【復縁】相手の忙しさが本物だった【希望】 (899レス)
1-

1
(60): 2013/02/04(月)12:09 AAS
失恋して、しばらくして初めて分かった、相手は今忙しかった。

相手に彼氏彼女は居ないけど、忙しいみたいで復縁するのは難しい・・・?

とりあえず放置してみるのが一番なんでしょうか。

そんな考えを持った人たちが話し合うスレ。
2: 2013/02/04(月)21:09 AAS
忙しいって、結局言い訳なんだよな。
どんなに忙しくても、時間を作る努力はすると思うよ。

それすら、できなくなった。つまり、努力をかけるような対象ではなくなったわけだ。

相手が忙しくなくなっても、戻ってくることはないだろうね。
3: 2013/02/04(月)22:22 AAS
俺の場合は忙しいって言われた訳じゃないんだよ。共通の友人とかを通じてそう感じたんだ。

それは間違ってないと思うけど、時間を掛けて支え続けてあげたい。って思うのは間違いかな?
4: 2013/02/04(月)23:49 AAS
私も忙しくてすれ違ったのが別れの原因だと思ってる。
復縁したい。
落ち着いたら変わるかな?と少し期待してしまう

お互いがんばろう!!!
5
(2): 2013/02/05(火)22:57 AAS
不器用なタイプや、1つのことしかできないタイプは、
本当にいっぱいいっぱいになると、
恋愛が二の次になったりするらしいね。

戻る戻らないは分からないけど。
別れても、早い段階で次に行く傾向があるなら、
可能性は低そうだけどね。
6
(1): 2013/02/05(火)22:58 AAS
自分のことで精一杯で余裕がない。
って言われて四日前にフラれたわー

もう好きじゃないの?
って聞いたらうんって言われた。
忙しいから好きじゃなくなるっていうのは
違うような気がするなぁ
あと一回別れようっていう言い方はズルすぎる
7
(1): 2013/02/05(火)23:01 AAS
>>5
まじか
元カノが完全に同時進行できないタイプだったぜ

楽になったら気持ち戻るのかなぁ
あんまり恋愛に積極的ではなかったけど
8
(1): 2013/02/05(火)23:02 AAS
>>5に追加
別れた、ということに対して、
意地を張っている、という場合も、
戻ることに抵抗を持ってしまうことも。
9
(3): 2013/02/05(火)23:11 AAS
>>8
そういうタイプではないと思うけど
今大学二年でどんどん忙しくなっていってる時期だし
復縁は望めないかなぁ
春休みになれば少しは楽かもしれんが
どうせ三年になればもっと忙しいし

ちなみに>>6>>7>>9同一
10
(1): 2013/02/05(火)23:55 AAS
>>9
それだと、いわゆる、付かず離れずの距離をとる感じ?
でも就活が終わるまで難しいかもね。
就活終わっても、その先に、仕事が落ち着くまで、が出てきそう。

普通に?連絡が取り合えるなら、
相手の負担にならない程度にしてみるのはどうかなー。
11
(2): 2013/02/06(水)00:56 AAS
>>10
ありがとうございます

今はまだ当たり前のように好きで
復縁できたら嬉しいですけど
粘るにしてもあきらめるにしても
辛いだろうなと思うと、
このまま何もせず、
省10
12: 2013/02/06(水)01:02 AAS
似てるかも。
前は時間作ってくれてた。
だんだん減って、お前のために時間割きたいと思わなくなっただって。
わがまま言いすぎたのかな…後悔
13: 2013/02/06(水)01:52 AAS
>>11
うんうん。
仲良しグループがあるなら、
そのグループで繋がりを保っていけそうね。
で、一番近くで見守ってるぞー。
なんかあったら頼っていいんだぞー。
って感じかな。
省2
14: 1 2013/02/06(水)14:09 AAS
俺もみんなと同じような感じだな。

ただなんていうか相手が忙しすぎて復縁申し込めないなぁって。

相手にバッサリ「忙しいから別れて」と言われたわけではないんだけど、半年近く様子見ててそう思った。

新しい相手もいないみたいだけど>>9さんと同じような歳だから忙しくなるのは必然か、やっぱダメだなって再確認してるよ。
15: 1 2013/02/06(水)16:47 AAS
>>11

スレ違いじゃないでしょ、というかすごい共感できるわ。

ゆるーくのんびり、でいいよね。ゆっくり待ってたいね。
16
(1): 2013/02/06(水)18:12 AAS
あれ?1が2人?

私はよくある男性の仕事の忙しさが原因で別れたよ。
相手はすぐに次!というタイプではないし。
今はたぶん、そんな余裕も時間もないと思うけど…。

何だかんだもう別れて半年以上経つけどね…。
時間解決もそれなりにあるけど、相変わらず気長に構えてる。
年齢的に時間はないけど、焦っても仕方ないしねー。
17
(1): 1 2013/02/06(水)21:10 AAS
>>16

両方俺です、失礼しました。

半年か、俺ももうそれぐらいになる。
相手もそっちと同じようなタイプだし、似た境遇の人は多いのかも。

焦るのだけはしたくないね。なんていうか、相手を大切にしてあげたい。

自分が楽になりたいから、とか言う理由で変に気持ちを押し付けたくないし。
18
(1): 2013/02/06(水)22:07 AAS
>>17
こちらこそ失礼しました。
コテは付けませんが、5とそれ以降のレスはほぼ私です。

私も、とても大切にしたい人なんだ。
相手のことはもちろん、自分のこの想いも・・・。

時々心が折れそうになるけど、
同じような境遇の人がいて、ちょっと嬉しい。
19
(1): 2013/02/06(水)23:40 AAS
半年とかすごいなぁ・・
皆さんとても強い人に見えます

レポート全部終わらせたし
もう完全に春休みモードだけど
全然テンション上がらんですわー
20
(1): 2013/02/07(木)01:42 AAS
気づけば・・・じゃなく、
これだけ月日が経っても未だに・・・って感じかなー。
おかげさまで、ここのところお仕事が忙しくて、
これまた気が紛れて、時間が進んでいくというか、時間を進めるというか・・・。

別れた直後は、そりゃぁもう・・・
目も当てられないくらいな状態だったよ。
仕事が忙しくて、少しは気が紛れたけど、
省7
21
(1): 1 2013/02/07(木)12:02 AAS
>>18
意外にこういう状況の人多いんだね、スレ建ててみたけど良かったなぁって思うよ。

自分の想いも大事だよね、誇りじゃないけど、自信を持っていい。

>>19
半年の間に、ちょくちょく連絡はあったんだけどね。諦めようかなって思ってたときにちょうど電話がかかってきたときには「これ何か縁あるな」
って確信したよ。
>>20
省1
22
(1): 2013/02/08(金)00:53 AAS
やっぱり、
忙しい彼女を支えてあげられなかった
自分のふがいなさと申し訳なさを考えたら
せめて別れたあとだけでも
邪魔しないようにして負担かけまい
って思ってまた俺には何も出来ねえええって。

なんだこりゃ。辛ぇ。
23: 2013/02/08(金)02:12 AAS
>>21
ありがとう。
そうかー、1さんは向こうから連絡があるんだね。
私は、自分から連絡してるよ。
ここ数回は返事は返ってきていないけど・・・。
前回送った時は、その日の明け方に、
向こうからヨリを戻したい、と言われ・・・る、夢を見たよ(泣)
省7
24: 1 2013/02/08(金)15:32 AAS
言ってもお正月メールはスルーされたけどね・・・
ただ、友人いわく友人にも返ってきてないとのことなので凹むのではなくスレタイだと気づく。
夢を見るのはもう仕方ないね、まだ好きなんだ、って再確認できたやったーぐらいに思うようにしてるよ、辛いけどねw

返事が来ないなら、しばらく様子見たほうが良いのでは?
少なくとも月単位は開けたほうがいいかと、なにかの用事でなければ尚更。

相手が忙しいからどうこう、だったら対応できない自分自身(復縁したいお相手さん)が罪悪感を感じてしまって距離開いちゃう気がする

難しいけどね
25: 2013/02/08(金)22:52 AAS
そりゃ、大好きだよ。
そうじゃなかったら、次にいってるだろうし。

メール自体は通常のテンション(誰に対しても同じ)にしたんだけど、
それは逆効果だったのかも・・・。
でも、変えるのもおかしいんだよねー。

とはいえ、これからしばらくは連絡するネタもないから。
何もせず大人しくしてようと思ってた。
省3
26: 2013/02/09(土)01:46 AAS
忙しいんだからそっとしといてやれよ・・・。
27
(134): 2013/02/09(土)17:01 AAS
「忙しい」と私も半年前に振られました

そろそろ落ち着く時期なのかなーとも思うんだけど、あけおめメールも無視られた位だから元カレの状況が分からない...

自分が納得できるまで待つべきか、諦めて次に行くか...
でも元カレ以上の人が現れるかな?という不安もあり悩んでます...
28: 2013/02/10(日)00:09 AAS
やはりタイミングというものは重要だよね。運命の出会いというものがあるのなら、上手くいくときはとんとん拍子に行くのだと思う。
29
(1): 2013/02/10(日)02:24 AAS
忙しいと言われて振られた人達は本当の意味わかってるのかな?

本当に忙しいのには間違いないんだけど、
今は自分本位の考え方の相手だし、
あなた達にかまってあげる時間も気力もないって事だよ。
忙しい人でもロボットじゃないんだから休憩はするし、
寝るし、ごはんも食べる。
自分がしたい時にしたいから
省8
30
(1): 2013/02/10(日)02:39 AAS
今あたしが忙しくて誰の都合にも合わせれないい状況下なんだけど、
自分が会いたい時に会ってくれて、2時間だけしか無理と行ってるのに2時だけでもごはんなりをご馳走してくれて
話きいてくれてる、私に好意のある昔の元彼がいる。
正直、その人とあった後は
さぁ明日も頑張ろう!とやる気がでるし、すこし気持ちがラクになった。
凄い感謝してるし、この人なら今より戻しても、今の現場を理解してくれるかもと考え出してる所。。。
もちろん、自分に余裕が出来始めたら、
省2
31: 2013/02/10(日)02:41 AAS
×今の現場
○今の現状
32: 2013/02/10(日)05:01 AAS
男はどんなに忙しかろうとどんなに疲れていようと好きな女にはメールするし会おうとするさ
33
(1): 2013/02/10(日)05:27 AAS
そっか。そうだよね・・・
メールもないし会ってもらえない時点で・・・
34: 1 2013/02/10(日)06:40 AAS
なるほど、やっぱり長い目で見なければダメってことだね。

>>29さんも>>30さんも有り難い話この上ない・・・

相手が忙しいって言いながらも他の異性と仲良しって場合なら違うけども、癒しを与えることをイメージすることは絶対間違ってないと思うな。

>>33

それはまだ安らぎを感じてないのでは?
「しんどいなぁ、癒し求めるにも誰にしようか・・・」
多分こんな感じじゃないかな。
省3
35
(3): 2013/02/10(日)15:24 AAS
>>27だけど、返事がない相手には諦めるしかないかな...orz
36
(2): 2013/02/11(月)03:45 AAS
>>35
待って戻ってくるか戻ってこないかは誰にも分からないよ
それはたぶん彼自身にもわからないんじゃないかな
本当に忙しくて別れを選ぶくらいなら、そこまで考える余裕もないだろうし

あとは一か八かの賭けであなたが待つか諦めるか選ぶしかない
頑張れ
37
(4): 1 2013/02/11(月)04:42 AAS
>>35
きっとね、返事が無い、っていうのは相手が忙しいからなんです。メールを返すくらいなら勿論誰だって出来ますけど、対応する余裕が無いんだと思います。。

自分が何か重大な仕事や勉強などをしなければならないときに、異性の友達から「美味しい店教えてー」とメールが来ても、返すのは簡単です。しかしその後に「じゃあ今度連れてってよ」と言われたり更にメールがきたら少し面倒に感じませんか?

僕自身も復縁希望なので大きな口では言えませんが、返事が無いって言うのは「嫌われてる」からではないんだと思います。
勿論彼氏彼女が他に居たり、明らかに嫌われてしまっているケースは除いて、ですけど。

メールに返事すると、会話が広がってしまうかもしれない。自分にはそうなってしまう余裕が無い。

相手さんは、もしかしたらこう思っているかもしれません。
省4
38
(1): 2013/02/11(月)04:54 AAS
>>37
スレ主と彼女の年齢を聞いてもいいですか?
相手が忙しいって学生じゃなさそうなんで
39: 2013/02/11(月)08:47 AAS
>>37
なるほど。
40: 2013/02/11(月)09:25 AAS
あ、ごめん。
書き込みいっちゃった。

会話が広がるのを恐れているのかー。
それ、あり得るなー・・・と納得。

もちろん、返って来ないのは寂しいんだけども。
返されなくてもいいような、軽い感じにしているよ。
相手がどう感じているかは測りきれないけれど。
省5
41
(3): 2013/02/11(月)14:13 AAS
>>35です

>>36さん>>37さん、レスありがとう

後出しで、申し訳ないんだけど、元カレは別れた人とは友達になれないタイプなのと「あなたが落ち着いたら復縁したい」ってメールをしたんだけど、それすら無視されてるんです...

周りには「もう諦めたら?」と言われますが、自分で気持ちの整理がつくまでは待とうと思ってます...
42
(1): 2013/02/11(月)15:51 AAS
>>41
私の相手も似たタイプで、友達になれないし、
周りも同じように「諦めたら?」と言うよ。

同じ境遇の人や応援してくれる人、
前向きに受け止めてくれる人にしか相談はしないことにした。
自分と違う視点は参考になる。

自分が落ち込んでたら、進むものも進まないし。
省6
43
(1): 2013/02/11(月)16:45 AAS
>>41です

>>42さん
レスありがと!

似た境遇なんですね
似た境遇の人がいると、辛い思いをしてるのは自分だけじゃないんだ!って、心強く思います

42さんは、別れてから彼と連絡とれてますか?
私は一回だけ返ってきた事ありますが、それ以降は無視られてるので、彼が「あいつに連絡してみよかな」と思うまでは、どうしようもない状態です...
44
(1): 2013/02/11(月)17:48 AAS
>>43
ここ数回メールは返ってきていないよ。
返されなくてもいいよう、軽い感じにして、労い系をいれてる。
離れていても見守ってるよ、気にかけているんだよ、
って伝わっていればいいかな。

たぶん相手に余裕がなくて返せなくて、
返せないことに罪悪感を持ちそうなので、
省1
45: 1 2013/02/11(月)17:57 AAS
>>38

彼女も僕も大学1年です。
若い、というか薄い恋愛の価値観に見えるかもしれませんけど。
46
(1): 2013/02/11(月)19:36 AAS
>>44
そうですか...
ちなみに別れてどのくらいですか?

別れてどの位経てば負担にならずにメールしてもらえるんだろう。
彼の気持ちと忙しさにもよるんだろうけど...
47
(1): 2013/02/11(月)21:19 AAS
>>46
半年は超えてるよ。
今まで送ったメールは両手でも余るくらい。

返事があるかないかは相手に依ると思うけど・・・。
メールが来るといいね。
48
(1): 2013/02/11(月)22:06 AAS
>>47
ありがとう!
いつかメールのやりとりが出来るまでになりたいな。
労い系のは無視されたから、無視される可能性も高いけど...

実は貸してる物があって。
その件で送るのもありかな、とも思うんですが「たかだか貸してる物一つ位でメールするなよ、会いたい口実ってバレバレなんだよ」って思われそうで怖いorz
49
(1): 1 2013/02/12(火)17:22 AAS
メールするときは下心を見せたらダメだと思います。
物を返して欲しいって言う時は本当にそれが必要だから今すぐ欲しい、というのを押し出したほうがいい。

会ったら会ったで直ぐ帰る。今から用事だからごめん、じゃあね!というぐらいで。

自分だって振った相手が会いたがってきたら嫌だと思うし。

メールが返ってこない現状、露骨に返事を希望するメールはやめたほうがいいと思います。

「またか」って思われたらダメだと思いますし。
50
(1): 2013/02/12(火)20:01 AAS
先に1さんの回答が・・・。
私も同意だな。
しかも、自分でバレバレって思う時点でNGだよ。

私だったら、この住所に送って〜、ってするかな。
返してもらいたいものあるし、
相手の荷物がちょびっとあるけど、
機会を逃したので、当分先まで持ち越し。
51
(3): 2013/02/12(火)20:13 AAS
>>48です

>>49の1さん
>>50ありがとう!

そうだよね
とりあえず、貸してる物に関してはメールするのやめときますorz

いつか会えるようになった時に、直接返してもらえるよう目標として置いときます
向こうから「そういや、返してなかったし返すね」って言ってくれたら一番良いのですが
省2
52
(2): 2013/02/13(水)01:39 AAS
うーん・・・
そうだねぇ・・・。
得策が浮かばなければ、おとなしくしてるしかないかなー。

私も今は出来ることがないし、
これ以上罪悪感持ってほしくないので、待機中。

毎日テンションが上がったり下がったり、波があってね。
元々、緩やかな方だと思うんだけど、
省8
53
(2): 1 2013/02/13(水)01:56 AAS
>>51

なんだろう、うまく言えないけど「放置する」って言うか「見守っている」ってイメージの方が良いかも。
連絡したいのを「我慢する」んじゃなくて連絡されてもしんどいだろうなぁ、心配だけど頑張ってて欲しいなぁ
って考えでいると良いかも。メールが来ない間は嫌われてるんじゃなくて、相手してあげられないから、なんです。

>>52さんが言ってることってすごい重要だね。自分磨きっていうのでもなく、放置してるんでもなく、自分自身がしっかりしよう、って言うのを考えていかなくちゃいけないと思う。

俺も毎日唐突に気分が冴えなくなったりするけど、今やらねばならないことを頑張ろう、って鞭打ってるよ。ちょっとずつ、時間を掛けてね。

雑談・・・このスレでよかったら使ってください!(笑)
54
(1): 2013/02/13(水)11:09 AAS
>>53
ありがとう。

そうそう。
忙しさで相手をしてあげられなくて、別れを選ぶ相手なだけに、
メールが届くのもホントに嫌だったら、
「もう送らないで」って言ってくるような気がするんだよね。
だから1さんの言うとおり、相手をしてあげられない、なんだと思う。
省2
55
(6): 2013/02/13(水)12:20 AAS
再会した。別れてから初めて会った。
1日目はこちらから食事に誘い、次の日向こうからデートに誘ってくれた。
手をつないで、たくさん笑って、付き合ってた頃と同じで…他の人が見てもきっと恋人同士に見えたと思う。
お互いまだ好きだと感じてた。
それでも、相手の忙しさから復縁には至らなかった。
焦らずに、長期的に相手を支えていきたいと思う。
56
(1): 1 2013/02/13(水)16:35 AAS
>>54さんのように、前向きに生きていこう、って言えたら自分的には復縁してもいい頃合かなって思う。

自信無くてメールしたい電話したいじゃ相手のこと考えてられない訳だし。

>>55

羨ましい、というか凄くいい感じですね。
最後の一行を見る限り、お相手さんは凄く安心したと思います。
がんばっていきましょう!
57
(1): 2013/02/13(水)20:51 AAS
>>51です

>>52
色々アドレスありがとう!そうかぁ、自分を満たせるようにかぁ。
別れた直後は地獄のどん底だったけど、今はだいぶマシになってきた。
でも、やっぱ元カレを思い出す時間は多いんだけどね^ロ^;
1さんも許可してくれたので雑談しにきます!
しばらく、このスレにお世話になります!^ロ^;
58: 2013/02/13(水)21:09 AAS
>>51です
>>53の1さん、雑談オッケーしてくれてありがとう!
復縁希望のメールに返事が来なくて、周りには諦めろと言われ、実際私も諦めた方がいいかなと考えてましたが、「別れる原因となった仕事の多忙が落ち着いて資格もとれたら連絡をくれるんじゃないかな」と乙女チックな事を考えて待つ事にします、いい歳ですがw
放置気期間って、自分が悪かったところを見つめて改善する期間でもありますよね。
復縁出来た時に、同じことを繰り返さない為にも、冷静に見つめなおします。
59
(2): 2013/02/13(水)21:32 AAS
>>55
会えたことは、正直、羨ましいー。
別れてからどのくらいの期間経ってます?
でも、忙しさが解消するまでは、やっぱり戻れないんだね。
参考にして、焦らずいきますわー。

>>57
私もまだまだだよー。
省6
60
(1): 2013/02/13(水)22:17 AAS
>>55さん
本当に羨ましい!
文章から、復縁はお相手の忙しさが落ちついたら可能な感じがしますね!

お互いがまだ好きだと感じた...
いいなぁ、私もそんな日が来たらいいな。
あやかりたいw

>>59
省4
61
(2): 2013/02/13(水)23:00 AAS
>>55です。みなさんレスありがとうございます。

復縁に至らなかった理由ですが、相手は忙しくしていたい人なのです。
好きだけど、自分のやりたいことや仕事での夢を諦めたくない…だから復縁は迷っている、と
抱きしめられながら言われました。
きっとまだ、相手の中では私といることは負担と感じる部分があるんだろうなぁと感じました。
復縁、本当に難しいです。。
今特に忙しい時期だそうで、とりあえずそれが落ち着く予定の6月まで、焦るな、と自分に言い聞かせることにします。
省12
62: 2013/02/14(木)00:26 AAS
>>61
ありがとう。
そうかー、別れて半年、最後に会って1年か・・・。
日本列島横断、どこかのスレでお見かけした記憶があります。
引っ越し後、偶然電車で会うとか・・・あったりして。

私の方も、相手の部署(駅)が変わっていない限り、
毎日私の住んでる駅を通過しているので、あり得ない話ではないんだけど、
省3
63: 1 2013/02/15(金)06:11 AAS
最近妙に寂しいなぁ(笑)

バレンタインのせいなのか、このスレ立てたからかは不明ですけど意識してしまいますね。

偶然会う、とか考えちゃいますけど下手に今会うとなんだかドキドキしすぎて話せなさそうです・・

新しい彼氏居ないのは分かってるんでまだマシなんですけどね・・・
64: 2013/02/15(金)11:54 AAS
なんだろうね・・・。
私も昨夜はなんだか寂しくて、目がしょぼしょぼ。
バレンタインのせいにしておくw
待機モードに入っているので、何にもしなかったけど。

あぁそうだ。
バレンタインメールって、どんな内容を送るんですかねぇ?
65: 2013/02/15(金)16:03 AAS
バレンタインメールかぁ、した事ないけど「ハッピーバレンタイン!チョコ貰った?」 とか??

こんな内容ウザイかw
でもこんな内容しか思い付かないw
66: 2013/02/15(金)16:37 AAS
付き合ってない相手にバレンタインのメールなんて送れないわ…
67: 2013/02/15(金)18:03 AAS
なるほど。
付き合ってない男や別れた男に送るものじゃないねー。
久々に送るメールだとしても、ここで送るものでもないね。

でも、男って・・・義理であれチョコを貰えるかどうか、
気にしていない振りして、気にしてるみたいね。
職場や学校で、が対象でしょうけど。

私は毎年、自分チョコに一番投資してますけどねw
68: 27 2013/02/15(金)22:38 AAS
>>27です

以降もレスしてましたが、今さらですがコテ付けてみました^ロ^;

チョコは自分に投資はよくやります!
可愛い入れ物に入ってたら欲しくなっちゃうんですよねー。
今年も入れ物に釣られて買っちゃいました...
69: 2013/02/16(土)22:19 AAS
可愛い入れ物もあるねー。
イベントとして1カ所に集まってて、
いろいろなお店のが買えるからついつい・・・。
定番から新しいものと、いくつもw
チョコ好きにはたまらない・・・
70: 27 2013/02/16(土)23:34 AAS
バレンタインも終わった事ですが...

今は皆さん放置期間中ですよね。
相手の状況が分からままで次にメール送ろうかな?って思うのはどんな時?

相手の誕生日とか特別な時かな?

相手から来るのが一番良いんですけどねー^ロ^;
71
(1): 2013/02/17(日)03:25 AAS
相手の誕生日は、去年は放置期間にぶつかってたのでスルーしたw
年の後半なので、今年はその頃の状況で決めるー。

1ヶ月か3ヶ月か、はたまた半年か、期間は決めてないけど、
今回の放置期間中に私の誕生日があるので、何かしら来ると嬉しいけど・・・
自分送らなかったので、来なくてもまあいいか、と思ってる。

今まではフと送りたくなった時に送ってきたんだけど。
たぶん今は、警戒されてる気がするんだよね。
省6
72
(2): 27 2013/02/17(日)10:14 AAS
>>71
本当に送るタイミング難しいよねー...
仲間で顔を合わせる機会があるの?それは羨ましい!!
こっちは、そういうの無いし、家も遠いから会うのは難しいな

私の元カレも警戒してそう。
ってかしてるだろう...
復縁希望メールしたけど無視されてるくらいだしorz
省4
73
(2): 2013/02/17(日)10:42 AAS
この前会えてからメールが前より続くようになったし
たまに向こうからもメールが届くようになった。写真つきとかで。
嬉しいけど、相手が素っ気ないことに慣れてしまっていたので、どうしたんだろう?と思ってしまう。
会えた時より今の方が、相手の仕事は激務になっているのに。
復縁に一歩近づけたのかな、と思って頑張ろう。

>>72
私の場合は、付き合ってたのは2年弱くらいです。
省6
74
(1): 27 2013/02/17(日)11:17 AAS
>>73

メールのやりとりが出来るようになったのですか、羨ましすぎる!!

2年弱ですか...
そんなに長く付き合ってたから、またやりとりが出来るようになったのかな

別れてから送り出しても、返事が来てました?
会うようになったキッカケはどういう流れでかな?
質問ばかりでごめんなさい...
省2
75
(2): 2013/02/17(日)13:11 AAS
>>74
別れを受け入れてからは、こちらからの接触は一切絶っていたんですね。
>>73に書いた通り本当に毎日毎日泣いてました。笑 この頃は本当に辛かった。
しばらくして、向こうから突然、電話で話したい旨のメールが届き、夜2時間くらい雑談。
向こうからの接触にとっても驚きました。
電話中は、絶対に恋愛感情や未練、復縁などは匂わせないように気をつけてました。
そこから3ヶ月くらい、月1で向こうから同じように電話したい旨のメールが届きました。こちらからは一切メールしませんでした。
省18
76
(1): 2013/02/17(日)14:19 AAS
>>72
私は7ヶ月くらい。
私からすればこれから〜・・・って時に別れたんだよねー。

仲間の集まりは定期的に開催されてるんだけど、
向こうが来られないみたい。(来たくないのかも、だけど。)

ここ数回返事がないのは、
共通の友人を介して、私にまだ気持ちがあることが相手に伝わってしまったので、
省13
77: 27 2013/02/17(日)15:14 AAS
>>75

男性には放置は有効だというのが実証されたような経過ですね。
羨ましい...

こちらの流れは、相手に別れ話を切り出され話し合いをしましたが、結論がですに持ち越しました。
後日に「考えさせて、ただ忙しくて考える余裕もなかなかないんだけど...」と言われ1ヶ月ほど待ってました。

そしてこちらからメールをして気持ちを聞いたら「別れたい」と言われ別れましたが「やっぱりメールではなく会って話してがしたい」とメールをしました。
でも、返事は来ず...
省7
78
(1): 27 2013/02/17(日)15:31 AAS
>>76

まさに「これから」って時期ですよね、私もそうでした。
もうすぐ「毎年忙しい時期だから」って聞いてて、その時期が過ぎるのを待つつもりでいたのですが、まさかの別れを言い渡されました。
相手に負担をかけてたのを失ってから気付きましたが遅かったです...

76さんは共通の友達が好意を伝えてしまったんですね。
また余計な事を...^ロ^;
79
(1): 2013/02/17(日)18:31 AAS
>>78
うんうん、そうなんだね・・・。

私は自分が不安定になりすぎてしまって、これじゃぁダメだと思ったし、
これ以上負担を掛けたくなくて、落ち着くまで待っていようと思ったんだ。
ただ一言「待ってて」といってくれたら、それでよかったのに・・・。
そうやって私を待たせることも、負担に感じてしまったみたい。
バカみたいに一直線で、不器用で、真面目で、頑固。
省6
80
(1): 27 2013/02/17(日)20:13 AAS
>>79

気持ちを代弁してくれたかのようなレス!!
本当に「待ってて」の一言があれば...って思うよ。

私は「待つよ」と言ったのにダメだった。
もう相手が一杯一杯になってたし...
待たれるのも負担になるのも分かってたから、それ以上何も言えなかった。
本当に「待ってて」と言ってもらえたら、何ヵ月でも何年でも待てたのにな。
省3
81
(1): 2013/02/17(日)21:15 AAS
>>80
ありがと。
あなたとは、年明け早々に、別スレでやり取りしたわ。
その時も、状況が似てるなー思ったんだよね。
ホント、早く迎えにきてね(はあと)、だよねーw
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s