[過去ログ] 中学生なんですが数学教えてくれませんかスレ (42レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2014/03/06(木)20:51 AAS
>>28
回転移動のタを修正
(回転軸にgと記入しましたが、出題図ではCに当たります)
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
回転移動のシの画像の回転軸gは、出題図ではBに当たります。

平行移動は直観的に分かると思いますが、どうでしょう?
特に平行移動のオは直観的に分かりますよね?

平行移動とは三角形の三つの角abcをそれぞれa'b'c'へと
すべて同じ長さの直線をどれも平行になるように引っ張ってそこへ移動させることです。
図を傾けたり、ひっくり返してはいけません。そのまま滑らすように移動させるイメージです。
a -> a'
b -> b'
c -> c'

回転移動はこれがそのまま円周運動になったものです。
回転軸になる点をもうけて、そこにコンパスの針を置き、
三角形の角abcからどれも同じ円周、分度器の同じ角度だけ
コンパスで曲線を描きます。
この場合はどの曲線も180度で等しいです。
a -> a'
b -> b'
c -> c'

回転移動は、北極星を中心に周る夜空の星座のイメージです。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*