[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 136 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 136 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/11(月) 00:27:00.03 ID:??? ナベはワシが育てた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/121
194: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2023/12/17(日) 13:00:59.03 ID:??? 295 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/12/17(日) 12:29:56.31 ID:??? #生CVRが非公開 →削除された部分の削除理由ぐらいは明かしてもらいたい #墜落地点確定の遅れ →当時GPSもなく夜中の山奥 →もちろん携帯もない →県境で警察の連携が乱れる? #生存者救出の遅れ →当時の自衛隊は(山奥の)災害派遣を想定していない? →生存者を発見したのは地元の消防団 #アントヌッチ証言 →墜落現場に降下直前で撤収させたのは米軍か自衛隊か不明 →証言の信憑性の問題 →米軍機密回収部隊? #圧力隔壁の修理ミス →ありえなさそうだがやっつけ仕事でもない →何故ミスを犯したのか理由が不明 →通常運用では強度に問題なし? →日航(運輸省)による整備が及ばない(軍事特許)? #急減圧の有無 →生存者の証言や写真からすると急減圧はあっても数秒? #垂直尾翼の破壊 →垂直尾翼自体の金属疲労などは問題にされていないが? →内側からの衝撃に対して脆すぎないか(素人考え)? #オレンジエア →流出したCVRでは「オレンジエア」にしか聞こえないが 「オレンジギア」でほぼほぼ確定 →標的機がオレンジ色でも「オレンジエア」とは呼ばない(しかも朱色or赤) #スコーク77 →CVRの録音部分以前から緊急事態を想定していたと考えられる #生存者の証言 →大筋ではそのまま公表されているが細部が調整された可能性 #日米の航空機事故 →責任追及の姿勢に違い(再発防止or刑事罰) #撮影された謎の物体 →ほぼほぼ機内の虫(蝿or蜘蛛)で確定 #離陸前の映像に映る白い制服 →謎(三光汽船絡み?) #炭化遺体 →よくわからないが火炎放射器で生存者を口封じで焼くなどと云うのは完全に北斗の拳 →放射性物質の崩壊熱?(素人考え) #自衛隊員射殺テロップ →それが実際にあったとして誰がその情報を速報で流す許可を? →いたずらだとしても不謹慎極まりない #御巣鷹山(高天原山) →御巣鷹で事故のイメージが定着? →日本神話に結びつけたくない心理? #上野村村長 →高濱機長が元パイロットの村長の云わば孫弟子(偶然?) #F4ファントム目撃証言 →事故と無関係か見間違いの可能性 →偽装した米軍機(自衛隊機)か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/194
362: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/01/25(木) 16:53:26.03 ID:??? わたしの推測でしかないが どうも米軍機密で公表出来ない事も個人レベルでは ある程度 事情説明はされているようだ.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/362
550: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/02/15(木) 11:51:06.03 ID:??? そういう理屈ならば、公開するのもまた自由ということか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/550
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/15(木) 16:30:34.03 ID:??? >>事故調の航跡と、報告書のDFDRデータから書いた航跡が合わない 意味不明で草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/566
640: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/02/17(土) 09:46:31.03 ID:??? >>639 >秋山村の目撃証言が事故翌日に公になってるのは大きい これ摂るなら、事故調航跡略図の航跡は西方向にズラされているものと考えるべきではなかろうか? 秋山村上空で急旋回 を成立させる航跡が真相であるべきだと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/640
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/20(火) 00:32:19.03 ID:??? 八王子市小津町には他にも住人がいただろ?聴いてくれば? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/729
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/22(木) 13:37:16.03 ID:??? いや、確かにじゃねえよ >>751の主旨は、再調査は【無理】という点だろうが 【再調査】の言葉の定義について述べてるわけじゃないから、>>752の指摘は筋違いだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/754
864: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/03/31(日) 21:08:37.03 ID:??? >>863 なかなか強めの陰謀論で引いてしまう.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/864
891: はっとく ◆jJYwmxB566 [sage] 2024/04/05(金) 15:08:25.03 ID:??? どちらにしても事故であることに変わりはないと考える 修理ミスは仕方ないが誤射はダメ と云うのはどうかなと思うが 事故対策さえ万全ならば(現に同様な大事故は起こっていない) 敢えて真相を明らかにはしないと云うのは仕方ないのではないかと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1701613112/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s