[過去ログ] 【羽村】E・S・P観光【イーエスピー】 (1003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2016/01/20(水)17:21 ID:OminuB+s.net(4/4) AAS
わざとコネクター抜いたらヘッドランプだろうがブレーキランプだろうが
そりゃ不点灯に決まってんだろw
883
(2): 2016/01/20(水)17:22 ID:4dkH7X2n.net(1) AAS
事故前に暴走してるとき、ハザードを点けて走ってたという説もある。
車両に何らかの不具合が生じたのかもしれん。
運ちゃんは無言で戦ってたのかも。せめて叫べば良かったのだろうけど、夜バスということと、性格からくるものだろうか。アナウンスが不親切だったというから、あまり喋りがうまい人でもなさそうだし。

となると、格安ツアーは関係ないな。
ひいて違うならバスの整備と運転士のテクニックの未熟さくらいになる。
タイヤもセリアルまではわからんが、国産D社の新品の山で、比較的良いものを使ってるし、ESPは白い車体の清掃も行き届いてる印象がある。
あのバスはフィンガーコントロールかな。
省1
884: 2016/01/20(水)17:24 ID:DImR89AD.net(1/2) AAS
>>879
点く車種もあるってことはわからんか?
885
(1): 2016/01/20(水)17:29 ID:FRFGjf1b.net(2/2) AAS
碓氷バイパス頂点からブレーキ踏みっぱなしだとして、そう簡単にブレーキ焼けるものなの?
886: 2016/01/20(水)17:38 ID:ir4awrI6.net(1) AAS
>>885
ブレーキ焼ける前に止まると思うけどw
887
(1): 2016/01/20(水)17:42 ID:eoqNYGQb.net(1) AAS
ツアーバスみたいに零細企業だと、トコトン叩かれるけど、先日の京王バスのアパートに特攻した事故、自転車の高校生を踏んだ事故の事はあまり報道しない…
888: 2016/01/20(水)17:46 ID:YILrx5tF.net(3/5) AAS
>>883
250m手前の映像を見る限りハザードは付いてるかは映像ではわからんが運転手は必死で戦ってると思うよ
889: 2016/01/20(水)17:48 ID:k3Gz8mTC.net(2/2) AAS
>>887
死んだ人間の数やろなぁ
890: 2016/01/20(水)17:50 ID:DImR89AD.net(2/2) AAS
>>883
大型のブレーキはエアーを抜いて効かせる

サイドブレーキを引くと、プシューって音するのはエアーを抜いてブレーキかけたから
891: 2016/01/20(水)18:22 ID:xfgQDvy0.net(2/2) AAS
バカにはホイールパークの話をしても
わからんのですよ
892
(3): 2016/01/20(水)18:23 ID:R4+RgRGK.net(3/14) AAS
エア圧抜けたんだろうな。
エア配管のどこかしら破損して、抜けちゃったんだろうね、
エア圧抜けたら、ブレーキはもとよりクラッチも切れないから
変速も出来ず、スピードは増すばかり。

こりゃ、爺さんのせいじゃ無くなってきたな。
爺さんは最期まで頑張って運転してたと思われるな。
ESPまともに整備してねーだろ。
893: 2016/01/20(水)18:35 ID:R4+RgRGK.net(4/14) AAS
>>872
エア圧抜けた状態でも、エンジン回ってコンプレッサーも回っている状態なので、
ホイルパークまでは落ちず、だけどブレーキとクラッチは効かず。
と言う状況になってたのカモね。

もちろん警報がけたたましく鳴っていたと思うが、
あれ、ブレーキ効かなくなるくらいまでエア圧下がらないと鳴らないし、
鳴り始めて数秒後には、もう監視カメラで映ってた
省1
894: 2016/01/20(水)18:41 ID:R4+RgRGK.net(5/14) AAS
うちのボロバスも休憩抜けで、さぁ走るか♪
って時に、エア圧抜けててブレーキ効かねー!
って事はよくある。
895: 2016/01/20(水)18:50 ID:R4+RgRGK.net(6/14) AAS
爺さんに大型経験と度胸と少しばかりの無責任な
部分があれば、
ガードレールに車体を擦り付けながら、スピードを落とす。
と言う対処方法が取れたと思うが、
きっと真面目な性格だったのだろうな。
車体に傷を付けると言う行為が頭には
はなっから無かったから、どうにかぶつけないように
省2
896
(2): 2016/01/20(水)18:56 ID:lPd2DK5f.net(1/2) AAS
現役トラドラ俺の予想
登りを4速でやっとこさっとこ来て
頂上で5速に変速で下りに突入
そのままあぼーんと思うのだか…

まあ、もしくは5速で登って来て変速なしか

いくらなんでも6速はないと思うのだが
バスドラの意見求む
897: 2016/01/20(水)19:07 ID:R4+RgRGK.net(7/14) AAS
>>896
フル乗車&荷物満載だと5速で登るのは
厳しいと思う。
3速で登って登りきった所で、4速って
感じだと思うよ。
4速でエア圧抜けて固定されたのなら、
80kmくらい出るんじゃないかな?
898: 2016/01/20(水)19:13 ID:Ve3DSo0t.net(1) AAS
>>892
日航123便の機長のようだ・・・
899
(1): 2016/01/20(水)19:13 ID:R4+RgRGK.net(8/14) AAS
いや、すまん勘違い。
>>896の言う通りかも。
4速登りで登りきった所で5速かな?
900: 2016/01/20(水)19:15 ID:KrJKYi9j.net(2/2) AAS
65才って年齢・元ダンプ・割安料金って考えると、もしかしてもしかしたら、転がして下ろうとして手が付けられなくなったのかもしれん
901
(1): 2016/01/20(水)19:19 ID:/31M3c60.net(1/2) AAS
うちのシニア社員が言ってました。
完全に素人。

ず〜と、バスやダンプ、トラックをやっていた人なら、
あんな事故は起こさない。

完全な素人を雇って運行しているのだから、

起こるべき起こった事故、だそうだ。

山を登った時のギアで下るのは、常識。
省3
902
(1): 2016/01/20(水)19:20 ID:/31M3c60.net(2/2) AAS
当該車両の年式で、ホイールパーキング?

ガリガリのサイドブレーキじゃない?
903
(2): 2016/01/20(水)19:21 ID:lPd2DK5f.net(2/2) AAS
>>899
レスサンクス
このエアロってV8の355PSだよね?

若い頃スーパードルフィンのV8、340PS
6速乗ってたからそんなもんかと思ってね…
904: 2016/01/20(水)19:26 ID:sK+vTghW.net(1) AAS
ぐちゃぐちゃの事故車両をふそうの工場で分析して
何速に入っていたかとか分かるかなあ?
905: 2016/01/20(水)19:29 ID:uF5qeJFX.net(1) AAS
>>902
多分ホイールだと思うよ。
うちの4年前に海外に行ったやつと同じだからw
906
(1): 2016/01/20(水)19:45 ID:9HSyMIKq.net(1) AAS
>>901
だとしたら、亡くなったドライバーが経歴詐称していた疑いがあるな
907: 2016/01/20(水)19:48 ID:YILrx5tF.net(4/5) AAS
>>906
既に前の会社やその前の会社にもマスコミがいって、どんな車をやってたかって取材受けてるじゃんw
経歴詐称してたからニュースになってるでしょ
908: 2016/01/20(水)19:48 ID:YILrx5tF.net(5/5) AAS
経歴詐称してたならニュースになってるでしょ
でした
909: 2016/01/20(水)19:53 ID:Gkv+DF+g.net(1/2) AAS
独立機関に持っていかないと
信用できないやよ
910
(1): 2016/01/20(水)19:57 ID:MdFZCvjC.net(2/3) AAS
土屋の爺さん一人日航123便状態だったのかね?
911
(1): 2016/01/20(水)20:00 ID:MdFZCvjC.net(3/3) AAS
斑尾高原行きESPアンコントール、アンコントール。
912
(1): 2016/01/20(水)20:05 ID:aab8sgDo.net(1) AAS
こういうこともあったからなー
フェード現象での大型バス事故、起訴事実を認める
外部リンク[html]:response.jp
>14日に大分地裁で開かれた初公判で、被告は起訴事実を全面的に認めた。
>続いて行われた冒頭陳述で検察側は「被告は長く続く下り坂ではエンジンブレーキを使って減速するという基本的な運転操作や注意義務を怠って事故を起こした。
>その過失責任は大きい」として、裁判所に対して禁錮1年6か月の実刑を求めた。
913: 2016/01/20(水)20:09 ID:6PsOF90e.net(1) AAS
峠の頂点からあんな短距離でフェードはないわ
914: 2016/01/20(水)20:17 ID:rrumODk6.net(2/2) AAS
>>912
ESPの関係者ですか?
915: 2016/01/20(水)20:22 ID:NjaUXVcj.net(1/2) AAS
今度は夢子が環八で事故。中央分離帯に衝突で22名負傷との一報。
916: 2016/01/20(水)20:25 ID:NjaUXVcj.net(2/2) AAS
Twitterリンク:inuhide
917: 2016/01/20(水)20:38 ID:u8M9Sn6y.net(1/2) AAS
まぁーツイッターが賑やかだな。
良いのか悪いのか、、、、
918: 2016/01/20(水)20:48 ID:Gkv+DF+g.net(2/2) AAS
ゆめこ 環八蒲田で事故
919: 2016/01/20(水)20:55 ID:aYUaypYk.net(1) AAS
>>880 はぇぇ〜リアがちょっとスライドしてるように見えるな。運転手の居眠りじゃないな
やっぱりブレーキに何らかの異常が発生して必死でハンドルで回避してたんだろうな。
このころのエアロは排気ブレーキONにするとブレーキランプ付っぱなのかな?俺が前に乗ってた
初代ガーラは排気ONでブレーキランプ付いたけど
920
(2): 2016/01/20(水)21:15 ID:R4+RgRGK.net(9/14) AAS
>>892で自分で言ってて何だけど、事故車両を
レッカーで運んだ時、リアタイヤ回ってたよね?
エア圧抜ける故障なら、事故後レッカーで
運ぶまでに完全にエア抜けてホイルパーク
落ちてるよね。
するとリアタイヤ回るはず無いから、原因は
別にあるのかな?
省2
921: 2016/01/20(水)21:20 ID:nDXqDpha.net(1) AAS
完全にバスの不具合だと、ブレーキはおろか、停車させようとギアをNにしたはいいけど、どこにも入れられなくなって、エンブレや排気ブレーキどころの騒ぎではなくなるな。
922
(1): 2016/01/20(水)21:22 ID:83/Nrl+g.net(1) AAS
>>920
コンプレッサーで空気圧を?
923
(1): 2016/01/20(水)21:25 ID:R4+RgRGK.net(10/14) AAS
現状保持が重要だと思うし、事故調査前に
ホイルパーク外すなんてしないよな。
それとも、現場である程度調査し終わって、
レッカーする為に外す事もあるのか?

事故調査に詳しい人教えて。
924
(1): 2016/01/20(水)21:26 ID:u8M9Sn6y.net(2/2) AAS
>>922
非常用にバネを別のハンドルで締めればタイヤは解放されようになっている
925: 2016/01/20(水)21:29 ID:7kKMxuXF.net(1/2) AAS
>>923
とにかくレッカーするには解除しないと走れないだろ…

解除するにはエア入れないと固くて大変
926
(1): 2016/01/20(水)21:40 ID:Orlnz77R.net(1/2) AAS
>>903
これは420馬力だよ。
>>920
コンプレッサーや周辺の配管が破損したとかじゃなく
ブレーキライニングのギャップアジャスターが故障した予感がする。
ここが壊れててブレーキを踏んでもライニングがドラムを押しつけない
状態になったんではないだろうか。
省2
927: 2016/01/20(水)21:41 ID:RjIh5Ht0.net(1/2) AAS
テレビのニュース映像をみると、ブレーキ系統の故障では?と思った。あれだけスピードだしていて、急ブレーキをかければ横転するし、速度を落とせなくなったのかと思う。
928
(1): 2016/01/20(水)21:48 ID:R4+RgRGK.net(11/14) AAS
なるほど。
レッカーする為に外す事は一般的なんだね。
そうだよな、レッカーするのに前後どっちのタイヤも
固まってたら大変だもんね。

現場である程度調査したあと、>>924の言う
外し方で外したって事なら、エア圧抜けって原因もアリなんだな。

他にブレーキ効かなくなる故障って考えられるかな?
929
(1): 2016/01/20(水)21:58 ID:R4+RgRGK.net(12/14) AAS
>>926
なるほど。
完全なブレーキ系統の故障か。

俺ウテシのくせにハード面はうといんだけど、
ギャップアジャスターの故障って急激に発生
する事あるの?
1km手前までは普通に走ってたから、2分かからず
省2
930: 2016/01/20(水)22:05 ID:8uK+Xlod.net(1) AAS
上ってる時からおかしかったんじゃないの?
下りでブレーキ使い出したら表面化したと言うことだろ
931
(1): 2016/01/20(水)22:09 ID:Orlnz77R.net(2/2) AAS
>>929
いや効きが若干鈍くなったり急に効いてしまうようになったとかは
聞いたことあるが完全にノーコン状態になったというのは知ってる限りでは
ないな。でももしエア系にトラブルあって効かないとかなら
フットは効かなくてもホイールパーク効いてリアロックするとかになると
思うんだよね。
ホイールパークが作動してないって事はエア系は何でもないって事だ。
省3
932: 2016/01/20(水)22:35 ID:Wki7WUc0.net(4/5) AAS
>>892
大元が悪名高い中古車屋ゆえ、まさかのペーパー車検とかだったら笑えるw
933: 2016/01/20(水)22:36 ID:wrQmu2N4.net(1) AAS
ESP=みのりフーズ
代車屋=ダイコー
廃棄物依頼企業=参加者
934: 2016/01/20(水)22:41 ID:R4+RgRGK.net(13/14) AAS
>>931
エア圧が完全に抜ければ、ホイルパークが
落ちるけど、エア圧が完全に抜けて無い
エア圧計で緑までいかないが赤の状態だと
ホイルパークが落ちずにブレーキやクラッチ
だけが効か無くなる事はある。

なので、エア配管が故障でエア圧が徐々に
省3
935: 2016/01/20(水)22:41 ID:7kKMxuXF.net(2/2) AAS
>>928
ブレーキ効き弱くなったって点検したらライニング焼けて固くなってたってことはあった。
ドライバーに聞いたら下りでブレーキ使いまくったかもしれないと言ってた。
936
(1): 2016/01/20(水)22:46 ID:R4+RgRGK.net(14/14) AAS
まあどちらにせよ、爺さんのせいってより、
整備不良が原因ってのが濃厚だよなぁ。
937: 2016/01/20(水)22:57 ID:Wki7WUc0.net(5/5) AAS
>>936
まぁ、母体はあまり良い噂を聴かない中古車屋ですしw
938: 2016/01/20(水)23:34 ID:fJS0o7hC.net(1) AAS
ブレーキブレーキ書かれてるけど、エアロはリターダーも排気ブレーキもあるでそ
補助ブレーキってそんなに効かないの?
939
(1): 2016/01/20(水)23:36 ID:ag8avSzv.net(1) AAS
勝原運転手が前回みたいにブレーキ半分ぶっ壊す→交代運転手の土屋運転手が碓氷峠の負荷増でブレーキにとどめを刺す

これの線は無いの?
940: 2016/01/20(水)23:38 ID:eI5A0hya.net(1) AAS
補助ブレーキは停止するためにあるものではないからね
941: 2016/01/20(水)23:50 ID:kxttWV6A.net(1) AAS
昔は排気ブレーキが良く効いて追突事故が多発したから効き緩くしてブレーキランプ着ける様にしたんじゃないの
942: 2016/01/20(水)23:53 ID:RjIh5Ht0.net(2/2) AAS
整備不良ということだと、ESPは免許剥奪、廃業の道しかないな。素人が観光バス屋に手を出すとろくなことがないということだ。
943
(1): 2016/01/20(水)23:55 ID:4DpQ+dsi.net(1) AAS
ブレーキ故障だとしたら事故現場のすぐ先に緊急退避スロープあるから
そこまでもたせりゃ何とかなったかもしれんな
944: 2016/01/21(木)00:00 ID:k27yVszW.net(1) AAS
今晩もまた事故ったね。
945: 2016/01/21(木)00:05 ID:rKiGOsLw.net(1/2) AAS
エアタンクの水分が凍結してブレーキが効かなかったんだろうね
あのバイパスは一切ブレーキかけないで登れるから凍結しやすい
標高が高いから気温も低い
タンクの水分抜いておけば起きなかった事故かもね
946: 2016/01/21(木)00:13 ID:5e3qOsA0.net(1) AAS
まだマスゴミも触れてないが、事故を起こしたバスはあの会社製でしょ?
その線は無いのかな?
947: 2016/01/21(木)00:17 ID:SfryuKQs.net(1) AAS
移動手段に関する限り
「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」は本当だからな
948
(1): 2016/01/21(木)00:28 ID:txzyY7by.net(1) AAS
土屋さん、ドリフトキングだったのか。
949
(1): 2016/01/21(木)00:42 ID:w3jFqH2j.net(1/3) AAS
事故当時の軽井沢橋での外気温は-3℃
仮にしばらく停車してたとしても凍結はさすがにどうかな
950: 2016/01/21(木)00:42 ID:0s3Op69D.net(1) AAS
>>939
乗客インタビューで出発地から事故現場までは、同じ運転手だって乗客が証言してた

乗客が休憩の上里SAで運転手を交代しないから
「あれ?運転手交代しないの?」
って思ったらしい
951: 2016/01/21(木)00:51 ID:MtUXH3JI.net(1) AAS
>>948
圭市かよ!
952: 2016/01/21(木)01:24 ID:rKiGOsLw.net(2/2) AAS
>>949
停車中に凍結すると逆にブレーキ解除できなくなる
おそらくドライヤの交換をしてなかったのだろうし、ドレンからの水抜きもしてなかったのではないかな
953: 2016/01/21(木)02:08 ID:R2TefBe/.net(1) AAS
また三菱か
954
(1): 2016/01/21(木)02:09 ID:2IF2gKdw.net(1) AAS
ドレンが凍結してもコンプレッサーの容量に余裕があるから問題ない。体験済。
そんなので止まらなかったら、雪国で走ってるバスはぶつかりまくり。

あの頃のふそうは、排気スイッチonでパーキングかけて駐車してもブレーキランプは付いたままだった。

大昔は峠の下り始めにブレーキテストして止まれって、社則にあったな。今でもあるのかな。
955: 2016/01/21(木)03:00 ID:9eyecX+8.net(1) AAS
>>943
そこなんだよね。
あそこのカーブを曲がると左側に用意されてる。
あそこまでこらえられたらばと思うけど、あの事故カーブは無制動ならかなりきつい。
あの落ちた地点に、用意されてればなと思うけど、さすがに対向またいで崖にジャンプ台みたいに設置することになるからやらないかな。
956: 2016/01/21(木)03:26 ID:ltopJdZH.net(1) AAS
このバスは中古ってのは分かるけど、ESPに来て何年だろ。
来たばかりだと前所有社からそのままってのもありうるな。
去年の7月に同社の同型(11-90ばかりだから事故車かはわからんが)を2台連ねて走ってるの見たが、それでもまだ1年は経ってない。
運転士に任せた運行点検前は形式的なものだろうし、ベテランや拘るウテシが居たなら運転感覚に違和感があるんだろうけど、ここは新人しか居ないだろうし、バス自体の個体差も大きいから異常か仕様かは一概に言えないだろうし。
整備工場もまともにないなら、会社がやる整備点検は時間がかけられずに「異常なし」にして省略していたのではないだろうか。
そもそも小さい会社だから仮に壊れててもすぐ代車出せないし、現に一台、行政がブルリのナンバーを没収してた矢先ということだから、尚更予備車両がなくてたまたまこの車になっちゃったのかもしれん。
ついてなかったとしか言えないな。
957
(1): 2016/01/21(木)03:32 ID:w3jFqH2j.net(2/3) AAS
車体はH14年式と聞いたよ
走行10万はありえないよ
958: 2016/01/21(木)04:22 ID:af6IFe9M.net(1) AAS
ESPの給料って良かったのかな
959: 2016/01/21(木)04:25 ID:uSVtu/GV.net(1) AAS
次スレどうするの?また建てるのか?
960
(1): 2016/01/21(木)05:51 ID:J02PA0A7.net(1) AAS
爺さん腹減っていて定番おぎの屋二階乗務員室タダ喰い焦ってたんかのぉ〜
早よ行かんとタダ飯しに目がない乗務員人気No.1もつ煮こみカラっぽやし・・・
961
(1): 2016/01/21(木)05:55 ID:O6cdPy69.net(1) AAS
横川おぎのやの深夜営業は止めたんじゃなかったのか
962
(1): 2016/01/21(木)06:08 ID:uDdoduGD.net(1) AAS
>>954
俺がガキの頃に修学旅行で乗ったバスはいろは坂でブレーキテストしてたな
うちの会社にそんなマニュアルないから、もうとうに忘れられたものなのかもしれん
>>960-961
深夜営業してるかどうかの前におぎのやは横川だからもうとっくに過ぎてるだろうにw
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.918s*