[過去ログ] もうちょっと便利になって欲しいこと part45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354
(1): 2019/08/25(日)08:53 ID:cMaS+mEO(1/2) AAS
そんな情報が欲しいような客には来て欲しくないんだろう
355: 2019/08/25(日)09:25 ID:07l81IUW(1) AAS
>>353
Z武かよ
356: 2019/08/25(日)09:31 ID:WxwUCBUq(1) AAS
障害者に悪い印象はなかったけど、Z武みたいなモンスター障害者がいるし
甘やかす事でモンスター化すると思うと排斥すべきだと思う。
特にZ武は社会的に抹殺されるべき
357
(2): 2019/08/25(日)10:04 ID:hSbD2Jwq(1) AAS
>>353
電話できないの?
358: 2019/08/25(日)10:40 ID:Oo2ZsOkP(2/3) AAS
>>354
そんな客に来てほしくないなら、むしろそういう情報はサイトで開示すべきだと思うけどね
車椅子での移動には対応できませんと最初から書いとけば、車椅子で移動するような客は、旅館・ホテル選びの際に選択肢として除外して考えるわけだし

>>357
わざわざ電話して基本情報を確認しないといけないなんて、予約サイトとしての機能を果たしてないだろ
359
(1): 2019/08/25(日)11:31 ID:/5Y3Bjmw(1) AAS
バスの路線図を一覧で見れるようにしてほしい。都バス タウンバス等乗り継ぎ乗り換えを調べるのが大変すぎる。電車用のサイトはたくさんあるのに何でバスだけないんだろう。
360: 2019/08/25(日)13:03 ID:jLnKfH9P(1) AAS
障害は人によって様々だし、障害のある人が確認するのが一番的確じゃないの>358
361
(1): 2019/08/25(日)13:10 ID:nTkeuoXt(1) AAS
車椅子
杖を置くところと言うか収納できる場所を作って欲しい

ウチの婆さん
外出時は杖を持ってあるいているが
ショッピングセンター等では車椅子を利用する
その時に、杖が意外と邪魔になる
362: 2019/08/25(日)13:32 ID:XDynYSF+(1) AAS
>>361
車椅子杖ホルダーでググってみて
363: 2019/08/25(日)13:44 ID:cMaS+mEO(2/2) AAS
自分の車椅子ならそんな話にはならないだろうから
ショッピングセンター備え付けの車椅子を借りているときにって話だろうけど
マジックテープでも持っていって車体にくっつけておけば済むだけの話では
364: 2019/08/25(日)16:35 ID:oSE3uwlq(1) AAS
>>353>>357
ならワシが電話入れといたる!!
365
(2): 2019/08/25(日)18:34 ID:7xBySiza(1) AAS
>>353
障害者ありきの情報まで載せられたら膨大な情報量になって見辛くなる。
ニッチな情報は個別に聞いてくれ。
障害者は特殊な存在だと言うことを理解してくれ。
366
(1): 2019/08/25(日)19:10 ID:Oo2ZsOkP(3/3) AAS
>>365
別に障害者向けだけの情報ではないと思うけどね

例えば、膝や腰が痛くて階段の登り降りが辛い高齢者とか、ベビーカーを押してくる家族連れとか、最近では若い人でも大きなスーツケースを引いてくる人もいる
そういう人たちにとっても、階段やエレベーターの有無ってのは重要な情報じゃないの

もちろん、中には「当館にはエレベーターがございませんので、2階の客室への移動は階段での移動をお願いしております」と書いてるような旅館・ホテルもある
そういう情報を書かないことで、後から余計なクレームが入ることもあるんだし、それなら最初から書いといてくれた方がありがたいんだけどね
367: 2019/08/25(日)19:34 ID:1Kj9sth1(1) AAS
>>1-366
安くしろはスレチ
368: 2019/08/25(日)19:58 ID:lDJ3KLiy(1) AAS
>>365
エッチな情報は?
369
(1): 2019/08/25(日)22:40 ID:9RCVaIJj(1) AAS
俺は>>366を支持するぜ
バリアフリー度情報、みたいな感じで★いくつで小さく表示するくらいなら場所も手間も食わないし
老舗の旅館なんかは若干不便でもそれが味だったり歴史の重みってもんで一概にマイナスでもない
370: 2019/08/25(日)23:22 ID:S10Ju48F(1) AAS
>>353
そんな情報も掲載したサイトを作れば起業できる
371: 2019/08/25(日)23:45 ID:f/nzbo04(1) AAS
>>369
同意。健康であっても段差でこけたりすることもあるしね。
372: 2019/08/26(月)07:58 ID:BWIwCUl5(1) AAS
つうか誰でも老いは避けられん
早死希望でなければバリアフリー化は自分のためでもある
将来の高齢化見越して国力のある内に進めておくべき
373: 2019/08/26(月)17:09 ID:QQlXYGZx(1) AAS
じゃあ他人に求めないで自分で作れば?
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*