[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 03/13(木)13:11 ID:??? AAS
>>815
バカチンコは強制収容所へ
817
(2): 03/13(木)13:51 ID:??? AAS
>>814
まあどちらにしても圧力隔壁の破損が原因とかはないわな
何らかの外的要因があったのは間違いない
なので尾翼は何があっても引き上げられないだろうな
818: 03/13(木)14:27 ID:??? AAS
相模湾に機体の一部(何よりも重要な尾翼)があるのに回収しない
墜落場所がわかっているのに翌日まで捜索をしない
いち早く駆けつけた米軍救助隊を帰らせた
地元の消防団が道案内すると言っても、上からの命令だと言って引き返す。自衛隊機が墜落すると夜を徹して捜索するのに

きちんと海底から尾翼を引き上げ、すぐに捜索開始してればこんな話は出てこない

あと火炎放射器の話は聞いたことがある
当時の首相が墓場まで持っていくと言った真相は何だったのだろう
819
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)14:31 ID:tTNHbgFz(3/12) AAS
>>817
「修理ミスからの金属疲労で圧力隔壁が破断して急減圧が起きた」を
まるっと認めた上で
「その急減圧はジャンボ機特有の事象であって垂直尾翼を破壊しえない」と
強めに云うことは出来ると思う
何故なら"報告書の急減圧"と"生存者の証言"に食い違いがある
事故調信者らは そこを巧く云いくるめているようにみえているが
省6
820: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)14:39 ID:tTNHbgFz(4/12) AAS
某青山さんらが調査チームを立ち上げて残骸を引き揚げるようなことになり
マスコミにも作業の一挙手一投足を公開するような事態になれば
結構期待は持てそうだが....
821: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)14:52 ID:tTNHbgFz(5/12) AAS
自衛隊の犯行ありきの陰謀論ではボーイング社の修理ミスを巧く説明しえないんじゃなかろうか

そもそも自衛隊単独で米軍に知られず
しかもあの時間あの場所で標的機やミサイルを飛ばすとか
かなりありえない

米軍と合同で あるいは米軍の主導で行ってたとしても無理がある

はじめから123便の撃墜を意図していたとも思えない

これは突発的で想定外の事故だった可能性が高い
省1
822: 03/13(木)14:59 ID:??? AAS
明確な物証が多数あり、NTSBお墨付きなので事故確定
これは証拠一切無し、言ってること無茶苦茶の陰謀論ごときが覆せるわけがない
ナチュラルに無実の人々やご遺族までをも侮辱している陰謀論者共、訴えられねえかな
823: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)15:05 ID:tTNHbgFz(6/12) AAS
わたしが不思議なのは
竺川説 cooyou説 ウッディモリタ説
これらの説が(陰謀論者はともかく)ほとんど無視されている(あるいは批判攻撃されている)こと
824
(2): 03/13(木)15:35 ID:??? AAS
>>819
何よりも問題なのは事故の直接の原因が垂直尾翼の損傷から発生
している事が明らかなのに何故か相模湾に落ちている事が確実な
垂直尾翼を探そうとか回収しようという動きが政府関係者から
全く出てこない事

今の日本の潜水技術なら深すぎて回収が出来ないはずはない
たとえ深くとも写真撮影ぐらいは充分に可能なはずですが、一切実施されない処を見ると部品が見つかるとマズイ事が出てくるのだろうと考えざるを得ない
省2
825
(2): 03/13(木)16:02 ID:??? AAS
>>824
誰でも回収可能なのに放置してるんだから、やましいことは何一つないことの証左
できないはずはないんだろ?だったらお前ら陰謀論者が回収して調べりゃいい、だれも妨害しない
ウダウダ言ってるだけで行動に全く移さない腑抜け野郎共である
826
(2): 03/13(木)17:13 ID:??? AAS
>>825
もっと読解力つけろ(笑)
何処に誰でもと書いてるんだ?
日本の技術があってと書いてるだろ
しないこと自体引き上げてはマズいということに他ならない
827: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:29 ID:tTNHbgFz(7/12) AAS
毎回だが重要だと思うので貼っとく

>沈んだ(と云われている)残骸は
米軍によって既に回収されているんじゃなかろうか
たとえ引き揚げられても外部からの破壊の証拠は出ないと思う
むしろ報告書の信憑性を高めることになるんじゃなかろうか
828: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:36 ID:tTNHbgFz(8/12) AAS
オリジナルのCVRにしても公開はされない可能性が高い
たとえ再調査される事が決まったとしても
事故調関係者にしか聞けないんじゃなかろうか

なんで一般公開されると思うのか分からないが
大きな事故だったから一般にも....
って感じに政府なり日航なりが動くとは到底考えられない

それに(毎回すまないが)わたしはオリジナルのCVRは既に米軍に没収され
省1
829
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:45 ID:tTNHbgFz(9/12) AAS
>>824

>事故の直接の原因が垂直尾翼の損傷から発生している事が明らか
⬆事故調が圧力隔壁の破断で起きた急減圧が原因としか考えられないと云っているので
この時点でシャットアウトされる

>垂直尾翼を探そうとか回収しようという動きが政府関係者から全く出てこない事
⬆事故調査が再開されない限り永遠にそういう動きはしない

「ブツを引き揚げて調査しよう」とは(たぶん)絶対ならない
省2
830: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:49 ID:tTNHbgFz(10/12) AAS
この事故は既に原因を特定され決着済みなのだ

この原因が明らかにおかしく
別の原因が明らかに正しそうな場合に限り
調査が再開されるかも
されないだろうけどってレベル
831: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:50 ID:tTNHbgFz(11/12) AAS
それなのに(毎回スマンが)「生存者を口封じのために火炎放射器で炭化するまで....」
などと主張して通ると思うのはおかしい
832: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)17:52 ID:tTNHbgFz(12/12) AAS
しかし急減圧の様相が生存者証言と食い違い
コクピットでは最後まで酸素マスクせず
明らかにおかしな修理ミスがあるわけで
残骸回収よりコチラからのアプローチが重要かと思う
833: 03/13(木)18:20 ID:??? AAS
>>825
いくら何でもそこは手を抜くとこじゃないだろ
事故の真相に関わる所で何よりもハッキリ解明しないといけないところ
500人以上亡くなってるんだぞ
尾翼検証を全くスルーしてるのは理解出来ない
834
(1): 03/13(木)18:22 ID:??? AAS
>>829
そりゃならんよ
それをしたら根底から事故調査報告書が崩れるからな
835: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)18:43 ID:fReH0L/D(4/8) AAS
>>834 その通り

「根底から事故調査報告書が崩れた」ってならないと再調査などされはしない
836
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)18:47 ID:fReH0L/D(5/8) AAS
たとえばボーイング社が
「あの時は修理ミスだと主張したが実はカクカクシカジカ」と暴露するとか
日航が「本当は米軍機密がウンヌン」とか
米軍の「機密解除された文書の中に███を発見」とか
そういったことが無い限り再調査はない
837: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)18:56 ID:fReH0L/D(6/8) AAS
「急減圧があったか疑わしい」
「酸素マスクしてないのおかしい」
「そんな修理ミスある?」
みたいなのは議論の余地が多分にある


「自衛隊がやったに決まってる」
「青山さんがそう云っている 嘘をつくわけない」
省2
838: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)19:00 ID:fReH0L/D(7/8) AAS
スパコンで当時の事故機を再現した(圧力隔壁破断)シミュレーションとかしてくんないかな....
839: はっとく ◆jJYwmxB566 03/13(木)19:08 ID:fReH0L/D(8/8) AAS
わたしの最初の急減圧のイメージは
「パーーン」ってなったら最後部の乗客の何人かは肺が破裂して上半身がぶっ飛んでる
何人かはバラバラになって破断部に吸い込まれて詰まったり
機外へすっ飛んでいったり
全然そんなことないから「おかしいな?」ってなる

色んな知識が集まんないとアホな考えしか出来ない
840
(1): 03/13(木)19:25 ID:??? AAS
>>826
お前の間違った認識なんかどうでもえーわw
海底サルベージは民間の企業が請け負ってるんだわ、無知なお前が知らんだけ
金さえ出せば誰でも引き上げ可能
ほれ、とっとやれや、誰でもできるんだからよ
841
(1): 03/13(木)19:28 ID:??? AAS
>>826
外部リンク:www.nipponsalvage.co.jp
ほれ、この企業だ
お前でも依頼可能、まあお前では金は払えん(断定)が、誰でも依頼できる
842
(1): 03/13(木)19:35 ID:??? AAS
相模湾の残骸にこだわるのにJALの安全啓発センターに公開保存されていている機体は無視するんだな。
843
(2): 03/13(木)19:37 ID:??? AAS
>>836
そう言う意味ではアメリカからの垂れ込みしかないわな
ジャニーズの闇もアメリカ絡みじゃなかったかな
日本は当時の総理が墓場まで持っていく程のことだからどうにも動かんよな
844: 03/13(木)19:43 ID:??? AAS
>>842
単におかしいおかしい言いたいだけよ
幽霊はいないと証明されてない!いないというならいないことを証明しろ!ってのと同じ
845
(1): 03/13(木)19:47 ID:??? AAS
>>843
陰謀が本当なら、アメリカががっつり加担してることになるんだが
ボーイングもNTSBもアメリカの団体だぞ
そこからのタレコミに期待するとかどんだけお花畑なんだか
政府が隠蔽したといいつつ再調査を政府にしろとか宣うし、なーんも分かってないんだよなあ
846
(2): 03/13(木)19:50 ID:??? AAS
>>840>>841
図星過ぎて涙目の発狂ウケルwww
847: 03/13(木)19:54 ID:??? AAS
>>843
この事件の真相を追究したら戦争になると言われていたしな
やはり米国もかなり絡んでるようだ
何も無ければボーイング社も罪を被らない
848
(1): 03/13(木)19:58 ID:??? AAS
>>846
だめだ、話が通じないw
狂ってんなあw
まあお前の負けってのはお前以外の全員が認めることだからいいけどなw
サルベージは誰でも依頼可能、依頼できる企業も出してる、お前は意味不明のことしか言えない、言えない
849
(2): 03/13(木)20:00 ID:??? AAS
>>846
狂ってるから意味ないのは分かってるけど念のため
お前が勝つルートはただ一つ、誰でもサルベージ依頼できないことを証明することだ
850: 03/13(木)20:10 ID:??? AAS
>>845
そりゃ陰謀論者はバカだからね
色々分かってりゃ陰謀論になんか嵌らない
だから普通の頭を持ってる一般人は陰謀論に騙されない
851: 03/13(木)20:47 ID:??? AAS
>>848
>>849
ヒステリックお爺ちゃんキモいよ
852
(1): 03/13(木)21:53 ID:??? AAS
>>849
勝つとか馬鹿じゃねーの?w
お前が読解力無いだけだろワロス
何処に誰でも出来るってかいてんだ??????www
853
(1): 03/13(木)22:10 ID:??? AAS
>>852
誰でもできるという文言があるかどうかを議題に勝手にしたのは826=852のバカで、こっちはそんなことを一切扱ってないのよ
一連の流れを追えば分かるから見てくれ
ちなみにこれはバカには言ってない、バカには言ったって理解できないから無駄だし、理解させようとも思ってない
バカはバカのままでも俺は何も困らないしどうでもいいからな
これは第三者の話が理解できる一般人に向けてのことだ
854: 03/13(木)22:42 ID:??? AAS
>>853
またアホの負け犬が発作起こしてんのかw
855: 03/13(木)22:46 ID:??? AAS
日航機墜落の後数年で自衛隊員の自殺が100人以上あったそうだが何があったんだろか
やはり真相を知ったり体験して耐えられなくなったのかもしれんね
856
(1): 03/13(木)23:07 ID:??? AAS
>>817
確かにこの事件の疑問点は大量にあるが

長いものには巻かれたがる
日本では永遠に闇の中。
857: 03/13(木)23:11 ID:??? AAS
知識を有さないバカは現実との整合性を考える必要はないし、承認欲求を満たすことを目的として話をどこまでも広げていくし、広げた話を畳むことも考えない。
現実離れした妄想でも同じような知識レベルの陰謀論者から注目を集めればそれでいいのだろう。
858: 03/13(木)23:59 ID:??? AAS
「そうだ!わたしが隠蔽工作員だ!!」

また顔真っ赤にして来たなw
859: 03/14(金)00:32 ID:??? AAS
>>856
空自機のミサイル誤発射疑惑が有力なようです
860: 03/14(金)00:53 ID:??? AAS
40年何の進展もしない陰謀論だから、このままフェードアウトだな
都市伝説溶化して、一部のオカルトマニアが真実じゃないという証拠が無いから真実だとか宣って細々と続くのが関の山だ
861: 03/14(金)01:24 ID:??? AAS
否定派もなんでこんなに必死なんだろw
862
(3): 03/14(金)02:07 ID:??? AAS
あの日航機事件から半年くらいたった週刊誌に、CAの落合由美さんの「墜落後ふと気を取り戻すと上空に別の飛行機が旋回していた」という記事をじかに読んだ記憶がある
なのになんであそこまで場所の特定が遅れたのか

燃料が燃え上がって大規模な火災が発生していたはずだ。
夜間にそれが遠くからでも見えないはずはない。
ましてや上空のヘリから見えないはずがない

そして横田基地から中曽根に救援の申し出があったが、中曽根がそれを拒否してるという噂

生存者の女性4人が、落合由美さんの前述の記事をのぞいては、全くメディアに登場しない
省2
863
(1): 03/14(金)08:19 ID:??? AAS
>>862
それだとaoiと青山信者が納得しないだろwww
864: 03/14(金)08:42 ID:??? AAS
ミサイルはロックオンすれば必ずそこに向かっていくと思ってるな
アニメかなんかの見過ぎだろう
実際は尾翼に当たることなんて絶対に無い
865: 03/14(金)09:27 ID:??? AAS
安定巡航してる機体ならほぼ命中出来る精度はあるが、尾翼になんらかの外的要因衝突があったのは結果的に尾翼に当たっただけ
866: 03/14(金)09:55 ID:??? AAS
>>863
青山信者ガー君おはよう
誰も青山の話してないで?
君は青山意識し過ぎ
867: 03/14(金)10:01 ID:??? AAS
>>862
最初に付いた救助隊が見捨てたのは事実
模擬弾の回収で来て降りてた話は事実
落合さんの証言で自衛隊と米軍がなんか作業をしてるが助けに来なかったと証言してる。
その後日航機墜落事故30年目の真実で再現ドラマにしたが落合さんのその証言がカットされていた
868: はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)11:00 ID:8Cvk4I3j(1/5) AAS
やはりどうしても救助活動の遅れと墜落原因を結びつけようとしてしまう心理が働いてしまうんじゃなかろうか
869
(1): 03/14(金)12:05 ID:??? AAS
>>862
無駄に長文だが全てが憶測で草
870: 03/14(金)12:33 ID:??? AAS
>>869
憶測もそうだけど、横田から中曽根に連絡があったなんて明らかな嘘があるからな
列車に乗車してて連絡なんて取りようがないからな
1つ嘘があると全ての信憑性が無くなるのよね
871: はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)12:38 ID:c0xni+0B(1/2) AAS
事故当時に飛んでいた飛行機はわくてかさんが詳細に調べている

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

アントヌッチ氏の乗るC130であろうBEAR43まで把握されている
872: 03/14(金)12:40 ID:??? AAS
確かに自分も森永卓郎氏のホンを読むまではテレビでやってる事故原因をそのまま鵜呑みにしてたいして事故の原因について考えてなかったわ
森永氏のほんをよんでどれだけ闇のある事件だったかよくわかった
873: 03/14(金)13:46 ID:??? AAS
どうしても事故を事件と持っていきたい連中があちこちで事件だ事件だと書き込んでいるのに笑う
ずばりテロップ見たという連中も嘘こいてたのだ
874
(1): 03/14(金)14:03 ID:??? AAS
いちいち反応せずにはいられない隠蔽ガーガーw
875
(2): 03/14(金)14:24 ID:??? AAS
簡単ですよ。
事故調査委員会の報告には生存者の証言が反映されていない。
気づかない人っていいですね。
何の悩みもなくて幸せでしょう。
876: 03/14(金)15:10 ID:RuMtDpRg(1) AAS
>>875
公的資料はそんなもん
877
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)15:20 ID:c0xni+0B(2/2) AAS
事件と云えそうなのはボーイング社の修理ミス

これ通常ならありえないミス
しかしまるっと交換したい圧力隔壁は下半分だけ
しかもサイズが足らない
どうするか?
考えあぐねた挙句かどうか分からないけど恐らく気密性を重要視したんだろう
板はちゃんと角を丸くしてある
省17
878
(1): 03/14(金)15:52 ID:??? AAS
>>877
調子乗んなよ
お前は黙っとけ
879: 03/14(金)15:59 ID:??? AAS
>>875
福知山線事故の事故調査報告書も生存者の証言は記載されてないわ
逆に生存者の証言が掲載されてる報告書出してみろや
880
(1): 03/14(金)16:01 ID:??? AAS
>>874
反論にいちいち反応してるブーメランw
頭悪いから自分を客観視できないw
881
(1): 03/14(金)16:14 ID:??? AAS
はっとくへ

残念ながら数年前に堀越豊裕ジャーナリストが直接のボーイング修理チームと代表NTSBシュリード氏にインタビューして真相がわかってる
詳しくは彼の本を見たら丸わかり そんな空想話見たらアメリカ側も笑うだろう
本は地味に売れまくっている 
リンクはっといて
882
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)16:45 ID:8Cvk4I3j(2/5) AAS
>>881 りょ

『日航機123便墜落 最後の証言』平凡社2018
 著:堀越豊裕

>しりもち事故、交換する隔壁の寸法違い、修理ミスという普通であればそれぞれ極めてまれなことが、なぜかあの日航機に集中した。その理由は科学的に説明がつかない。

>ボーイングの修理工がなぜ日航機の修理でミスをしたかは公になっていない。
>ミスの理由もわからないのに、どうして米国の関係者たちは「悪意のないミス」と断言できるのかと思うが、社会的通念に照らし、さほどおかしくない行動であれば悪意がないと判断しているのだろう。
>意図的に飛行機を落としてやろうと思って操縦や整備をしている人はまずいない。
省3
883: はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)16:49 ID:8Cvk4I3j(3/5) AAS
>>882
>ボーイングの修理工がなぜ日航機の修理でミスをしたかは公になっていない。
>ミスの理由もわからないのに、どうして米国の関係者たちは「悪意のないミス」と断言できるのか

‎🤔
884: はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)16:51 ID:8Cvk4I3j(4/5) AAS
>>878
調子に乗せていただいてありがとうございます
885
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)17:16 ID:8Cvk4I3j(5/5) AAS
日航機123便墜落 最後の証言 (平凡社新書0885)

リンク貼れないんだね....
886: 03/14(金)19:47 ID:??? AAS
>>885
死ね
887
(1): 03/14(金)21:25 ID:??? AAS
はっとくへ
リンクはってくれてありがとう
でも陰謀脳の解釈がわかっちまいました笑
変に曲解するのは世間でも変な人に見られますよ
888
(1): 03/14(金)22:38 ID:??? AAS
陰謀論者は陰謀があったことを前提としちゃうからダメなんだよなー
それじゃ検証や考察にならんでしょ
まあ真実とかはどうでもいいんだろうけど
889: 03/14(金)23:57 ID:??? AAS
>>880
そんなに発狂ばかりしてるとザリガニ臭がいや増して大変だぞ
御近所に迷惑やw
890
(1): 03/15(土)00:00 ID:??? AAS
現在も外務省が
遺族に圧力をかけて騒がないようにしていると耳にしている。
891: 03/15(土)00:04 ID:??? AAS
自衛隊機の訓練弾が日航機の尾翼に当たっちまったなんて

どうして言えるよ
892
(1): 03/15(土)00:16 ID:??? AAS
>>890
お前ごときがそんなこと知れるわけない
そんな小学生でも言わん嘘ついて楽しいか?
893
(1): 03/15(土)00:18 ID:??? AAS
>>892
なにムキになってんの?(笑)
真相に突っ込まれたら困る隠蔽工作員か、それでなければこんな夜中にまで張り付いてる訳ねーわな
894: 03/15(土)00:19 ID:??? AAS
まあ事故調の言うように単なる圧力隔壁の破断が原因であれば、政府及び当時の運輸省、警察、日航、マスコミがグルになって隠ぺいする必要は、無いですな!
おまけに、目撃者の証言も!
そして修理ミスを否定していたボーイング社も一転修理ミスを認めたこと此れは自衛隊が関与していることに他ならないと言うことですな!
895: 03/15(土)00:23 ID:??? AAS
おすたか山の日航機墜落事故って・・・
やっぱり自衛隊が絡んでいるんですかね?自衛隊や管制塔の人でこの事故に関係した人いますか?本当の真相が知りたいです。
896
(3): 03/15(土)00:30 ID:??? AAS
墜落の直前を米軍の
C-130輸送機のパイロットが目撃
「秩父市の西北西約三十キ地点。
飛行機が炎上しながら落下していた」

1985年8月13日付のサンケイ新聞
(大阪本社版)
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s