[過去ログ] 三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301
(2): 2009/06/12(金)01:23 ID:o963OG7E0(1/3) AAS
>>297-298,300
おいおい、民営化されて関西線を部分複線化を自費で行ったのは東海なんだが。
ただ、そんな東海だと言っても、このご時世で単独で複線化する余裕はないかもしれない。
だいたい、他の民鉄では当たり前のように地元と一体となって支援を仰ぎつつ
複線化は事業展開するものだろ。
東海は新幹線で儲かってるから、税金なんてびた一文やらん、そっちで勝手にやれ。
やらないのはやる気がないからだよなあ?ってすごい理論だな。

愛知県の鉄道関連の予算って、JRにほとんど回ってこないよなあ。なんで?
民鉄の連中がガチガチにつるんで予算よこさないようにしているからだろ?
立体交差事業なんて、後はほとんど名鉄しかないじゃないか。
省3
302
(1): 2009/06/12(金)01:46 ID:o963OG7E0(2/3) AAS
連投になってしまうが、未だに鉄道会社が改善すれば、
利用者が増えると勘違いしている人間が多いようだな。
理論としては間違っていないが、採算性が全く考慮されていないし、奇麗事だけで批判して
自分がいかに正論を言っているかと、他人から褒めてもらいたいだけの薄っぺらい欲望を感じる。

だいたい、鉄道会社にインフラ整備させておいて、街や経済の発展などのは全部地元が
横取りできるってすごい厚かましい考えだな。金持ちにたかってる乞食かと。
他人の努力を対して苦労していないチンピラが横取りしてもいいってことなんかね。
いつからJR東海は三重県なんかの犬に成り下がったんだろ?
鉄道会社って、奴隷企業ですかな?それとも、ボランティア?
東日本や西日本だって、未だに改良されない路線だってあるし、関西線なんて土曜運休だしな。
省5
311: 2009/06/12(金)23:07 ID:o963OG7E0(3/3) AAS
>>305
そうかな、まあどっちもどっちだと思う。
民鉄偏重、さらに道路大好きでJRには無関心。
紀勢線に打撃を与えるような高速道路は盛んに造ってるし、ハコモノ大好きなのは相変わらず。
地元が在来線のことなんて微塵も考えてないなら、鉄道会社が一人頑張っても意味ないしな。

ただ、東海はリニア駅には在来線などの鉄道連絡がより一層重要だ、
なんてことも言ってるそうだから、その流れで何か変わってくれればいいんだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s