[過去ログ] 【リニア問題】JRは「工区変更の可能性」 静岡県、影響拡大を問題視 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:13 ID:zsf/iIMA0(2/2) AAS
>>953
今年自転車で行こうと思ったけど崩れてしまって暫くは無理みたいだな
967: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:13 ID:ALBsU8Ho0(1/2) AAS
>>930
大深度の水が影響すると
表流水も因果関係するかも知れないから
それらを否定する材料もない
968
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:14 ID:0(4/5) AAS
>>964
決まってるから各地で工事始めてるんでしょ
969
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:16 ID:lC8qVUD40(9/10) AAS
>>959
それは専門家が調べることだね
つか今の流量もわからずに知事が工事すると減る、JRはいや影響はない(変わらない)だの言ってるのかな

だとしたら両方ともキチガイだけど・・・
970
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:20 ID:0(5/5) AAS
>>969
専門家って誰なの?
971: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:23 ID:Z18cXNKR0(1) AAS
>>1
丹那トンネルの例もあるからなあ
トンネル掘って水が抜けてしまったために
トンネルの上の丹那盆地の水が枯れてしまったのは有名な話
972: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:24 ID:x/M70sZR0(7/8) AAS
>>968
ググったら本当だった
でも初動なんだから変えればいいだけじゃねえのか
案は他にもあるわけだし
973: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:25 ID:LSurZu4W0(1) AAS
>>956
誰も潰そうとはしていない。
やるなら迷惑かけずにやれって話なだけでしょ。

あと、自分が受けるリスクを超えるならかっこいいけど
他人をリスクにさらしちゃいかんでしょ
974: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:27 ID:ALBsU8Ho0(2/2) AAS
外部リンク[html]:assess.env.go.jp
平成13年度 第1回水環境分科会 
特に,地下水等に係わる環境影響評価を行なう際には,
「水は循環するものである」「水は変動するものである」

因果関係があるソース
975: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:27 ID:x/M70sZR0(8/8) AAS
このリスクを話し合ったうえで決定したんかな
そもそも一民間企業の案件だし、行政判断が上だろ
納得いかなきゃ訴訟
訴訟だと時間がかかるというなら
日本の特異な司法システムを恨むしかない
976: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:29 ID:e1tk7RjY0(1) AAS
>>133
神奈川も一瞬通るだけだから駅作らないでよかったのに
橋本って何だよ
977: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:41 ID:lC8qVUD40(10/10) AAS
>>970
水量を計る人
978
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:44 ID:45g2teAn0(3/4) AAS
>>965
そりゃあ俺もそう思うけど、
中央新幹線に使うと決めたときから、無理だ。
トンネル極力排除するならバカ高い高架か、凄まじい登坂力(数百‰とか)か山間くねくねコースがいる。
でもって縦にも横にもうねってるルートは高速で走るとジェットコースター。速度落とすしかない。
979: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:45 ID:45g2teAn0(4/4) AAS
>>959
大井川水資源検討委員会にちょっと乗ってる。静岡市調査書にも
980: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/27(月)23:58 ID:r40OgMI60(7/7) AAS
>>951
静岡県の要望で、大深度地下水の漏水は許さない!全部寄越せ!と言われてるので、内側から掘れ!と言う話で決まってる。
そもそも、こんなのは去年の初期か2年前に争った話で、静岡新聞が掘り起こして質問しただけの話を記事にしただけ。
981
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)23:59 ID:Mz2J2lu90(6/6) AAS
>>978

ジェットコースターか〜。
俺は好きだけど、移動手段で利用する人は
のんびり乗りたいだろうし・・・。
高架にした方が、トンネルより安いと思って居たんだけど、
そうでもないのかね。
982: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火)00:02 ID:14DYi6Jg0(1/2) AAS
>>959
28t秒だけど、今年は雨が多かったので30.9t秒で、実際に下流の流量も多い。

静岡県がわの取水量が36t秒で流量より多い。
983: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火)00:03 ID:14DYi6Jg0(2/2) AAS
>>981
山の高さ3121mでリニアの速度に合わせた傾斜角だと、宇宙開発レベルのスーパー建造物になるな(笑)
984: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火)00:08 ID:fnZZS1pa0(1) AAS
静岡ってイジ汚いんだね。
985: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火)00:13 ID:VytF0lRP0(1) AAS
>>981
リニア路線の縦断面図見たら、地表を走るのが無理とわかる。
山裾を走るなら傾斜はゆるくなるが大幅に距離が伸び急カーブが増え、所要時間は大きく伸びる。
リニアじゃなくてもトンネル前提。
登攀力が低い鉄輪新幹線のほうが購買を低くするためにトンネルを要しそう。
外部リンク[pdf]:company.jr-central.co.jp
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*