魔神創造伝ワタル #3 (685レス)
1-

291
(1): 04/03(木)08:56 ID:G0mB7H7t(1) AAS
>>289
あえてじゃないか?まあこのアニメ旧ワタルに寄せたいのか脱却したいのかイマイチ分からん所があるが
292
(1): 04/04(金)01:56 ID:mGGbKG0a(1) AAS
このままグランゾートの新作もやって繋げてほしいな
293: 04/04(金)07:11 ID:kSlfzT8J(1/3) AAS
>>292
分かる。グランゾートの方も何かしら動きが欲しい
294: 04/04(金)07:13 ID:kSlfzT8J(2/3) AAS
内容知らないからラジメーションの3や4、小説版の方のアニメ化でも良いや。
295: 04/04(金)07:31 ID:Yg5fJIDy(1) AAS
グランの方は見た事無いんだが面白いの?
メカがガワラだな~ってところ以外は
ワタルとあんまり変わらんような印象受けるんだけど
296: 04/04(金)08:46 ID:8lDC5/gf(1) AAS
良い子、マザコン、うさ耳の野郎共に耐性があれば。
297: 04/04(金)10:05 ID:kcU34FQz(1/2) AAS
おいおい
デブショタが抜けてるぞ
性格は良い子だがメタボのガキに耐性ないと今の時代キツいと思うぞ
298: 04/04(金)10:07 ID:kcU34FQz(2/2) AAS
正確には

マザコン(毎回話のラストでお母さんに語り掛けるポエムを言う)
良い子(ただしデブ)
生意気なウサミミの美少年
ペド幼女
ババア
299
(1): 04/04(金)10:13 ID:aQpbWBNk(1/2) AAS
グランゾートなら、不思議ちゃん幼女とセクシー系敵役お姉さんという真逆な2役を演じる林原めぐみも見どころの一つだろ?
あと召喚→搭乗のバンクのワクワク感はグランゾートの方が上だったな
300: 04/04(金)10:30 ID:di+L8Svy(1/2) AAS
グランゾートは初代ワタル好きなら楽しめるかと
でもワタル以上に新作難しそうだよね
301: 04/04(金)10:31 ID:di+L8Svy(2/2) AAS
>>299
グリグリとエヌマが同じ声優さんって言われなきゃ気付けんよねw
302: 04/04(金)10:55 ID:g9Da4EBM(1/2) AAS
グランゾートリメイクなら
シャマンは山寺さんが声優やるのか
303: 04/04(金)12:26 ID:7ryrfN45(1) AAS
大地:山寺宏一
ガス:山寺宏一
マリウス:山寺宏一
グリグリ:山寺宏一
Vメイ:山寺宏一
ハピ:山寺宏一
サユリ:山寺宏一
省8
304: 04/04(金)17:14 ID:OebG/IFL(1) AAS
グラン自体が初代ワタルの派生だからな
ワタルがコケてるのにグランはやらんやろ
305
(2): 04/04(金)17:42 ID:g9Da4EBM(2/2) AAS
グランゾート♪
僕の心が
グランゾート♪
魔法に変わるのさ

燃えろアイヤー、夢の輝きよ
遠い僕らの~

いまでもOPは覚えとるわ
省1
306: 04/04(金)17:53 ID:yeizwuGe(1) AAS
グランゾンの方が有名になっちゃよな
グランゾートが元ネタなのに
307: 04/04(金)17:54 ID:SO+LurQH(1) AAS
仮にリメイクされたら召喚条件をもっと緩くしてほしいな
アクアビートなんて海エリアで呼べないとかギャグだろと思った
308: 04/04(金)18:03 ID:S2jN6GaJ(1) AAS
グランゾート、全員入れ替えで新作見たいんだけどな
今のアニメ業界の状況だと期待できん
309: 04/04(金)18:04 ID:kB67nDT0(1/4) AAS
シャマンだけなんかシリアスでかっこよかったな敵キャラ
サーベイガーはダサいけど
あの容姿のキャラが腹が突き出たような🐯のマシンに乗るのかよと…
310: 04/04(金)18:11 ID:qGY3dzk1(1/2) AAS
なんの話をしてんだずっと
311: 04/04(金)18:15 ID:kB67nDT0(2/4) AAS
このスレはグランゾートスレだよ
312: 04/04(金)18:29 ID:zumKcjpY(1) AAS
ただでさえロボものに厳しい時代なのに
ワタルの失敗で
やっぱ子ども向けロボもの売れんわってなると嫌だな
何を失敗とするかだけど
313: 04/04(金)18:39 ID:qGY3dzk1(2/2) AAS
久しぶりにショタらしいショタを提供して貰えたから成功
314: 04/04(金)18:53 ID:idQhMZ/+(1/2) AAS
星矢Ωが話題になってたらシュラトもリメイクあったのかな。最近周年記念だかでBDBOX出てた気がするけど(´・ω・`)
315: 04/04(金)20:13 ID:kSlfzT8J(3/3) AAS
子供向けロボが売れないというか、今の時代子供向けでプラモデル1本勝負ってのがキツそう。
316: 04/04(金)21:22 ID:+h+OX82R(1) AAS
そもそも敵キャラのプラモデルが売りだろ
ワタルもグランゾートも
主役しかプラモデルが出ないのなら敵は毎回同じでいいやろ
317
(1): 04/04(金)21:24 ID:ZPDV1gMg(1/3) AAS
シュラト数か月前からU-NEXTで見られるようになってたな
DVDに入ってなかったOVA分も含めて
318
(1): 04/04(金)21:32 ID:kB67nDT0(3/4) AAS
おまえたち
年齢がバレバレだぞ
シュラトとかグランゾートとか
40代以上やで
319: 04/04(金)21:38 ID:ZPDV1gMg(2/3) AAS
自分は40代だよ
シュラトは本放送当時は見ていなかったけどな
大体今5ch使ってるのは30代ならかなり若い方じゃないか?
320: 04/04(金)21:54 ID:Se3Snqb3(1) AAS
そもそも今のワタル見てるのは10歳以下かアラフォーばかりなんだから、ここにいるのはほぼアラフォーよ
321: 04/04(金)22:09 ID:aQpbWBNk(2/2) AAS
戦部ワタル、遥大地と同じ歳だった子供ならもうアラフォーどころかアラフィフだ
322
(1): 04/04(金)22:18 ID:kB67nDT0(4/4) AAS
ワタルは1978年生まれ
現在今年で47歳
魔神壮雄伝ワタルってやらんかな?
47歳で壮界山に呼ばれて
復活した80歳ぐらいのドアクダーを
倒す旅に出る
323: 04/04(金)22:21 ID:ZPDV1gMg(3/3) AAS
まあアラフォーと40代は意味が違うからな
324: 04/04(金)22:57 ID:idQhMZ/+(2/2) AAS
>>317
シュラトそっちで見れるんだな、入ってないから見れないけど。BDのリマスター画質なのかな
尼のレビューでめっちゃ画質良くなってるってレビュー入れてる人居たけど
325: 04/05(土)00:17 ID:sU6TpDKJ(1/2) AAS
シャマンて身長203センチもあるのかよ
めちゃデカいな
326: 04/05(土)00:36 ID:mq82W9qB(1) AAS
>>318
バレたから何だ?
327: 04/05(土)00:48 ID:sU6TpDKJ(2/2) AAS
年齢なんて関係ない
90歳でもアニメ好きでいいんや
328: 04/05(土)03:30 ID:zygPEVIP(1) AAS
>>305
いきなり中国人になって笑った
アイヤーと言えばないアル修羅かレイレイだな
>>322
来月誕生日で47かあ…
329: 04/05(土)04:34 ID:9ohSWYDP(1) AAS
子供の頃から馴染みのあった声優の人が亡くなってゆくのを寂しく思うくらいの年齢ではあるだろう
旧ワタルの中の人はまだルフィやってるけど心配だよな
330: [sage ] 04/05(土)04:49 ID:liPZwt3j(1/2) AAS
裏切り知ってて加勢してたんちゃうんか
主人公機パワーアップ回か
エンジョウダがそっくりさんなのかよ
331: 04/05(土)04:52 ID:Bdd4DQQt(1/2) AAS
何言ってんだこいつ
332: 04/05(土)13:48 ID:+rSU4z+F(1) AAS
>>305
グランゾートのOP曲が一時期中央競馬ダイジェストで使われていたことは覚えている
333: 04/05(土)14:29 ID:Bdd4DQQt(2/2) AAS
スタッフにファンでもいたのだろうか
334
(1): 04/05(土)14:51 ID:Y4sILGnl(1) AAS
そろそろ毎回どっかにまぎれてる
古代人のチビキャラの正体が明かされんか
335: [sage ] 04/05(土)17:00 ID:liPZwt3j(2/2) AAS
あれ毎回居るのか
初めて気付いたわ
336: 04/05(土)21:58 ID:dlC28M28(1) AAS
あれがエンジョーダの可能性も…
337: 04/06(日)00:56 ID:3TbSS0X/(1) AAS
その可能性はある
ほぼ毎回ワタル達を監視してるかのようにチラチラ出て来てエンディングにもいる。あれがラスボスだ
巨大化したり真の姿があるんだろうが
あれもワタル達と同じ地球人で
ユーチューバーって可能性も
338: 04/06(日)08:30 ID:CmI/8Yzd(1/4) AAS
炎上だはリストラされたEXマン、はにわぁの心の叫び
339: 04/06(日)08:44 ID:Yz8xSh4O(1) AAS
エンディングにいるヤツ
じーちゃんか!
340: 04/06(日)09:42 ID:e65BrHRN(1/3) AAS
かまくらゆみじゃないの?漫画の中に作者の分身描くみたいな
341
(1): 04/06(日)09:51 ID:Y+WDiX8+(1) AAS
エンジョーダがまたドアクダーオチだけは勘弁
342: 04/06(日)10:28 ID:0nrONpgS(1) AAS
>>291
新作を日テレ系列でやるのもよくわからん
343: 04/06(日)11:49 ID:gHmiEAhI(1/3) AAS
>>341
そっちのワタルとは一切関係ないだろ
344: 04/06(日)12:18 ID:wc7AiKFH(1/3) AAS
ドアクダー「異世界転生したけどまたワタルに邪魔された件」
345: 04/06(日)13:35 ID:Q1JdS7kS(1) AAS
>>334
コレが何のことかわからないw
わかりやすくいるカットある?
346
(2): 04/06(日)13:51 ID:kP1vX9PA(1) AAS
EDで空を泳いでいるチビ古代人が
いるのだよ。ワタルとカケルが
踊っているとこでな
そいつがほぼ各話に食料の影に隠れていたり山道を歩いていたり馬車に乗ってたりしていたりワタル達を監視しているかのようなんだ
347: 04/06(日)15:19 ID:Fau9Wh4+(1/2) AAS
6話から見始めたけど、そんなのいたんだ。今気づいた。今回は注意深く見てみるかな
348: 04/06(日)16:32 ID:yiKkE3aS(1) AAS
監視なのか見守りなのかただの隠れキャラなのか
伏線が回収される日は来るのだろうか
349: 04/06(日)17:12 ID:gHmiEAhI(2/3) AAS
そもそも伏線ってのは回収された時に初めて成立するもんだから、そういうのは伏線とは言わないんだ
350
(1): 04/06(日)17:51 ID:33tlTr+D(1/4) AAS
コウリュウ丸がダサい
351: 04/06(日)17:52 ID:33tlTr+D(2/4) AAS
マツケンw
そして予想通りオンラインw
352: 04/06(日)17:55 ID:33tlTr+D(3/4) AAS
なぜオフラインに似てるんだろうか
そしてオフライン本人はにてないとか言ってるし
オンラインのこと知らないわけだろ?
兄弟説は消えたな
じゃーなぜ瓜二つなんだ?
なんか表現の仕方が雑すぎてヒントも何もないなw
353
(2): 04/06(日)17:55 ID:+I1Hx+he(1) AAS
共に分かち難く…かな?
>>346
最後のED入る直前にちょこんと座ってたわ
コレがスサノオとかいうやつだったりして
354: 04/06(日)18:00 ID:kXnAg0CN(1/3) AAS
>>350
なんなんだろうなぁ。カラーリングは良いんだけどデザインの問題なんだろう
355
(1): 04/06(日)18:01 ID:e65BrHRN(2/3) AAS
スサノオがエンジョーダって事かな?
新オープニングでマロが手を繋いでいる謎の二人?
356: 04/06(日)18:02 ID:g0FzhQKA(1/5) AAS
スレが過疎すぎて怖い
357
(1): 04/06(日)18:02 ID:33tlTr+D(4/4) AAS
そうか?
デザインも色も良くない気がする
色がたくさんあってごちゃごちゃしてる
岩を龍神丸と持ってる時、色々たくさんあって分かりにくい
358: 04/06(日)18:03 ID:j5LpfhuR(1) AAS
旧作を擦ったんだろうけどパワー全開は唐突過ぎてえぇ…てなった
毎回セブンブロック出てくるのも怠いし最初から龍王丸でええやろ
359: 04/06(日)18:06 ID:WRvVBhBo(1) AAS
>>355
そっちはアマテラスかもしれん
「アメノ」ウズメとペアだし
360: 04/06(日)18:10 ID:kXnAg0CN(2/3) AAS
>>353
今まで気づかなくて見返してきたけどあれスサノオじゃないかね?
361: 04/06(日)18:12 ID:I2O0I9aL(1/2) AAS
自分の所まで来いというのがエンジョーダではなくオンラインなんだよな
オンラインをどうにかしてエンジョーダ登場かね?

>>353
あれ怪しいけどエンジョーダだとしたら見てるだけで何してるのかな
362: 04/06(日)18:12 ID:g0FzhQKA(2/5) AAS
発売したばっかの機体を即効リペイントw
売る気あるんか
363: 04/06(日)18:25 ID:kXnAg0CN(3/3) AAS
>>357
やっぱりカラーリング良くないやw持ってるネクスエッジの過去魔神見てたら、龍神丸のトリコロールカラー除いて基本2色がベースなんだね。今回の龍王丸しかり色多過ぎるかも
364: 04/06(日)18:37 ID:VTgMs5qR(1) AAS
新OPで御羅院が乗ってる機体が雷神丸で来月出るのかな
365: 04/06(日)19:06 ID:g0FzhQKA(3/5) AAS
前回のあらすじならまだしも今回のハイライトとかいるか?
366: 04/06(日)19:08 ID:RiVgyuvQ(1/3) AAS
麒麟丸のカラーリングそのままでも良かったんだけどな
367: 04/06(日)19:22 ID:RiVgyuvQ(2/3) AAS
カケルがマロbotになりすぎてつらい
368: 04/06(日)19:25 ID:lKt1aZcl(1) AAS
ここでは評価厳しめだけど最近ちょっと面白くなってきたかもしれない
369: 04/06(日)19:52 ID:LQlxvpke(1) AAS
漫画版ワタルがあったな
370: 04/06(日)19:52 ID:wc7AiKFH(2/3) AAS
プラモでは格好いいんだけどな、皇龍丸…
これデザインじゃなくCGのアレンジや動かし方が悪いんだと思う
せっかく戦闘シーンも結構動くようになったのに手慣れてない感が抜けない
371
(1): 04/06(日)20:04 ID:gHmiEAhI(3/3) AAS
呼び出す時に一回龍神丸挟む必要あったか?今作の龍王丸の仕様上最初から龍王丸のままで呼べたよな
パワー全開のくだりは旧ワタル視聴者ならともかく新規には唐突過ぎたんじゃないかと思うんだが
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s