[過去ログ] 長田哲也式トレーニングについて語ろう part4 (831レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(4): 2013/06/13(木)02:18 ID:GM8PB2MP(2/4) AAS
78です。

>>79 >>80
そうであれば問題ありません。
長田ブログの説明では数キロで10対0であるかのような記述、
そしてなぜかそのような重量では不可能と思われる自身の写真の掲載。
これを世間では誇大広告と言います。

また私の書き込みを理解いただいたのであれば、
鳥取にわざわざ行く必要はないかと思います。

>>81

>その正しいフォームでやれてない人がいるから長田式に需要があるわけで。

その話が簡単に理解できるなら独学で十分です。
ある程度の体を作った人の多くはみんなそうしています。

>超重量を扱うための骨やら腱の強化は、長田式が筋力強化じゃなくて筋肥大目的だから
あまり考えなくてもいいのでは?
基本的に筋肥大すると筋力は比例しますので同意です。

以下、2件について。
主動筋を効かせることの問題は俗に言う運動神経の劣化を生じます。
また筋肉が硬化するのではないかという懸念もあります。
意外かもしれませんがスロトレの東大石井教授、近畿大谷本講師も指摘しています。

>>83
>後、複合関節種目で高重量扱うことによってのテストステロン値上昇するって読んだ気がするんだけどその辺はどうなんですかね?

前述の石井教授の研究では筋トレによるテストステロンの上昇は微量で、
成長ホルモンの上昇が大きいということだったと思います。
いずれにしても超軽量もしくは軽量トレだけでは人間は筋合成しないということです。

次回の書き込みまで少し時間をおきます。
肯定派、否定派ともに実りある書き込みをお願いします。
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s