織田信長の人物像・人間像について考える (558レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15
(1): 2017/11/23(木)20:18:46.27 ID:kxQMcsZ8(2/4) AAS
>>14
君、完全に信長公記信じてるな
まっ、凡人はその程度やろけどなっ!
140: 2019/11/21(木)19:59:11.27 ID:RIX1/JUI(1) AAS
藤吉郎が草履を差し出した。履いてみたら温かかった。その理由(わけ)を次の中から選べい!
なお正解者は家臣に取り立てる。

Ⓐ藤吉郎の心がこもっていたから。

Ⓑ藤吉郎が尻に敷いていたから。
178
(1): 2022/05/29(日)16:31:45.27 ID:NxjkBdLP(2/23) AAS
>>167
おや、また菅沼認定厨さんと思しい君は、菅沼認定なんかをしようとしてるのかな、と思うけど、
その菅沼認定については、ワッチョイスレにおいて、菅沼認定をされた特徴が違う何人もの人々がいたように思うし、
その矛盾について、菅沼認定をしている人が、ろくに答えられてないように思うのに、
そんな事を書いてもしょうがないと思うのだけど、どうなのかな。
いい加減、君自身でさえ、その矛盾についてろくに答えられないように思われる認定を、
他人にしてもしょうがないと思うんだけど、どうかな。

むしろ、ワッチョイスレにおいて、菅沼認定厨さんと思しき人が、IDコロコロや他人を装う事をしている可能性が高い事を指摘されてたように思うのに、
それで君がそんな事を書くのはどうかと思う。
287
(1): 2022/07/03(日)20:53:13.27 ID:Yg/rKY3n(1) AAS
そもそも元から信長公記首巻のその辺の記述が
怪しいぞって言われてるんやで
297
(1): 2022/07/05(火)13:24:21.27 ID:CWMaqOjr(2/2) AAS
>>283
>この時点までの信長は、普通に丸根、鷲津の砦の救援が目標で、今川勢本陣の事なんか探ろうともしてないように思うんだけど、どうなの。
今川との闘いなのに今川本陣を把握しようともしないなんて逆におかしいだろうよ
339
(1): 2022/07/07(木)07:59:20.27 ID:nc1aATds(1/3) AAS
>>329
それを言ったらとか関係ない
そのレスでは俺はあんたが真面目に議論するんじゃなく
自演野郎とかレッテル貼してきたことを怒ってる

それ以外については別のレスで書いてる
それ無視して、レッテル貼の件も話晒してんじゃねえよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*