[過去ログ] 三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817(1): 2009/07/19(日)23:26 ID:6k+fb1H5O携(1) AAS
伊勢のは出来立て。
遠隔地にあるものは作ってから日にちたったもの。
いまでも名古屋で買う赤福と伊勢で買う赤福は風味が全然違う。
819: 2009/07/19(日)23:38 ID:MLjcLhlO0(1) AAS
>>817
遠隔地で売れ残りそうになったら
売り捌けそうなところ(伊勢とか鳥羽の売店)へ持って行くのよ
リンク切れだけど貼っときますわ
外部リンク[html]:www.mainichi.jp
赤福:偽装検証 「意見すると首飛ぶ」 ワンマン前会長、チェック機能なく
店頭での販売状況を把握するため、専用の携帯端末を小売店に渡し1時間ごとに在庫数を入力してもらう仕組みも確立させている。
情報は担当営業マンに伝わり、手持ちがなければ他店や工場から補充分を持ってくるなど、その熱心さは店で評判だった。
「売れる日は担当者が数え切れないほど来た」と三重県・鳥羽水族館内の売店員は言う。
スレ違いスマン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*