[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:SkVgYEMm0(3/23) AAS
>>509
自分で発行してるのに潰れるとでも?
国債は円建ての時点で、貨幣と大して変わらん。
国債残高は、民間経済にどれだけ貨幣供給したかを示す値でしかない。
521(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:eabRZYfA0(3/21) AAS
>>481
そんなの可能なら通貨発行できる国なんて大多数なんだし
れいわ政策みたく毎月バラマキというかベーシックインカムも余裕なとこも普通にあると思うが
それが全然ベーシックインカムの話で出てこない時点で現実味がない
出来る状態の国ならやらなきゃ損なんだからやってベーシックインカム成功してそうなものだけど
522(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:kjDC2Oa20(3/5) AAS
あべちゃんは財界と上級国民にたいして
忖度しているが
たろうちゃんは貧民に忖度しろといっているのであり
発想としてはまちがってはいない・・・
ただしやりすぎるのは危険・・・
523(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:0CS4bIFr0(7/14) AAS
mmtで内部留保が際限なく増え続ければ、
株式総額を大幅に上回る内部留保になってしまう。
つまり、株を買って何倍もの内部留保横取りウマーか、
それを防ぐために非上場になるしかない。
それで、資金は国債が元な訳だから、
資本主義が完全崩壊してしまうだろう。
524: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:QwYRaaqf0(18/31) AAS
>>509
破綻の定義を金が返せないとするなら、そうなるぞ。
破綻議論するならちゃんと破綻を定義しないと
525(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:z2sb2PtA0(3/11) AAS
>>517
でもそれ、まともな学者にまったく賛同されてないよね
完全終了
526: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:36 ID:6Kx8VzRl0(6/6) AAS
>>443
いいよ、そいつNGにぶちこんでといたから
結局紫オバサンとか原真人とか安倍が憎くけりゃアベノミクス(ま、俺の中でも現行アベノミクスは失敗認定してるけだ)まで憎い人たちなんだろw
527: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:oOhHVDc20(2/4) AAS
>>509
日本は破綻しようがない
それは財務省も認めてる
528: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:ei3V2Bo40(1) AAS
>>62
中国もすでにMMTを利用して…
529(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:SkVgYEMm0(4/23) AAS
>>512
それ、1980年代の日本を見て言える?
530(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:gCzkcFc50(6/6) AAS
>>506
成長すりゃーいいけど
消費税下げるって事は物価が下がるって事であって
物価下がって給料上がんなかったら結局デフレ
デフレ下で経済成長する難易度は超高い
消費税無くしてMMTも使ってなんとかするのはいいけど
どこまでいったって「給料上がる確信」って部分がなけりゃ片手落ち
まだ消費税継続の方が優位性ある
531(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:8QBJJBpO0(21/43) AAS
>>505
アホ
山本が説明求められるだけ
中学数学すら怪しい山本が経済のハイレベルの話で潰してくる相手に論破とか絶対無理
官僚は安倍みたいに優しくないぞ
もちろん無理にやらせることもできるが真面目にやらないかつ全責任を山本に押し付けてくるコンボを持ってくるだけだぞ
532: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:37 ID:Ni51Pg8q0(1) AAS
東大法学部卒業(笑)
533: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:AkmOuQJP0(15/36) AAS
>>515
そうやでw
簡単やろ?
財政支出で橋でも堤防でも老人ホームで作ったらええだけやでw
逆に消費税で真水のフローを削るっていうんやから狂ってると思うんやでw
534: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:+DnUSvjq0(17/18) AAS
>>522
れいわ組は、障害者利権だから
貧民労働者の生活は自民党の時より
苦しく厳しくなること間違い無し。
535(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:TLNF972Y0(2/2) AAS
山本は討論番組でも討論できないだろう
バカだから一方的にまくしたてて
苦笑いされる
536: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:SQGHISxV0(2/3) AAS
山本が言う経済政策もどきが正しいか間違ってるかは実は全く意味はなく
こんなミニ政党の政策は現実の政治にはなんら
反映されない
まず立憲より数とって野党第一党になってから
だがそんな日は永遠にこない
日本人はそこまで馬鹿じゃない
537(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:vbyjOaGb0(9/44) AAS
>>521
海外は自国通貨の信用が弱くてドル建て債務抱える国が多いからMMT出来ない
自国通貨で国内で国債が消化できないと
538(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:SkVgYEMm0(5/23) AAS
>>525
パラダイムシフトって知ってる?
常識ていうのは移りゆくものだよ。
天動説から地動説に移ったのと同じ。
539(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)14:38 ID:l1Vhk9kS0(3/3) AAS
訳が解らん
精神科の先生の所に行って
MMTが正しいのか聞いて来い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*