[過去ログ] 【生ハム】非加熱加工肉を語れ【サラミ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562
(3): 2012/11/13(火)17:32 ID:4qxvRRui(2/4) AAS
来月くらいに開封したいんです。

冷蔵庫に入らないので室温で保存するしか
手立てがありません。

1)真空パックのまま室温がよいのですか?
2)真空パックを開封して台に載せて室温保存がいいですか?
3)ブロックカットして冷蔵保存がいいですか?
4)スライスして冷蔵保存がいいですか?
5)その他最良の保存方法があれば教えてください。
565: 2012/11/13(火)20:26 ID:sv3ZC9WI(1) AAS
>>562
リンク先の文面や>>559が言ってることから理解できないのかな?
勉強する気無しで答えだけ知りたいという典型的めんどくさいバカ女だな

2)だよ!
566: 2012/11/13(火)23:08 ID:wi2sU2Qz(1) AAS
>>562
例のブログの文章追ってけば、全部書いてあるよ
>>559さんも書いてくれてるし

ちゃんと全部読みもしないで、質問すんな
573
(1): 559 2012/11/14(水)12:00 ID:2nHIORzb(1) AAS
>>562さん

質問にお答え
12月に開けるということで
1)真空パックのまま日光が当たらない、熱源から遠い場所に室温放置。
2)開封して台に載せてもいいと思うが、食べないのに置いておくのも何かと気を使うだけ。キッチンの飾りにはなるw
3)ブロックカットは太い骨がありおおごと。脂で刃が滑る。ザクっと手を切るかもw 冷蔵庫も小さいんでしょ?
4)スライスして冷蔵保存も3とほぼ同じ理由+ぜったいに味が落ちる。
5)その他最良の保存方法は(たぶん)無い。

カビを気にするコメが目に付くが、例えばバターにカビが生えるか、という話。
愛でてやり慈しんで表面をオイルでキレイにしてやればいいのです。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s