[過去ログ] 長田哲也式トレーニングについて語ろう part4 (831レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(2): 2013/06/13(木)02:29 ID:oAap3Tek(4/5) AAS
>>749
一応誰に言ってるのか教えて貰えませんか 気になって気になって
では脚トレ(あくまで私がしてる方法)
いきなり長田式スクワットすると下手糞だからか効きが悪いので
スクワットマシン(垂直に負荷掛かるヤツ、レッグプレスではないです)で180キロ×20レップスの後、
長田式5セット 大体15レップス〜6レップスくらいでしょうか 15は調子良すぎるときなので少し盛り認識で
そしてブルガリアンを3セット レップスは6レップスぐらいしか出来ません…
これが頻度少なくて週1〜2回ぐらいです
そういえば長田式スクワットやブルガリアンは谷本道哉氏の本に載ってる、
無理なフォーム(とか書いてたかな)に似てませんか? 重心が後ろに在るあたりが共通点かと思ってます
757(2): ☆一日一善☆ 2013/06/13(木)02:30 ID:2sxfBEf8(9/11) AAS
>>752
あ、これ見逃すところでした。
あなたの重心の位置の話は、私もなんとなくそうじゃないかなって、思ってました。
人間って、その重い頭が一番上にあるから、前後左右に倒れない位置でバランス取るようになっている。
だから、長田式自重スクワットって、たぶん、その重心じゃない位置で上げ下ろしするんだろうって。
そういうわけで、当然その動きはどんなトップビルダーだって、きついと思いますよ。
でもそれで、効果が大きいなら、それはそれでありだとは思います。
でも、長田氏は、通常のスクワットと自重スクワットを比べて、高重量のスクワットやってるのに普通の脚で、
終わったあとに普通に歩いてる人がいるって、よく書いてるじゃないですか。
で、私が、長田ブログの説明で、やっぱり違う、これも説明不足だなと思うのは、
省7
769(2): 752 2013/06/13(木)02:30 ID:Qx/yRQRN(1/4) AAS
>>756
タッチ法(とか言いましたっけ)の事ですよね? たしかにマッスルコントロールの練習です
それに独自のフォームやコツ、注意点があるのが所謂長田式だと思います
>>757
普通に歩けるのは脚への刺激が少ないからだと思いますよ
体幹か心肺の疲労でスクワット出来た気になってる人が大勢いますから
後全身トレとの事なのですがそれはスクワットをどんな種目に捉えるかにによるかと
ただ脚を鍛えるという目的なら発達すれば良いわけで、自重だろうがウェイトだろうが問題ないですよね?
上に書いたのはあくまで筋肥大の話で、あなたが問題にしているのは
骨や、ウェイトスクワットで鍛えることができる体幹が鍛えられない事かと思いますが
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s