[過去ログ] 【古賀茂明】「#山本太郎 の『MMT』理論はアベノミクスと本質は同じ」「実施はこれまで失敗したアベノミクスをさらに派手に推進する」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): 豆次郎 ★ 2019/07/30(火)13:04 ID:QN3OXy079(1) AAS
2019/7/30 07:00
選挙が終わって暗い気持ちになった。理由の一つは、投票率が50%割れとなったことだ。
投票率が上がるのは、何かが変わると思ったときか、どうしても変えなければならないと感じたときだ。ということは、多くの人が、どうせ変わらないと考え、しかも、変わらなくてもそんなに困ることにはならないと考えていることを示す。一億総弛緩社会の始まりだ。
安倍政権が、選挙向けフェイクを交えて庶民を安心させる言葉を並べているのに、マスコミが選挙期間中は安倍政権の問題点を報じない。このままだと政治に変化は訪れないだろう。
暗い気持ちになったもう一つの理由は、今回の選挙戦の結果、今後の政治のテーマがバラマキ競争になることが決まったことだ。
これには、れいわ新選組の「MMT」(現代貨幣理論)に基づく徹底的分配政策が影響している。MMTは、自国通貨建ての借金をどんなに増やしても、政府が通貨を発行して返済すればよいので、国家破たんはないという考え方だ。バラマキを続ければ景気が良くなって国民生活も向上し、財政も健全化に向かうという。
省14
2(3): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:05 ID:ocxrBL3q0(1) AAS
お前ら…国連のこのような偏向を許していいのか?
Ï'm on dhe top ov dhe werld luking down on kriäshon
(日本は国際社会から孤立しはじめていて)
änd dhe önli eksplænäshon Ï kæn fïnd
(かつ世界は韓国に寄り添いつつある一方で)
iz dhe lav dhæt Ï'v fownd ever sins ü'v bën ærownd
(日本は徴用工が一人残らず死ぬのを待っているようだ)
Ür lav'z put më æt dhe top ov dhe werld.
(日本もドイツを見習うべきだろう)
3: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:05 ID:vkmL75lm0(1) AAS
すでに安倍ディスってて草
4: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:05 ID:r0jKt+0B0(1) AAS
緊縮路線まっしぐらの安倍政権と比較されてもねぇ
5(3): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:09 ID:zsG04Fr20(1/2) AAS
> 古賀茂明
相変わらず頭悪いよなこいつ。
6: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:09 ID:92pc54e70(1) AAS
どーでも良いし
どっちゃでもえーけど
話題になって勢力拡大しそうなのはN国の方かもね
なんか陰うっすいわ。
7(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:09 ID:sDSBdjTW0(1) AAS
これからずっとマスコミが推してくるんだろうなぁ
8(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:10 ID:8o2duaTU0(1/3) AAS
>>2
国連では日本とドイツは悪党だから
9: 名無しさん@1周年 [遅れながらサマータイム終了発表sage] 2019/07/30(火)13:11 ID:rvuUgL9W0(1) AAS
インフレにしたいのかしたくないのかどっちかにしてくれ
10(2): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:11 ID:9EJObe4H0(1/3) AAS
安倍の支持母体「生長の家」の主張は「清貧の思想」
つまり貧しければ貧しいほど人間の心は清らかになる、ってことであり
安倍はその趣旨にしたがって政策を実行しているから
本気で日本を豊かにしようなんて思っていない。
これからももっと実質賃金は下がり続けるだろうし、もっと買えるものが少なくなる
11(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:12 ID:li5micYb0(1) AAS
仙谷にクビにされた理由がよく分かる
12(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:12 ID:1tQd+EJY0(1) AAS
増税して必死に財政赤字圧縮してるアベノミクスのどこがMMTですか
13: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:12 ID:Nwgb1dCF0(1/16) AAS
>>11
仙石もアレだったけどなw
14: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:13 ID:ymVmc1yW0(1) AAS
ヨガはいいものだけど、オウム真理教はあかんよね。
MMTはいいと思うけど、れいわは(以下略
15(7): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:13 ID:HPLQFio10(1) AAS
>バラマキすればインフレになる
六年間もバラマキ続けても物価微動だにしてないんやが?
16: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:13 ID:vNGCUGk50(1/6) AAS
【大西つねき】私が総理大臣ならこうする 日本と世界の新世紀ビジョン 【れいわ新選組】
外部リンク:www.amazon.co.jp
17(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:14 ID:AkmOuQJP0(1/36) AAS
>>15
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
だからGDPも増えずインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る
18(1): 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:14 ID:FR5Gjtra0(1) AAS
アベノミクスの細部から何から全否定してきたのに何を今更w
19: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:14 ID:9KxPRJjA0(1) AAS
好きだな、また内ゲバか?
キチガイ同士仲良くしろよ
20: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)13:14 ID:ls2B2g4J0(1) AAS
どうせパヨクだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*