOMPACTのギルディーンとか装甲薄い雑魚でもとんでもないのがたまにあるのがスパロボだし…
スーパー系で鉄壁戦法が使いにくくはなるけど
638
(1): 05/25(土)19:34 ID:WAJ7EGFx(1) AAS
マジンガーZだって弱い言われるけど実際ネモとかガンダムの方が遥かに弱いわけで、相対的に見たら使えない奴はMSの方が遥かに多いんだ
639: 05/25(土)22:44 ID:ztM++HQZ(1) AAS
俺は参戦期間と期間中の一軍の長さでユニットを評価しているから、マジンガーZ>ガンバスターだわ

F全体でみれば参戦したときから居場所のないダイターン3の方が不遇
640
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/25(土)23:23 ID:3JrdrL0m(1) AAS
>>638
マジンガーは弱くない
甲児くんが問題なんだ
コンバトラーもゴーショーグンもそう
機体は悪くない
641: [!donguri] 05/26(日)01:38 ID:yEcfY+DR(1) AAS
ガンバスターはいなきゃいないでいくらでも代用が効くけど、雑に扱っても一撃死しないHPの高さは魅力

リアルタイムでやったときは武器改造は燃費が異常に良いスーパーイナズマキック改造してたけど
久々にプレイしたら結局必殺2~3発しか出番ないし、純粋に攻撃力の高いダブルバスターコレダーで良いやってなった
642
(1): 05/26(日)07:00 ID:tHsKm5ys(1) AAS
イナズマキックは単騎無双プレイするかだな
ゲッターみたいな使い方するならダブルバスターで十分だし強化マジンガーみたいな使い方するならイナズマキックの方が使い勝手が良い
643: 05/26(日)07:11 ID:0entpZFX(1/3) AAS
>>640
いくら宇宙Aでも熱血も鉄壁もないユングはちょっと…
644
(1): 05/26(日)07:20 ID:C1IhAuK/(1/2) AAS
ユングは通常戦闘じゃなくてホーミングレーザー連打運用じゃないの?
参戦期間を考慮しないんだったらどちらかというと強い部類になりそうだが
同じく最終盤加入のゼロカスやマスターに比べると地味だけど
645
(2): 05/26(日)07:22 ID:0entpZFX(2/3) AAS
>>642
鉄壁もない運頼みのシールド持ちのガンバスターを強化型マジンガーみたいな運用とか無理があるような…
そもそも反撃前提なら射程8のバスタービーム改造した方が使いやすいのでは?
ユニットフル改造してENボーナスに振れば14発は撃てるし
646: 05/26(日)07:25 ID:0entpZFX(3/3) AAS
>>644
ユングに熱血あればサイフラッシュみたいに一回で済むのがな…
647: 05/26(日)07:27 ID:Dm6T72iT(1/3) AAS
イナズマキックは切り払い不可、高命中で必中なしでも使いやすいのがメリット
必要気力は高いけど奇跡使えば関係ないしイナズマキックの方が使いやすい印象はある
威力はフル改造時だと200しか変わらないし
まぁダブルバスターコレダーも全然強いからどっち改造してもいいと思う
648: 05/26(日)07:29 ID:Dm6T72iT(2/3) AAS
>>645
バスタービームを使っていきたいなら、必殺武器はEN消費が少ないイナズマキックを選んだ方がいいってことでしょ
649: 05/26(日)07:33 ID:C1IhAuK/(2/2) AAS
>>645
素の装甲高くて宇宙Aなので気力あがればある程度はできるよ
無双運用だとバスタービームもそうだけどバスタートマホークブーメランが1番の主力になるな
イナズマキックは近づいて来た相手に使うくらいでそこまで主力ではないけど燃費は良いからな
650: 05/26(日)09:02 ID:fImXM+Tz(1) AAS
3将軍クラスの敵が複数混ざるとかじゃなければ高HPで宇宙Aのガンバスターの方が耐久はだいぶ上だから無理どころか余裕では
651: 05/26(日)09:48 ID:axc9PazI(1) AAS
ダバもガンダムだったらニュータイプでアムロやカミーユと同じくらいのステータスだったよね?
652
(1): 05/26(日)10:35 ID:clpiecno(1/2) AAS
ガンバスターと鉄壁使用の強化型マジンガーを比較(装甲10段階改造でフル改造ボーナスはなし)
強化パーツは装甲補強の超合金ニューZ(+400)と移動力、命中補強のファティマを仮定

■ガンバスター
気力100 → 4920
気力130 → 6396
気力150 → 7380

■強化型マジンガー
省5
653: 05/26(日)10:49 ID:FAB6cR/1(1) AAS
>>652
気力補正以外も暗礁空域とかコロニーの地形効果もあるからな
654: 05/26(日)12:13 ID:quC3iF5M(1) AAS
>>637
V-up、GP02、各種バグを縛ったら結構面白いのがC1。
シナリオは驚くほどスカスカだが。
655
(2): 05/26(日)12:40 ID:Dm6T72iT(3/3) AAS
装甲が不安なら装甲ボーナスを付けるなり、移動力と命中補強用のファティマを外して装甲アップパーツを付けるなりすればいいだけじゃん
ガンバスターは元々強化用マジンガーより運動性20高いしノリコの命中も甲児より5高い
しかもカズミは加速と集中持ってるし、ファティマ無しでも全然マジンガーより当てるだろ

そういう工夫もしないで13発で落ちるから心許ないとか言われてもアホなのかなとしか思えん
656: 05/26(日)15:25 ID:clpiecno(2/2) AAS
>>655
そんな攻撃的にならなくてもw

無双の競合相手としては強化型マジンガーなり一流ニュータイプは一点突破の改造で配置を工夫しなくても敵をほぼ完封できている中、完封できないユニットを心許ないってそんなおかしいことかい?
657: 05/26(日)16:57 ID:18LcS7bc(1) AAS
気力100マジンガー>気力150ガンバスターって、機体の差をパイロットがひっくり返す感じで良いね
658: 05/27(月)01:43 ID:/3GbBGe6(1/2) AAS
眠れね
659: 05/27(月)02:40 ID:/3GbBGe6(2/2) AAS
毎度の意味の無い比較やな
660: 05/27(月)10:28 ID:+rvaD+c3(1) AAS
攻撃的な性格になるのは認知症の兆候。
661: 05/27(月)12:46 ID:SD+qFZuU(1) AAS
マジンガーの立ち絵がなあ
お手々グー掲げだし 
662: 05/27(月)12:57 ID:6D6t8PNb(1) AAS
それアレックスにも同じ事言える?
663: 05/27(月)13:28 ID:09BAA2m2(1) AAS
もう貶したりするような
そういう話でしか盛り上がれんからな
話題は出尽くしてるといえる
664: 05/27(月)13:32 ID:iwVDdmhS(1) AAS
>>655
それでも鉄壁がないのは反撃戦法には不利だろ
665: 05/27(月)16:35 ID:t5lI9970(1) AAS
ゲー奈がやってることも先人達の後追いでしかないからな
他のウィンキー信者同様ゲーム下手だし
666: 警備員[Lv.9][新芽] 05/27(月)16:52 ID:az9rp/+z(1) AAS
原因が判明してるバグなんかも謎の現象として取り扱うあたりそろそろネタ切れなんだろうな
667: 警備員[Lv.1][新芽] 05/28(火)06:05 ID:Xhd58Tra(1) AAS
サブ主人公のパイロット能力入れ替わりバグの発生原因、スパロボwikiと第三避難所で全く違う事書いてあるがどっちが本当なんだろな。
スパロボwiki・サブ主人公の顔グラを変更
第三避難所・最初の主人公設定画面でロボットタイプを変更
三週目やってるけど、今回は入れ替わりが起きなかった
668: 05/28(火)06:39 ID:j4WUYzke(1) AAS
恐らくどちらも正解でどちらも正しくないのでは
設定を変更した内容を一時的に保存するメモリの領域が別のデータのメモリと被っていて
ある条件下で設定を変更すると変更後の内容を保存するメモリに別のデータの数値が上書きされるんだろう
669: 05/28(火)08:39 ID:GKL1fHhc(1) AAS
ザンボエースで格闘使ったときのセリフとか乗っける方が面白いよな

勝平「格闘!」
670: 05/28(火)11:29 ID:nQ4xEFVe(1) AAS
万丈「爆弾!」
声無しだもこういうのもあったな
671: 05/28(火)12:09 ID:+C7F5lJa(1) AAS
セリフないです!
672: 05/29(水)06:43 ID:/ngGaChb(1) AAS
人工知能「ガォォォォン」
673: 05/29(水)12:55 ID:65r7ip4X(1) AAS
第4次でパイロットいじって変な秘書にしたら男言葉喋ってたの思い出した
674: 05/29(水)15:35 ID:qG/FWXvz(1) AAS
ハロ「グオオオオン」
675: 05/29(水)19:42 ID:49NUTXMd(1) AAS
ビームサーベルに きれねものは ない!
676: 05/30(木)00:48 ID:lzQvYU/G(1) AAS
つ こんにゃく
677
(1): 06/06(木)20:28 ID:b3+pRKNH(1) AAS
最近は改造スレの人が作ったPS用のデータ変更ファイルで色々遊んでる
678
(1): 警備員[Lv.16] 06/07(金)00:07 ID:WcbmJFvL(1) AAS
初見プレイしてるんだけど、和平成立って話が難関ステージと聞いてたので
精神Pを温存しながらやってたけどあっさり終わってしまった
敵の援軍も無いからむしろ簡単なステージ

迂回ルートを選ばなかったせいかサティとかいうので苦労した
レベル17では勝負にならなくて全滅レベル上げして25でやっとクリアーした
あと基地の中も難しいとこあったな
679: 警備員[Lv.17] 06/07(金)02:09 ID:VS/iJZ8o(1) AAS
キュベレイ倒してやっと前半終了
言いたい事は色々あるがもう寝る
680: 06/07(金)02:54 ID:8xP+ckJb(1) AAS
カトル「僕たちは黄色軍だから増援扱いではないみたいだねサンドロック」

トロワ「6PP以内にクリアすれば俺たちは出現しない、それだけアイツが優れたプレイヤーだということだ」

ヒイロ「気力の上がったドーベンウルフとハンマ・ハンマさえいなければ、俺たちだけでもDC軍を全滅させることができるマップがまさか難関になっているとはな…」
681: 06/07(金)06:39 ID:rxgCSdfg(1) AAS
>>677
改造スレから出てこないほうがいいぞ。
682
(1): 06/07(金)07:24 ID:6GICpBtE(1) AAS
>>678
サティ・・・www
683: 06/07(金)09:36 ID:m5K/TPgD(1) AAS
初見から数年経ってやりなおした際は増援出る前にマップクリアして見事にカトルスルーしてしまったな
F終了時のセーブデータは残ってたから、最初からやり直すということにはならなかったが
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s