[過去ログ] 東急田園都市線Part39 (954レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590(2): 2007/02/02(金)11:16 ID:TLc/prSS(1/3) AAS
>>589
田都は、朝の上りよりも夜の下りの方が問題なんだよ。
散々既出だが。
594(1): 2007/02/02(金)12:06 ID:TLc/prSS(2/3) AAS
田都の夜は、他路線では考えられない地獄絵図です。緩急接続に問題があるからです。
夜の江田駅を時間限定で急行停車駅にして、必ず緩急接続を江田で行うことしか解決できないでしょうね。
でも柵を取り払ったりの改装が必要なので無理でしょうが・・・。でも仮にできるとすれば鷺沼での接続をやめて、
桜新町・梶ヶ谷・江田の3駅で急行退避を行うようにすれば、夜は普通と急行を1本置きにできるのでは?
私は鉄オタではなくただの一般利用者なので、あまりダイヤ等運行条件には詳しくない。
突っ込み所満載だと思うけどどうだろう?
598(1): 2007/02/02(金)12:41 ID:TLc/prSS(3/3) AAS
>>595
江田 荏田とまぎらわしい
市が尾 朝顔を連想する
藤が丘 ちょっと前まで古い駅があった気がする
青葉台 東急スクエア高杉だぞ!
・
長津田 地元民でも「ながつだ」と呼んでいるが、「田」は濁らない。「ながつた」が正解だぞ!
つくし野 つきみ野と区別つかん
・
つきみ野 つくし野と(ry
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*