[過去ログ] 東急田園都市線Part39 (954レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413: 2007/01/29(月)20:13 ID:uO2qM2Ji(2/2) AAS
片持ち式シートの下も(ry
414: 2007/01/29(月)20:16 ID:OIlyvH3k(1) AAS
まあアレだ
朝はもう増発の限界なので我慢するが、
夕方から夜間の急行をもっと増やして欲しいというか、増やせ!
あの混み方は朝以上だ
特に鷺沼で退避する各亭がどんどんと遅れを引きずって激混みなのはやるせない
415: 2007/01/29(月)20:16 ID:mx0fa/7h(4/4) AAS
赤字ローカル線並の少ない本数の電車に、平日昼間から
骨折するほど詰め込まれ。
街並みを汚くする、薄汚れたブロックとスレートで作られた
安普請の駅舎には、屋根もトイレもなく、ホームにはゲロとウンコ。
ベンチもろくにないので地面にしゃがみこむ老人。
パチンコ屋の店員のようにマイク握って絶叫する駅員。
これが俺のようなベテラン沿線住民の抱く東急像。
416
(1): 2007/01/29(月)20:19 ID:L9hHG96L(1/2) AAS
渋谷駅を名鉄名古屋駅のように、3面2線方式に改造することは無理ですか。
417
(1): 2007/01/29(月)20:21 ID:4ko8EKgD(1) AAS
>>406
その「有効列車」という発想はヲタっぽくてイヤ。
普通の利用者だったら、必死すぎて笑える。
418: 2007/01/29(月)20:22 ID:ZExfPYBa(1) AAS
世田谷線を廃止して新玉川線のように地下化して
豪徳寺から小田急線に乗り入れろ
419
(1): 2007/01/29(月)20:30 ID:Ir1JTdg/(1) AAS
>>324
2000のこと粗大ゴミ言うなっつーの。
420: 2007/01/29(月)20:37 ID:WHI+wT2m(1) AAS
>>406じゃあ全列車各停にすると有効本数12本で大改善とか言うんだな?
421: 東急2000系狩り 2007/01/29(月)22:36 ID:Vp5Eu8s3(1) AAS
ごら
422: 2007/01/29(月)22:43 ID:/T9NbhH2(1) AAS
>>387
金なら東横に垂れ流さなければおK
423: 2007/01/29(月)22:54 ID:cGcKcfcJ(1) AAS
以前は常磐線各駅停車と千代田線が首都圏最悪だと思っていました。
しかし田園都市線という、下にはもっと下があることを最近知りました。
424
(1): 2007/01/29(月)23:19 ID:GJ+B2roN(1) AAS
>400
うけるけど、それは事実だな。
ま、東急クオリティっていうけど、東横線のやつにとってはいい迷惑だろうな。

東名高速道路と首都高速3号渋谷線の道路の上か高架下にモノレールを造るのはどう??
多摩モノレールぱくって、玉川モノレール。
425
(1): 2007/01/29(月)23:28 ID:fmnBd6uN(1) AAS
>>389
今日気が付いたんだけど、、、
渋谷は今まで一部再開扉だったのに、今日は東急式の全開扉だった。
東急管轄になる予兆?

>>410
20時頃が一番混むよな。
間隔が開くし。

>>419
今朝は3本とも見たなあ。
30K32K37K
426
(2): 2007/01/29(月)23:40 ID:skVXo6/U(1/2) AAS
>>417
嫌だろうとなんだろうと
有効列車があるのは事実。
一般利用者もそんな名前こそ知らないまでも
『通過待ちや待ち合わせをしない列車』を利用するよ。

でなければ朝の旧新玉川線内の全列車各駅停車化や
下りで桜新町待避の各駅停車に乗らず次の急行を待つひとなどいない。
427: 2007/01/29(月)23:41 ID:fOzd06rP(2/2) AAS
>>425>>426でわざわざIDを変える理由が分からない
428
(1): 2007/01/29(月)23:42 ID:EgivBT/n(2/3) AAS
>>416
3面2線?2面3線じゃなきゃ意味ないよ
429
(1): 2007/01/29(月)23:53 ID:L9hHG96L(2/2) AAS
>>428さんへ 真ん中のホームは降車専用、端のホームは乗車専用とすると、両側の扉を開くことができ、多少渋谷駅での停車時間を短縮できると思うのです。工事も人間の乗車する部分だけですので、可能と思うのです。素人考えですが。
430
(1): 2007/01/30(火)00:00 ID:skVXo6/U(2/2) AAS
田園都市線の本数が少なすぎると叫ぶ奴が多いが
そのネックは半蔵門線じゃないか?
営団⇒メトロが受け付けないからかと。
431: 2007/01/30(火)00:01 ID:ql/vvhJ/(1/2) AAS
>>430
10両だからな。
432: 2007/01/30(火)00:03 ID:EgivBT/n(3/3) AAS
>>429
2面3線の方がまだ狭い面積で済むんじゃないかな。どっちにしろこれ以上広げられないから何もやらないんだよ
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*