[過去ログ] 中学生なんですが数学教えてくれませんかスレ (42レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2014/03/06(木)19:58 AAS
>>28
とりあえず・・・図を描いてみた。(間違っていたらゴメン)

平行移動のオ
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
平行移動のサ
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
平行移動のソ
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
回転移動のシ
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
省8
30: 2014/03/06(木)20:51 AAS
>>28
回転移動のタを修正
(回転軸にgと記入しましたが、出題図ではCに当たります)
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
回転移動のシの画像の回転軸gは、出題図ではBに当たります。

平行移動は直観的に分かると思いますが、どうでしょう?
特に平行移動のオは直観的に分かりますよね?

平行移動とは三角形の三つの角abcをそれぞれa'b'c'へと
すべて同じ長さの直線をどれも平行になるように引っ張ってそこへ移動させることです。
図を傾けたり、ひっくり返してはいけません。そのまま滑らすように移動させるイメージです。
省12
31: 2014/03/06(木)20:54 AAS
>>28
対称移動は鏡に映ったものが左右対称になるイメージでしょうか。
それよりも折り紙のほうが分かりやすいかも。
折り紙を二つに折ってハサミで切って開いてみると左右対称の形ができあがるイメージ。
ポイントは対称軸をもうけることです。
対称軸が折り紙の折り目に当たります。
対称移動の場合は
a -> a'
b -> b'
c -> c'
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*