[過去ログ] 【F2後継】将来戦闘機、“日本主導”でステルス性高い機体を開発 防衛省方針  (545レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)19:39 ID:qIf+ej/10(1/7) AAS
>>2
旅客機はFAA承認取得ノウハウの問題だったから、無関係
77: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)19:40 ID:qIf+ej/10(2/7) AAS
>>15
改修が自由にできるのは大きいよね
93: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)19:54 ID:qIf+ej/10(3/7) AAS
>>79
現用のF2も三菱だけど
106: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:11 ID:qIf+ej/10(4/7) AAS
>>105
双発でサイズもほぼ同じ、となれば必然的に似てくるんだろうね
115
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:23 ID:qIf+ej/10(5/7) AAS
>>113
国内で金回るし、必要な改修がいつでも可能、というのはほんと魅力
118: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:29 ID:qIf+ej/10(6/7) AAS
>>116
IHIが完成させたのは、特許技術に抵触しない自前のエンジン
131
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)20:41 ID:qIf+ej/10(7/7) AAS
>>129
日本は全部作れる技術をもってるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*