[過去ログ] ゆとり教育・学力低下総合スレPart8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2007/03/07(水)19:43 ID:rquSMTfB(13/13) AAS
俺は学校の人間ではない
お門違いだ
538: 2007/03/07(水)19:47 ID:Lat/wNUB(8/8) AAS
>>531
なんだ白智って?
そうやって話題変えようったってそうはいかんよ。
539: 2007/03/07(水)19:54 ID:Gf0WvLM6(2/2) AAS
でも、ゆとり教育と関係ない中高一貫私立の
進学実績は変わってないんじゃないか?
540(2): 2007/03/07(水)20:56 ID:qE7IbjBL(1) AAS
幼小連携は、私立でもない限り無理。
特定の幼稚園からだけ児童が入ってくるわけではないからね。
まあ、交流によってそれぞれの発達を期すなら、それはありだろうけど。
それと、総合はね
理念は良いんだよ。
ただ、金をかけないで「教師の工夫」だけでやろうとしたらうまくいくわけがない。
せめて、OECDの平均並みに義務教育に予算(比率)をかければ
省3
541: 2007/03/07(水)22:49 ID:JejmORhg(1) AAS
総合なんて廃止しろ。
予算は出さない、人は出さない、おおまかな方針しか出さない、
でも結果は一人前に出せなど、はじめから無理な話だ。
総合を廃止して、教科の学習にすればいい。早く気づけよ!
542: 2007/03/07(水)23:05 ID:hmnISaiq(2/2) AAS
基礎学力さえ上手く身に付けられるシステムとレベルの高さがあればあってもいいんだけどな
フィンランドでは成功してるんだし
543(1): 2007/03/08(木)01:00 ID:L106VPWw(1) AAS
>>540
すごいのは教科書。
教師の指導力じゃないのでそこんとこ勘違いしないようにな。
544: 2007/03/08(木)01:02 ID:9bszQYUH(1) AAS
<学習意識調査>日本の小学生は中韓より「学ぶ意欲」低い
日本の小学生は中国や韓国の小学生よりも「学ぶ意欲」が低い――。
財団法人「日本青少年研究所」(千石保理事長、東京都新宿区)の調査で、
学習を巡る子供の意識に日中韓で大きな差があることが分かった。
近年、日本の子供たちの学力低下が取りざたされているが、中韓両国に比べ「学力」以前の「意欲」の低さが浮き彫りになった形だ。
調査は昨年10〜11月、3カ国の首都に住む小学4〜6年生計5249人を対象に
通学先の学校を通じて実施、全員から回答を得た。対象は東京1576人▽北京1553人▽ソウル2120人。
省13
545(1): 2007/03/08(木)06:11 ID:j1oCoPJH(1/4) AAS
>>543
教科書は置いておけば力が付くというものではないよね。
ふうっ。
546(1): 2007/03/08(木)09:35 ID:UfcEkRqu(1/2) AAS
>>540
実際にうちの市では今年度、全市的に公立小学校と私立幼稚園が交流しています。
市のねらいは少々不純で、5才義務教育化に備えた準備・調査事業の一環といった所でしょうか。
>特定の幼稚園からだけ児童が入ってくるわけではないからね。
これに関して、本意はまだわかりませんが、
この裏側には、昔よりも多種・多様な幼稚園・保育園でバラバラに育ってきた子が、
一斉に小学校に入学する事によって公立小学校はパニックになっている事が背景にあるかと思います。
省4
547(1): 2007/03/08(木)14:23 ID:j1oCoPJH(2/4) AAS
>>546
交流と連携は違うものなので確認しておきましょう。
それから、仮に全幼稚園と連携を取ることが可能でも
現在、保育園という存在がますます存在感を高めており
教育を旨とする幼稚園と、保育を旨とする保育園の違いから
ますます、その難しさを深めることになります。
(最近は、幼稚園人気の下落から「保育」の機能を持たせた幼稚園などというのまでできています)
548(1): 2007/03/08(木)15:01 ID:UfcEkRqu(2/2) AAS
>>547
別に幼小連携は私独自の意見ではなく、中教審で少なくとも4年前から議論されている事で、
うちの市では具体的に今年度から事業化されたという事です。
連携事業の一環として、行事の「交流」などといった「連携」が行われているわけですが?w
外部リンク[htm]:211.120.54.153
具体的に幼小連携をどうイメージしており、幼保一元化の問題がどう阻害要因になると考えているのか教えて頂けませんか?
549(1): 2007/03/08(木)16:06 ID:I+CRchwv(1/2) AAS
総合的学習は現場の先生方に与えられた
とても貴重な時間だと思うのです
例えば
スーパーへ行けば
原価、卸値、売値、値引きなどなど
子どもたちがつまづき易い算数の問題も
実際の例を上げて作れる訳です。
省17
550(1): 2007/03/08(木)18:09 ID:ltxGhFsu(1/2) AAS
>>545
教科書通り教えれば、それなりに力がつく。
だから、教科書が優れているわけで、教師が優れているわけじゃない。
実際、教科書がない総合なんて授業ができたら、
教師はてんやわんやで何やっていいかわからないわけだし。
551(1): 2007/03/08(木)18:12 ID:ltxGhFsu(2/2) AAS
>>549
学べる「はず」なんでしょ?
っで、実際、
原価、卸値、売値、値引きなどなど
子どもたちがつまづき易い算数の問題が
できるようになってるんですか?
なってないでしょ?
省1
552: 2007/03/08(木)18:21 ID:j1oCoPJH(3/4) AAS
>>548
幼保連携が議論されてきたのは「知っている」
しかし、幼少の「交流」は別として
「連携」は、小学校の教育に混乱をもたらす。
ただし、たとえば、最初に書いた条件
「特定の幼稚園からだけ入学してくる」
というのなら、話は違う。
省1
553: 2007/03/08(木)18:31 ID:8mwZ2Nwp(1) AAS
総合学習は教科書を使ってはいけない、それ以外の科目は必ず教科書を使用すること
と、兵庫県では通達が出ましたが、他府県もでましたか?
554: 2007/03/08(木)18:38 ID:I+CRchwv(2/2) AAS
>>551
元幼稚園教諭、現保護者の立場で意見を述べてます
555(1): 2007/03/08(木)18:42 ID:j1oCoPJH(4/4) AAS
>>550
日本の教科書が、全く一貫していないのもそうですが
教科書を作っているのも「教師」だったりしますよね。
その意味で教科書が「役に立たない」とはいいませんが
教師の力を抜きにすれば、まあ、ただの紙に過ぎませんね。
556: 2007/03/08(木)18:42 ID:mUvD79IR(1) AAS
【裁判】 「愛してる」 教え子の女子小中学生6人と何度も性交などした鬼畜ロリコン教師、教え子の母親複数人とも関係
2chスレ:newsplus
エロゲーのような親子どんぶりをリアルで実現できるのは聖職の特権か
557: 2007/03/08(木)19:39 ID:JSavqa0C(1) AAS
「学力」をつけるのに反対する人間は教師にも保護者にもいる。
誰もがみんな学力重視じゃない。
558(1): 2007/03/08(木)22:06 ID:aimIRTkl(1) AAS
幼稚園で、原価、卸値、売値、値引きなんて
やっているとは到底思えないが
>>500の人は、幼稚園の総合学習のどこが
優れていると言いたかったのかな
見学に行ってみたら?では何も言っていないのと同じ
559(1): 2007/03/09(金)00:28 ID:Z+CLME1f(1/2) AAS
>>558
総合学習の是非はともかく
今は取り組まなくてはならないのですから
時間を取りあえず費やそうというような内容なら
学習の遅れを取り戻して欲しいという 気持ちは往々にあります。
しかしながら 決まったカリキュラムが無いのは子ども達の成長や
興味に合わせて身近な素材から学ばせる
省21
560: 2007/03/09(金)05:34 ID:RYApTY4w(1/2) AAS
>小学校では 「始まったばかりだ」 「カリキュラムがない(教科書がない)」
>「予算がない、人が足りない」など言いわけばかりです。
はっはっは・・・
小学校で予算が足りないなんて誰が言ってるんですか?
教科書がないなんて誰が言ってるんですか?
幻聴でも聞こえているのでしょうか
何度も言いますが小学校では上手くいっていますよ
省3
561(1): 2007/03/09(金)05:55 ID:RYApTY4w(2/2) AAS
>じゃがいもを育ててカレーライスを作ろう
>お店の見学へいこう
>うどんを作って食べよう
>自然に落ちている木の実や落ち葉で作ろう
>パソコンで絵を描こう ・・などです。
お店などの見学は、3年生が地域の活動を調べるために
やっていたのを私も参加していたので知っていますが
省9
562: 2007/03/09(金)08:15 ID:Z+CLME1f(2/2) AAS
>幻聴でも聞こえているのでしょうか
児童のみなさ〜ん、こんな切り替えししかできない
先生(もどき)がここにいらっしゃいますよぉ。
563: 2007/03/09(金)08:27 ID:BXURcppF(1) AAS
誰が先生と言った?先生などではない一般人でございますが
あなたこそ妄想でなく幼稚園や小学校を実際にご覧になったらどうです
公開オナニーは見苦しいのでチラシの裏でやってくださいな ゲヘへ
564: 2007/03/09(金)13:54 ID:XYZTFK+s(1) AAS
>>555
教科書がすごいんじゃなくって、指導書がすごい。
あれが、あれば字さえ読めれば馬鹿でも授業ができる。
565(1): 2007/03/09(金)18:21 ID:syG9S2OP(1) AAS
>>561
>>559 ではないけど。
まず小学校の総合学習について言えば、導入当初に比べれば全体のレベルは向上したが、
教師のスキルに依存しているので、>>559さんのようなハズレ授業が存在する事も確かでしょう。
というか総合学習批判(ゆとり批判)では必ずといっていいほどハズレ授業は槍玉にあがります。
しかし>>559さんが言う、
>幼稚園のカリキュラムの組み立てが総合学習『的』であるという事であり
省12
566: 2007/03/09(金)18:28 ID:ADK/Wvmm(1) AAS
>>565
だから遊びに終わっていると言っているだろうが。
567(1): 2007/03/09(金)19:46 ID:LMLCFAQN(1) AAS
英語力なんかあがってんじゃないの?
568(2): 2007/03/09(金)20:43 ID:S5BsUdjz(1) AAS
>>567
学力低下とばかり言われていますが、
英語やパソコンのスキルは上がっています
社会が求める能力が変わっているのに
いつまでも大昔の基準で学力を測ること自体
時代錯誤な老人の自意識を満たす行為にほかなりません
過剰な受験技術詰め込みなんて
省2
569(1): 2007/03/10(土)06:56 ID:zMHq9CL8(1/2) AAS
>>568
お書きになった
「英語」「パソコン」のスキルがどれだけ上がったのかという問題もあるが
そもそも、総合が目指しているのが、英語やパソコンの力ではないことが確かだな。
国語の授業で、走るのが速くなっても、はたして、それは「良いこと」と言えるのかどうか。
おまけに、英語が「役に立ってる」ということもなく
(役に立たないと言う方が中学の教師の一般的な意見)
省2
570: 2007/03/10(土)07:32 ID:FRPFgrUw(1/4) AAS
>>569
同意
総合を『単』元で考えてしまうところがもう・・
そもそもマニュアルがないと
どうしていいのか分らない教師ばっかり。
総合学習にパソコン授業を組み込んでも
PCを触れない教師のクラスは
省15
571: 2007/03/10(土)08:12 ID:FRPFgrUw(2/4) AAS
色々ありすぎて書ききれないのですが
PCの時間に
子ども達には自由にネットをやらせるようで
うちでは『おもしろフラッシュ倉庫』の存在を
覚えて来ました。
その後、フラッシュのソフトがあり
このような面白い動画を個人でも作れるという
省5
572: 2007/03/10(土)08:15 ID:RSe5x5bV(1) AAS
ははっ
総合のハナシとは関係ありませんよ
英語やパソコンの能力が上がったのは、
社会が求める能力だからです
総合のおかげで上がったのではありません
アホウが何でも学校と結び付けて短絡しているようです
老人の発想ですね
573: 2007/03/10(土)08:22 ID:FRPFgrUw(3/4) AAS
ID:RSe5x5bVは論外ですから
574: 2007/03/10(土)15:36 ID:rYhfyjrB(1) AAS
>>568
英語とパソコンのスキル?
そんなデータどこにあるんだ?
まさか、テストで測れる学力じゃないから、そんなデータないとか言うんだろうな。
根拠もないのにいい加減なこと言うな。
575(2): 2007/03/10(土)16:04 ID:TOjy6gtL(1) AAS
えーと中学校の授業がつまらないからですな。
小学校の授業は、実物を使ったり、操作活動をしたり、なんだかんだ子ども
がやる気を出すような工夫をするもんです。
でも、中学校だと、<できる><できない>が前面に出て、英語にしたって
自分から進んで学習しようなって感じじゃないじゃないですか。
先進国で一番、勉強にやる気がないそうですよ。そりゃ学力だって低下する
でしょ。それが「ゆとり教育のせい」とは…どう考えてもいえませんね。
省5
576: 2007/03/10(土)18:36 ID:XejV+BOE(1/2) AAS
>>575
日本語でおK
577(1): 2007/03/10(土)18:37 ID:zMHq9CL8(2/2) AAS
>>575
そもそも「総合」のような授業には
膨大な人手と金が必要なんだけれど
日本では「教師の創意工夫と努力」だけが求められた。
必要に迫られて「研修」はいろいろと行われたが
しょせん付け焼き刃だったし、なによりも、ただでさえ多忙な中学教師に
過度な負担感だけが増加することになってしまった。
省4
578(1): 2007/03/10(土)18:50 ID:XejV+BOE(2/2) AAS
教師だけが多忙なワケじゃない。
579: 2007/03/10(土)19:31 ID:FRPFgrUw(4/4) AAS
>>577
そうですね。
総合は先生方の研究にも時間がかかりますし
取り組む児童、生徒にも充分な時間が必要です。
ゆとり(この場合は授業時間の削減)と
『総合的学習』の始まりが同時だった事に
大きな問題もありそうです。
580: 2007/03/11(日)15:41 ID:n1ZaNprg(1) AAS
>>578
教員の「多忙」というのは普通のオシゴトの「多忙」とは性質が違う。
児童生徒が学校にいる間は日々のルーティンと不慮の出来事の対応に
常に向き合っていて、すなわち概ね8時から3時過ぎまでは、あるいは
かけずり回り、あるいは監督とかいってあくびをかみ殺しつつも、
明日の授業の準備や資料製作・提出物のチェックなど(いわゆる教材研究)
に手をつけるヒマは事実上無いと言っていい。
省2
581: 2007/03/11(日)17:00 ID:bhk8CO76(1) AAS
フィンランドの教育法はOECDのPISA調査による世界各国との比較で高く評価されました。
現実の学力だけでなく、子ども達の将来の可能性を含めた総合的な調査です。「何故、フィンランドか?」。
外部リンク[html]:www.toli.co.jp
画像リンク[jpg]:www.toli.co.jp
画像リンク[jpg]:www.toli.co.jp
新築された高校の外観、エントランスの受付カウンターの向うは吹き抜けのアレ−ナ
画像リンク[jpg]:www.toli.co.jp
省21
582: 2007/03/11(日)17:11 ID:S+Nkasyk(1) AAS
変態、森
583(2): 2007/03/12(月)19:29 ID:JvnDJYlx(1) AAS
ちょっと少人数なクラスにして
土曜日の登校を月2回でも良いから復活させれば
学力が上向きになる…わけではないの?
584(2): 2007/03/12(月)21:29 ID:FXjYAhMn(1) AAS
>>583
>ちょっと少人数なクラスにして
予算措置が必要。
現在、地方財政が厳しいため、できるのはかなり限られた自治体。
してくれるとうれしいのだけれど。
>土曜日の登校を月2回でも良いから
土曜授業とはあまり関係ない上に、復活させようとすると
省3
585(2): 2007/03/13(火)00:31 ID:jZlkrBf7(1) AAS
>>584
>授業時数を増やすためには長期休業日を減らす方向が多い。
それでどこがゆとり教育なのかと。
>現在、地方財政が厳しいため、できるのはかなり限られた自治体。
まあ、それはタテマエだろう。
夕張はともかく、そこそこの人口がある自治体なら、予算は作れる。
問題は、作れるはずの予算が無駄な公共事業や天下り団体などに流れていること。
省2
586(1): 2007/03/13(火)02:01 ID:TMC6sT60(1/2) AAS
ゆとり教育失敗や教育再生とかあんまTVなんかで使って欲しくない言葉だ
だってよ自分が子供だったとして長年たってから先生や親に
「私達はあなたたちの教育を失敗してしまいました。」って言われたらどう思うよ
587(2): 2007/03/13(火)02:30 ID:AGKaCDOD(1) AAS
お前らゆとり教育はなんで出来たかしってるのか…?
マジレスすると
アメリカが日本の
学力の急激な向上に負けそうになって
圧力をかけてきて始めた政策だぞ?
変えようと思っても今の米に守られている日本の関係上、ものすごく難しい。
588: 2007/03/13(火)02:39 ID:o6Px7U20(1) AAS
実際、今の小学生〜高校生は可哀相なのは確かだ。
最悪の時代に生まれたな。
589(1): 2007/03/13(火)04:30 ID:1FyhdyDw(1/3) AAS
>>583
あらゆる専門家、教育関連組織の指摘している通り少人数クラスは有効
しかし土曜日の通常授業復活は、国際的な労働時間基準に反するためあり得ない
これはゆとり教育と関係ないところから出てきたものだ
参加自由の補習と言うかたちならアリだと思う
>>584
予算の問題か?
省7
590(2): 2007/03/13(火)04:33 ID:1FyhdyDw(2/3) AAS
>>586
その通り
言葉に気を付けるべきなのだが
配慮のない「大人」が多いね
>>587
陰謀説など下らない
根拠を示せよ
省5
591: 2007/03/13(火)06:29 ID:jqp3dIK7(1/3) AAS
>>585
>それでどこがゆとり教育なのかと。
そう言われても、ねえ。
>まあ、それはタテマエだろう。
タテマエではありますが
そのタテマエが幅を利かせてるのが現実ですからねえ。
592: 2007/03/13(火)06:35 ID:jqp3dIK7(2/3) AAS
>>589
>少人数学級はできない理由はないはずだ
ところが、実際には、少ないですよね。
そして、教員の給料を国庫負担する制度が縮小した関係で
ますます、教員を減らす方向になっています。
(子どもの数が減る以上に教員を減らすという方針も決定済です)
悲しいけど、それが現実です。
省9
593(1): 2007/03/13(火)06:51 ID:1FyhdyDw(3/3) AAS
逆鱗に触れるからできないというのなら、
逆鱗に触れない方法でやればいいこと
教育改革の多くは文科省が反発するものなのだから
補習については、逆鱗に触れるということはないよ
文科省委託よのなか科の和田中でも土曜補習をやっている
中学校では、参加自由の土曜補習を進めるといいんじゃないかな
(小学校はこども会があるから不要。高校は学校によって選べばいいと思う)
594: 2007/03/13(火)12:14 ID:TMC6sT60(2/2) AAS
まぁでも
皆自分の子供の頃はこうだったって自分の時代が一番優秀に思いたいんだよ
オウムのカス共や今大人で凶悪犯罪犯してる奴等は餓鬼の頃は昔の教育受けてた訳だし
昔にくらべ警察や教師や政治家の犯罪なんて絶対しちゃいけない職種の犯罪も増えてる気するし
595: 2007/03/13(火)14:48 ID:nlBDbbFo(1) AAS
>>587
ガイシュツ
596: 2007/03/13(火)14:51 ID:9AD2s6O4(1) AAS
>>590
外郭団体って言葉知らないんだな。
いろいろ偉そうに語ってる割りには、
2ちゃん知識ごちゃまぜにしてるなー。
597: 2007/03/13(火)19:23 ID:jqp3dIK7(3/3) AAS
>>593
そうですね。
できないことはないでしょうね。
ただし、地方自治体がそれをやりたがるかどうかは別問題ですし
先に述べたように、虎の尾を踏まないのが一番利口なやり方だと
みんなは思っているようですよ。
それと、補習ですけどね。
省3
598: 2007/03/13(火)19:52 ID:OlKY7aFy(1) AAS
口は出すけど、金は出さない。今の政治家の真似だね
・・・そんな政治家に投票するなよw
599: 2007/03/14(水)22:07 ID:gILWsQVl(1) AAS
>>590
天下りは、中央の官僚だけがやっているわけでない、地方自治体でも普通に
ある話、他人の知識を「2ちゃん」と言っているわりには、おつむが足らんですな。
600: 2007/03/14(水)23:40 ID:GZZsFF++(1) AAS
偏差値55付近と偏差値70付近の高校では教科書の量が明らかに違う。
教科書に書かれている必須単語数も1:10ぐらい違うよ。
これが大学になると更に格差が生まれる。
「ゆとり」騒いでる連中も所詮は団塊ジュニアの知識馬鹿だろ。
誰かと比較して自分の位置を保たないと生きていけない可愛そうな子。
ニートや近親殺人やらかしてるのだって団塊ジュニアの世代からだしな。
民主党みたく攻めるほうも問題だらけでツメが甘い。
601(2): 2007/03/15(木)01:49 ID:AGZK+9zu(1) AAS
「ゆとり教育」「学力低下」
騒いでるけど、半分はマスコミに踊らされているんじゃないかと…
602(1): 2007/03/15(木)02:23 ID:vt6714VX(1) AAS
俺は土日働いてもいいよお。
休日は1.5倍の賃金が法律できまっているし(*゜ー゜)
小学校って1〜6限、おまけに給食の時間も・・・
かなり大変だなw
中学、高校は最高でも16時間くらいなので
残りの14時間は暇なんだよね( ゚ Д゚)
603: 2007/03/15(木)02:32 ID:uDWxxV/W(1) AAS
587 :実習生さん :2007/03/13(火) 02:30:05 ID:AGKaCDOD
お前らゆとり教育はなんで出来たかしってるのか…?
マジレスすると
アメリカが日本の
学力の急激な向上に負けそうになって
圧力をかけてきて始めた政策だぞ?
変えようと思っても今の米に守られている日本の関係上、ものすごく難しい。
604: 2007/03/15(木)03:12 ID:zS/WKrPz(1) AAS
【教育】「ゆとり教育」見直し素案まとまる 春・夏休み短縮、7時間目授業の導入など [03/15]
2chスレ:newsplus
605: 2007/03/15(木)05:00 ID:ME3ipj3L(1) AAS
928 :(-_-)さん :2007/01/12(金) 02:42:40 ID:???0
精神医学が役に立たないという証拠のひとつはいじめの増加と深刻化
が挙げられると思う。というのはこの10年の間に学校にはスクールカウンセラー
という精神医学的装置が導入された。にもかかわらずいじめ問題は
改善されるどころか深刻化した。
精神医学や臨床心理学的アプローチは現実の問題に対しては無力。
むしろ悪化させる原因のひとつにすらなりうる。
省6
606: . 2007/03/15(木)10:18 ID:fkApJaeP(1) AAS
ネットで時間潰しが出来る。
受験板に来るのは馴れ合いや勉強「法」のため。
参考書情報を交換することは良いことだが、
始める前から他人に決めてもらおうという魂胆が見える。
実際に勉強をすることは稀。
公立学校で宿題を出されても、
何を調べれば良いのか分からないので質問スレへ。
省4
607: 2007/03/15(木)19:07 ID:85qKCy3S(1) AAS
【教育】「ゆとり教育」見直し素案まとまる 春・夏休み短縮、7時間目授業の導入など [03/15]
2chスレ:newsplus
608: 2007/03/15(木)19:14 ID:LKnFVrx0(1) AAS
>>602 民間の何も知らないガキが投稿するな。教員は休日でも給料は
同じだよ。
609: 2007/03/16(金)20:40 ID:4IAyxWvQ(1) AAS
ゆとり教育が悪いのはそんなくだらないことを決めたお偉方が
悪いんじゃないか。平をいじめるんじゃないよ。
610: 2007/03/16(金)20:40 ID:SeniGOWz(1) AAS
「ゆとり教育が本当に悪いかどうか」は、誰も証明してないのだけれど。
611(1): 2007/03/16(金)22:59 ID:CyZRo52R(1) AAS
>>601
つ外部リンク[html]:home.m05.itscom.net
授業内容の削減によって、
日本の未来を担う世代に十分な知識をつけさせないで本当に大丈夫なのだろうかとか、
特に公立学校に子どもを通わせている親などは、受験で不利にならないだろうかとか
漠然とした不安を抱えている。
今回の「学力低下」論争は、そうした一般の人の「不安」に具体的なイメージを与えることで
省12
612(3): 2007/03/17(土)09:02 ID:3EZkAgkE(1) AAS
でもさ、ゆとりの教科書は薄くて、字が少なくて実際に習う量も3割削減
なんだから、普通に考えれば、学力は低下するんでないの?
613: 2007/03/17(土)14:04 ID:OQVfuRhn(1) AAS
>>612
そうなんだけど
それがわからない馬鹿も少なくないわけで
614: 2007/03/17(土)14:47 ID:iOkp1ik1(1) AAS
3割削減ってのも、実際3割削減されているのか怪しいものだ
文部科学事務次官は3割削減されていないと言っていた
それに、週5日制の土曜部分はゆとり教育とは分けて考えるべき
労働週5日制の流れで導入されたもので文部科学省が始めたことでもないのだから
615(1): 2007/03/17(土)20:12 ID:QGcPgybC(1) AAS
>>612
教科書に載っている量が多いほど良いなら、
全ての教科書を電話帳並にすれば国民の学力が簡単に上がるはずだよね。
何で、そうやらないのだと思う?
少しはものごとを考えましょうね。
616(1): 2007/03/17(土)20:25 ID:4W7kkR8r(1) AAS
ともかく今年の入試の採点は辛かった、というか真っ青
年度明けて、この子達にどう立ち向かえば良いのかと・・・
617(1): 2007/03/17(土)20:29 ID:hqET0L2R(1) AAS
>>612 わざと知らない振りをしているのかな。昔なら、2年でやっていた
ことを4年生がやる。昔なら、小学校でやっていたことを中学校でやる。
その先はどうなるか分かるね。「学力」というものが、国語や算数の力な
ら落ちるに決まっているじゃないか。授業時数を大幅に減らしたんだから。
その代わりに、総合的な学習で人間としての力をつけようとしたんだよ。
それをはっきり言えない文部科学省も情けない。
第一、現場の教師にも教科の学力なんて意味がないなんて言い張る馬鹿も
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s