織田信長の人物像・人間像について考える (564レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

179
(18): 2022/05/29(日)17:13:59.43 ID:NxjkBdLP(3/23) AAS
>>169
そんな描写、少なくとも信長公記にはないと思う。
信長だけが独自に情報を得ていた記述も、それを伺わせるような描写もないように思う。
それなのに、君がそんな風に書くのはどうかと思う。

>>170         >>172        >>171
だから、上記に書いたように、信長公記には、それを伺わせるような記述がどこにもない様に思うのに、
それでそんな事を書くのはどうかと思う。

信長公記を読むと、>>161にも似た事書いたように、信長が城にいた時に認識していた事が確実と思われる情報は、
1.今川軍が大高城に兵糧を運んだ事、
2.今川軍が丸根、鷲津を攻撃した事、
省27
268
(1): 2022/06/12(日)23:24:16.43 ID:ZlkXhMNS(2/2) AAS
>>267
〉信長はこの時点で、丸根、鷲津攻略までの戦いで活動して疲弊した今川勢前衛を攻撃して倒す事に目標を変更したように思う。
どうして信長が自軍の砦の位置さえ掌握していないんだよ
君の言っていることは一からデタラメだらけなんだけどな
296
(1): 2022/07/05(火)13:10:01.43 ID:CWMaqOjr(1/2) AAS
>>283
>順当に考えるなら、信長は丸根、鷲津の砦の救援に向かう為に出撃したと思われるんだけど。
それはさすがにないと思うぞ、信長は自分の領地さえ把握していないのかよ
386: 2022/07/14(木)22:19:57.43 ID:lYbnxMPS(1/3) AAS
一日ぶり。
>>378
例えばどこら辺が?
具体的に書いてみてもらえるかな。
こちらは、そちらとの会話において、論旨的に妥当と思われる事を
返しているだけなんだけど。

それはさすがに不可解な答えじゃないかな。
ここまでの議論において、信長公記の桶狭間の該当部分の記述が、
特に信長が桶狭間山の今川勢を、今川前衛と説明している部分について、
それが史実であるのか創作であるのか否か、というのが論点に思うけど。
省22
410
(2): 2022/08/21(日)22:15:23.43 ID:domTXwqd(2/2) AAS
>>406
痛いと思うのならその理由を書けよ
お前のつまらん感想なんか書くな
503
(2): 2022/08/27(土)21:38:51.43 ID:0wnEo47m(1/2) AAS
>>502
横からだけど、君の定義だと2次資料って信長公記とか、三河物語とか、甲陽軍鑑とかは含まれないのかな?
これらの2次資料は、著者が戦国時代当時に生きていたと思われる人である事から、
参考になると思うし、これらをまったく参考にしないとなると、例えば桶狭間の戦いとか、
ものすごく実相がわかりにくくなると思うんだけど。
553
(1): 2022/08/31(水)01:21:54.43 ID:n8kYsq4G(2/3) AAS
菅沼、勝頼スレ時代から変わらんなほんと

>>37 >>40
あれ?今度はその人が菅沼なの?

菅沼っていう認定は、ワッチョイスレでも、
菅沼認定厨さんに菅沼認定をされた特徴の違う何人もの人々がいると思しき事、
その矛盾に菅沼認定厨さんが答えられてないように思われる事、
菅沼認定厨さん自身がIDコロコロや他人を装う事をしている可能性が高い事、
とかを指摘されていたように思うけど、
それで菅沼認定してもしょうがなくない?と思うんだけど、どうなの。
557: 2022/09/03(土)01:34:28.43 ID:lq2qHRLL(1) AAS
>>332
の二つ目の
>>319

>>311、の間違いなので、遅くなったけど、修正をしておく事にするね。
見返してみて、気が付いたので、修正をしておく事にするのでよろしく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.406s*