[過去ログ] 【F2後継】将来戦闘機、“日本主導”でステルス性高い機体を開発 防衛省方針  (545レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)10:16 ID:uuBow29M0(1/5) AAS
航空自衛隊F2後継機、米軍「戦術データリンク」搭載へ レーダー情報共有
毎日新聞2019年12月15日 07時00分(最終更新 12月15日 07時00分)
外部リンク:mainichi.jp
>エンジン、レーダー、統合システムなど主要部分は国産化を目指す
452
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)18:40 ID:uuBow29M0(2/5) AAS
>>436-437 そもそも業界側が”純国産”なんて要望書等で
言ってないですし。”国内開発(国産)”とは言ってますが。

将来戦闘機国内開発の 早期立ち上げに関する要望書 SJAC P.14 抜粋
外部リンク[pdf]:www.sjac.or.jp
(画像) 画像リンク[jpg]:image02.seesaawiki.jp
>(5)我が国主導の開発といっても全てのシステムや要素技術を我が国主導で開発する
>ことに合理性があるかどうかは議論の余地がある。しかし、少なくとも将来戦闘機
>の機能・性能を決定づける下記のコア技術・システムは我が国主導の開発とすべき。
>また機微な技術の流出防止の観点からも、こうしたコア技術・システムは国内企業
>に開発及び生産を担わせることによって、防衛技術の厳正な管理を確保
省5
453: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)18:49 ID:uuBow29M0(3/5) AAS
>>452 防衛省側も>>249の答弁のように”純国産”でなくP-1やC-2に例えて
言っているので、P-1やC-2は外国製部品を使用していますが
”国際共同開発”とは言わないですね。観閲式等では”国産機”
と呼んでいます。

>>249の前防衛大臣答弁のようつべ動画
参議院外交防衛委員会 第4号 平成31年3月19日
動画リンク[YouTube]
454
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)19:01 ID:uuBow29M0(4/5) AAS
財務省の審議会資料ではこう記載してある。
令和2年度予算の編成等に関する建議 令和元年11月25日
財務省 財政制度等審議会 P.74 冒頭 によれば
外部リンク[pdf]:www.mof.go.jp
”F−2戦闘機の後継となる将来戦闘機については、国際協力を視野
に、我が国主導の開発に早期に着手することが決まっている。”
とあります。
455: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日)19:05 ID:uuBow29M0(5/5) AAS
防衛省のレビューシートに将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査ってのがあるんだけど
画像リンク[jpg]:image02.seesaawiki.jp
開発資金の出資の違いにより開発形態を定義しているんだけど
?国内開発(100%日本出資)の場合、国内企業が海外から支援を部分的に受けるに
あたってどのような企業体制で交渉に望むべきか、
?国際共同開発(複数国間で出資をシェア)の場合、我が国としてどの部分の開発を担当
しどの部分を海外に任せるべきか
とあるんだけど>>>>249>>454の資料から察すると?国際共同開発ではなく?国内開発(国産)
となるよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s