[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 77【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2021/09/01(水)17:37 ID:??? AAS
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語ってゆくスレです
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 67【123便】
2chスレ:archives
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】
2chスレ:archives
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 69【123便】
2chスレ:archives
省15
922(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)01:33 ID:??? AAS
>>917
どしたの?えらい血圧あがってんじゃん ゴリライモがお気に召さなかった?
>右入力+dなら左入力−dだ 文系ちゃんは入力量とエルロン動作量が必ず対応していると考えているんだろ?
もしかしてオーバートラベルメカニズムの作動を理解してないの?入力しても差分生じる そこで通常なら油圧でエルロンが動かされてその差分は解消される
入力段階だと+d -dで必ず和はゼロになるのは同意するけど油圧低下で動きが覚束ない状態だとそこで輪をホールドしてもエルロン側の動きがきれいに+d -d=0となるように付いてかない事もあるだろうとみている
ズレるといっても差分の範囲内 というのはそういう事 独立して個別にうごかせるように解釈するてのが解せんわ
>油圧の寄与割合
省10
923: 2021/09/27(月)04:55 ID:??? AAS
色眼鏡…おまいう…
924: 2021/09/27(月)07:09 ID:??? AAS
>>920
ズバリ、それw
925: 2021/09/27(月)07:26 ID:??? AAS
ソースはない
自白と捉えて良いね
926: 2021/09/27(月)07:44 ID:??? AAS
918みたいなのがナベケンとこにはウジャウジャいるから凄いよな。マジで信仰●教だわ。JAL123を使った新手のマインドコントロール。
927: 2021/09/27(月)09:14 ID:??? AAS
ソースはないが、常識的に考えて状況を見ると間違いない
928: 2021/09/27(月)09:28 ID:IgqkQ7W9(1/2) AAS
優秀な皆さん
ボイスレコーダーと
フライトレコーダーに
一切の隠蔽がなかったことを
証明せよ
簡潔に願います
929(1): 2021/09/27(月)09:29 ID:IgqkQ7W9(2/2) AAS
証明できなきゃ
妄想と願望だろ
930: 2021/09/27(月)09:36 ID:??? AAS
あったことを証明してよ
931: 2021/09/27(月)09:37 ID:??? AAS
>>929
まんまお返しする
932(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)09:46 ID:??? AAS
膨らむ妄想だと 40分昭島高度1000m
933(1): 2021/09/27(月)10:27 ID:??? AAS
>>922
>特定のデバイスのみを一定範囲内でゆっくりでもいい となるとそこまでの高圧は必要ないんじゃないかな?動かすに至らないにしてもアシストくらいはするだろう
へえ〜毎度毎度後出し感えぐいな
こんな願望の設定があったなんて誰も知らんだろ
785で適正油圧が3000psiだと言ってたけど
結局、管破断後は「200(psi)以下」まで急降下したってことか
圧力エネルギーが運動エネルギーに交換されてさぞかし流速は上がったんだろうな
省19
934: 2021/09/27(月)10:34 ID:??? AAS
新鮮激安〜♪
935(1): 2021/09/27(月)11:51 ID:N731g+fT(1/2) AAS
たいとおっしゃる方がいらっしゃる
のですが、よろしいでしょうか?
隠蔽する理由も分からんが
スタートからいきなり隠蔽だろ
1.最後部のお席の女性のお客さまで
トイレに行きたいとおっしゃる方が
いらっしゃるのですが、
省6
936: 2021/09/27(月)11:57 ID:N731g+fT(2/2) AAS
後部トイレはドア開閉トラブル多発
してたから、使用禁止だったかも
後部座席の客がトイレに行くとは
遠距離テクテク歩いて機内を移動する
ことを意味していた可能性もある
937(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)13:01 ID:??? AAS
>>933
自分も高圧の油の缶詰の話出してたけど不適切だったな そういうものがあってもそれは缶の膨らみで圧力上昇してて、開封で缶の形が元に戻るのと油が噴出してるのが起きてるだけか
>圧力エネルギーが運動エネルギーに交換されてさぞかし流速は上がったんだろうな
変形しない容器に縮むものを押し込んで開放したのならその説明でしっくりくるけど管の破断で圧力を受ける部分が無くなって流出を伴わんでも瞬時に圧力低下は起きんの?
ようつべでミニユンボやらの圧力を測定するってのをチラチラ見てた 高圧の圧力はジャンボのそれと変わらんようだった 圧力が上がらんとか言いながらブームなりをうごかしてたがその時の圧力が数Mpa 200psiでもエルロン数度ならイケそうな感触 もしかしたら圧力次第ではそれだけでも… ってとこ
>とりあえずハイドロオールロスのFE報告ガン無視で笑うわ
っていうけどさ、だったらF/Eさんのハイドロクオンティがオールロスの方の扱いはどうなる オレはこっちも考慮して、1分程度でタンクカラ ってのには同意しかねる やっぱ排出には20分程掛かってそれなりの圧力だったものとみるよ
省6
938: 2021/09/27(月)13:03 ID:??? AAS
>>932
1985年の昭島市の人口97,543人
939: 2021/09/27(月)13:06 ID:??? AAS
>>935
それ、妄想だから
940: 2021/09/27(月)13:22 ID:??? AAS
墜落直後のNHK特番(〜20:45の枠)で18時54分横田基地に緊急着陸できるという呼びかけに応答がなかった、と報じてる
941(2): 2021/09/27(月)13:30 ID:??? AAS
CVR聴いてりゃ誰でも知ってる情報わざわざ貼るなカス
942: 2021/09/27(月)13:34 ID:??? AAS
>>941
なんやお前は
943(2): 2021/09/27(月)13:35 ID:??? AAS
>>937
>>他方のエルロンは反対に動くのか、止まってるのか、いったいどっちだよ?
>妙にこだわってんのがイマイチよくわからんとこなんだが、輪を回して差分が出てる間はバルブが開いていて、その間はそのエルロンの動くべき方向には動ける と
>それは向きとしてはお互い逆方向だが、動きとしては独立していて他方に干渉する事はない と見ている
煮え切らねえな 反対側のエルロンは動くのか動かないのかどっちだよ?
操舵輪側の入力+d 出力-dのとき エルロン側動作量の出力+D、-Dの関係はどうなるんだ?
頼むから教えてくれよ
省12
944: 2021/09/27(月)13:43 ID:??? AAS
>>941
何も貼っていないが
945: 文系ちゃん 2021/09/27(月)13:45 ID:??? AAS
>>943
>文系ちゃんの理屈では操舵輪の回り具合=実際にエルロンが動いた量なんだろ?
違うぞ ちゃんと読んでね とだけ伝えておく
まあ、次スレまで持ち越しになっても許せな
946(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)13:49 ID:??? AAS
>>943
悪い
もしよかったら絵でも描いてくれや 意味不明多数だ
947(1): 2021/09/27(月)14:05 ID:??? AAS
>>946
この根本的な問題に答えられないということは分かった
話逸らせたいのは痛いほど分かったからもういいぞ
自分が説明できないところを相手に説明させて議論を発散させたいだけだろ
堂々巡りだからな もういいぞ
948(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)14:11 ID:??? AAS
>>947
説明くらいさせろよ 空気が押し上げて一方他方を押し下げ云々いってる様子みるかぎりこっちの話まるで理解してない
ついでに聞いときたいんだが、このスレ 何番位から読んでるんだ?
949(2): 2021/09/27(月)14:27 ID:??? AAS
>>948
5番くらい前からはざっと読んでる
そっちが説明したいなら別に聞いてもいいぞ
ただし頭悪い説明はするなよ
頭悪い振りして実は俺頭いいすげえだろって設定はちゃんと守れ
設定台無しにすんな
こっちが誤解している部分とそれを正すための説明をよろしくな
950(3): 2021/09/27(月)14:29 ID:??? AAS
>>949つづき
スレ住人へ cc文献ちゃん
残り少ないんで一応区切り
文系ちゃんとのうざいやりとりすまんかった
問い詰めると特殊な条件が後出しで出るわ出るわ文系ちゃん謎思考を読み解くのに時間がかかってしまった
文系ちゃんの自論をまとめるとこういうことだった
油圧管は破断したがほぼ閉塞(ただし物証はない)
省7
951(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)14:38 ID:??? AAS
>>949
5番くらい前からな 了解した
ぼつぼつでやるよ
あれこれ違いすぎてワザとかよ感があってなあ
便宜上ジャイアンと呼んでいい?嫌なら何か提案を
余裕あるならDとやらの図をよろ
おまけのリクエスト
省2
952(1): 2021/09/27(月)14:52 ID:??? AAS
>>951
馬鹿かお前
また質問しだしたな
舌の根も乾かぬうちにうんざりだせ
自説を説明する場面で他人に説明求めるなよ
ギザギザの理由をさっさと説明すればいいだろ
自覚ないのかもしれんが異常だよな
省1
953: 文系ちゃん 2021/09/27(月)15:04 ID:??? AAS
ジャイアンへ
質問いいだろ これからもいっぱいするぞ
最新のナベケン動画見たか?
アレ油圧なくても操縦桿を力技で動かして操縦してたように説明してたけど、そんなの可能なのか?
954: 2021/09/27(月)15:04 ID:??? AAS
>>950
謝ることないぞ
よく頑張ったし、やりたいことは伝わってた
お疲れ様でした
955(1): 2021/09/27(月)15:21 ID:IlK2MdFu(1) AAS
こんな人見かけたら、それは工作員シリーズ
その1
【青山透子は存在しない】
日航関係者や退職者は、青山透子の本名も経歴も知っているが、わざと知らない人向けに、「そんな人物は記憶にない」「存在しない」等のデマを流している。
956(2): 2021/09/27(月)16:36 ID:6Z+aC6a0(1/2) AAS
>>955
でも、いないんでしょ?
957: 2021/09/27(月)17:02 ID:??? AAS
こんな人見かけたら、それは工作員シリーズ
その2
【テロップはありまーす】
テロップ映像の現物がない/ないことを証明できないのを知りつつ、わざと知らない人向けに、「テロップみた記憶にありまーす」の裏づけ皆無の証言をばらまき「テロップは事実」等のデマを流している。
958: 2021/09/27(月)17:46 ID:??? AAS
テロップはホント誰が言い始めたんだろうね
オレンジエアの発祥はツイッターでオケ?
959(1): 2021/09/27(月)17:56 ID:??? AAS
射殺テロップはワタナベケンタロウも文系ちょんも
960: 2021/09/27(月)18:09 ID:??? AAS
>>950
まとめご苦労さま
文系ちゃんの主張は無理がありますね
961: 2021/09/27(月)18:09 ID:??? AAS
>>950
まとめご苦労さま
文系ちゃんの主張は無理がありますね
962(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)18:11 ID:??? AAS
>>959
オレは射殺のはテロップ単体でなくてアナウンサーの読み上げ+テロップ と主張な
963: 2021/09/27(月)18:19 ID:??? AAS
>>962
それはないでしょw
964(1): 2021/09/27(月)19:15 ID:??? AAS
射殺テロップはブルマン先生や池爺小田が全く触れていない時点でデマ確定
こんな美味しいネタに奴等が飛び付かないわけがない
18時台テロップも同様に記録媒体全てが19時過ぎが初報としている。仮に18時台テロップが存在したところでメディア全てが結託して隠蔽する理由がないし誰も得をしない
965(1): 文系ちゃん 2021/09/27(月)19:37 ID:??? AAS
>>889
高速用エルロンは力技で動かす事ができる状況だったという事か?あのナベケン動画での黒田氏の説明も間違いだとは言い切れない?
966: 2021/09/27(月)19:45 ID:??? AAS
曲解するな飛行姿勢に影響するほど動かないと読むべきだろゴミ
967: 2021/09/27(月)20:04 ID:??? AAS
最新解析!日航機墜落32分間の闘い 2014年8月12日
CX
「123便が羽田の方向に向かったのは、切羽詰まった状態での偶然の賜物だった。」
968(1): 2021/09/27(月)20:37 ID:uLDEs6X9(1) AAS
>>956
著書に顔写真がある
969: 文系ちゃん 2021/09/27(月)20:49 ID:??? AAS
>>952
待たせてすまんな
エルロンのばたつき(笑)とあるが、903で書いたとおり、エルロンがバタつこうとするような力を受ける、そう動こうとする な
>油圧管は破断したがほぼ閉塞 →閉塞かは判らないが、作動油排出に20分程度掛かるような形状、断面積 その排出を行う際に圧力が発生するとみている 理由はお見込みの通り
操縦輪からの入力はパワーコントロールユニットの所のインプットロッドに繋がっていて左右で逆相の動きとなるようにシリンダーのコントロールバルブを開く
ただしバルブを開くだけで直接力を伝えられる構造とはなっておらず差分を生じさせ操舵輪の回り具合=実際にエルロンが動いた量とはならない原因になっている
省15
970(1): 2021/09/27(月)20:53 ID:6Z+aC6a0(2/2) AAS
>>968
あの小さくて不鮮明で古い写真じゃ
誰とでも言える
971(1): 2021/09/27(月)21:25 ID:??? AAS
次スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 79【123便】
2chスレ:archives
972: 2021/09/27(月)21:48 ID:??? AAS
>>971
乙有能
973: 2021/09/27(月)21:53 ID:C3ZmBbqa(1) AAS
>>970
早稲田セミナーの写真も流出している。
974: 2021/09/27(月)21:59 ID:QR9SpDAf(1) AAS
>>965
補助電源だとパワー不足だろうけど
使えないのかな?
オルティネーターとかいうやつ
975(1): 2021/09/27(月)22:01 ID:??? AAS
エルロンはオルタネートでは動かんよ
976: 2021/09/27(月)22:12 ID:??? AAS
光栄-信長の野望パワーアップキット(武将列伝)
霧隠才蔵...真田十勇士の一人。架空の人物。
猿飛佐助...真田十勇士の一人。実在を疑われている。
青山透子...陰謀論三勇士の一人。実在を疑われている。
977: 2021/09/27(月)22:18 ID:ZnRV4QS6(1) AAS
>>975
そうですか、残念
軌陸車ですら、油圧、バッテリー、手動
の3通りで軌道から脱出できる仕様
手動と言っても、レバーを何回もギコギコ
動かすと少しずつ軌陸車が持ち上がる仕様
テコの原理に似てるが、油圧と
省3
978: 2021/09/27(月)22:36 ID:??? AAS
ダッチロールしているから意味ないよ
979: 2021/09/27(月)22:49 ID:??? AAS
>>964
>射殺テロップはブルマン先生や池爺小田が全く触れていない時点でデマ確定
ブルマン先生は著書で触れてたよ
新幹線の電光テロップで流れたという証言をとり上げてる
しかしテロップ装備の100系新幹線が導入されたのは1985年10月から
つまり本にデマを載せてしまったというオチ
980: 2021/09/27(月)23:28 ID:??? AAS
全編がデマだから問題ない
981(1): 2021/09/27(月)23:58 ID:??? AAS
もう陰謀論を排除して本当の事故原因を探れないものなのか
982: 2021/09/28(火)00:06 ID:??? AAS
事故調どおりだろ
983(1): 2021/09/28(火)01:10 ID:Q1VBQjbj(1/2) AAS
射殺テロップは誤報と報道されたのに
どうして見てない人が必死でなかった事にするのかw
984: 2021/09/28(火)03:12 ID:??? AAS
>>981
なんなん?本当って
985: 2021/09/28(火)07:01 ID:??? AAS
>>983
証拠を出してくれればいくらでも信じるよ
だけど36年無いんだよな
986(1): 2021/09/28(火)07:21 ID:??? AAS
内容が訂正して済むレベルじゃないんだよ
前年の自衛官訓練生の銃乱射に続く自衛官同士の不祥事
こんなショッキングな誤報が後々に問題にならないはずがない
しかし、何も残っていない
987: 文系ちゃん 2021/09/28(火)08:19 ID:??? AAS
>>986
はずがない の根拠が希薄なように感じる
その夜の注目の的はやはり事故機の事
意識のほとんどは乗客の安否と墜落地点に関する情報に向いていたのではなかろうか?
988: 2021/09/28(火)08:24 ID:??? AAS
その解釈のが希薄だぞ
989: 2021/09/28(火)08:40 ID:Bggdp6I1(1) AAS
>>956
工作員28号さんですね。
とっくに、「青山透子は存在しない」デマは、指令部から「もう、使えない」という判断が下りています。
下っ端だから、指令が届いていないと思われるので、直ぐに新しい指令を確認してください。
当面は、裁判妨害工作になるが、ヤバいことして捕まっても、指令部は一切関知しない。
990: 2021/09/28(火)08:59 ID:??? AAS
ぶんけいちゃんとかいうやつは本当に世の中の常識を分かっていない
実は不登校のリアル中学生なんじゃないか?
991: 文系ちゃん 2021/09/28(火)10:02 ID:??? AAS
組織的な何かが暗躍してんの?
992(1): 2021/09/28(火)10:43 ID:??? AAS
暗躍してる訳がないだろw
文系が生きてるのが何よりの証拠ww
そしてナベケンのコメント欄に「気を付けて下さい」とか書き込んでるやついるけど、大丈夫です!全く相手されてませんから!
993: 2021/09/28(火)10:59 ID:??? AAS
陰謀論者って1万人に一人いるかいないかだろ
994: 文系ちゃん 2021/09/28(火)11:09 ID:??? AAS
>>992
そうなんだ まあオレはここに書いてるだけだからな
毒盛られたり、家燃やされたらかなわん
995(1): 2021/09/28(火)11:26 ID:Q1VBQjbj(2/2) AAS
射殺テロップあった
そして誤報とされた
それだけだよ
996: 2021/09/28(火)11:53 ID:??? AAS
当時の映像下さいな。
997: 2021/09/28(火)12:25 ID:??? AAS
>>995
頑張ってVを探しなさい
998: 2021/09/28(火)12:50 ID:??? AAS
集団虚偽記憶案件
情けな〜
999: 2021/09/28(火)13:29 ID:??? AAS
いつまでも結論出ない話をほじくり返すの好きだな
1000: 2021/09/28(火)13:34 ID:??? AAS
結論は出ているよ
射殺テロップも18時台テロップも存在しない
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 56分 47秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s