織田信長の人物像・人間像について考える (558レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

237
(3): 2022/05/30(月)01:50 ID:YuNY842+(7/13) AAS
>>234
それもさあ、>>228に似た事書いてあると思うけど、
信長公記読むと、信長が倒そうと思っていたのは、
大高兵糧運び、丸根、鷲津戦闘をした、今川前衛の松平勢とかの数千程であって、
信長公記において、桶狭間で信長が率いていたと思しき軍勢数で、
相手側が疲弊してるなら、十分勝てそうな相手だと思うんだけど、
なんで君はそんな事を書くのかな、って事に答えて欲しいと思うかな。
239
(1): 2022/05/30(月)01:54 ID:SXkvNT/p(9/13) AAS
>>237
なんで信長が先鋒の家康を倒すんだよ
そんなん倒しても後続の今川(前衛)にひねりつぶされるだけだぞ
つうか桶狭間の戦いでなんで急に信長はそんなアホになるんだ?
240
(1): 2022/05/30(月)01:56 ID:SXkvNT/p(10/13) AAS
>>237
ああ今度は意味を理解したわ
まあそんなアホな事を考えているとは夢にも思わなかった
正面攻撃説の奴ってそんなのばっかりなのか
249
(1): 2022/05/30(月)22:30 ID:YuNY842+(12/13) AAS
>>246
だからね、
>矛盾点
とか君が書いても、既に>>231   >>237
>>243で僕が君に反論してるレスとかを読んでもらえばわかると思うけど、
特にそんなものないように僕は思うし、
それで君がそんな事を書いても、としか僕には思えないので、
君がそんな事を書くなら、上記の書き込みなどについて、
ちゃんと答えて欲しいと思うかな。

君はこれまでの傾向で言うと、上記231 、上記237、上記243について、
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s