[過去ログ] もうちょっと便利になって欲しいこと part45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2019/08/22(木)00:04 ID:sujpr9QQ(1/2) AAS
コミケ
参加したことないんでよく分からんが
代金の受領をsuicaで可能に出来ないか?

現金扱いが減る&偽100円玉対策になる
335
(1): 2019/08/22(木)12:55 ID:Puvxan/2(1) AAS
乗り継ぎ客(トランジット)の多い空港があること
辺地に乗り継ぎ専用の空港をつくれば、入出国機能がいらなくなるので、航空運賃を安く出来る

高速道路もSAに巨大バスターミナルを併設して高速バスの乗り換えができるようにするとどうなのだろう
336: 2019/08/22(木)12:59 ID:j257jmBe(1) AAS
>>335
乗り継ぎ専用空港は難しいだろうけど専用ターミナルは出来そうだな
337
(1): 2019/08/22(木)16:49 ID:/Qi+TPDE(1) AAS
なんか密入出国の隘路になりそう
338: 2019/08/22(木)17:04 ID:sRRUqrl2(1) AAS
それならSAのも
ヒッチハイカーがすごいことに(笑)
339: 2019/08/22(木)17:05 ID:ezUC+ug3(1) AAS
>>337
隘路なら結構じゃないか?
340
(2): 2019/08/22(木)18:33 ID:s2YZuhwB(1) AAS
競技場のトイレを増やして欲しい

あと、野球は特になんですが、豆粒みたいに見える選手をもっと大きく見えるようにならないだろうか
341: 2019/08/22(木)18:43 ID:MuQXifbM(1) AAS
>>340
入場の時にアカウントを配って、
スマホでテレビ中継以外の、
球場のみの配信画像をリアルタイム進行で
何種類も観られるとか、選択できる

配信して有料にしてもいいし

ファウルやホームランボールが直撃しないことを祈るが
342: 2019/08/22(木)19:19 ID:sujpr9QQ(2/2) AAS
>>340
つ双眼鏡

と言うか双眼鏡を使っていると
周りが見えないから
周囲も見渡せる双眼鏡があれば良いのか?
343: 2019/08/23(金)01:26 ID:wb4Ej767(1/2) AAS
メガネ式のオペラグラスがほしい
双眼鏡、オペラグラスはで手がくたびれる
スマホに自動追尾拡大カメラがあればそれでもいいが
344
(1): 2019/08/23(金)01:35 ID:/HHhSfEM(1) AAS
メガネ型双眼鏡は昔からあるよ
345: 2019/08/23(金)01:36 ID:wb4Ej767(2/2) AAS
>>344
そうなの
ぐぐってみる
346: 2019/08/23(金)13:33 ID:oQS1AvUU(1) AAS
>>138
底より口が大きな紙コップに水を満たして峠道をドリフトするんだろ。
口の小さなペットボトルくらいホルダーにかけときゃあどうとでもならんのか?
347
(2): 2019/08/24(土)12:52 ID:Z04Cf5RE(1) AAS
病院の検査結果を一元管理して欲しい。

小さな病院で検査して紹介状出してもらって大きい病院に行ったが重複した検査をする事になった。
検査費用も安くないし時間もかかった。
一元管理するならばそれを利用すれば検査費用の保険からの支出も減らせる。
薬代ケチるよりもこっちに力を入れてほしい。
348: 2019/08/24(土)13:03 ID:nA7c7whO(1) AAS
健康状態や病歴てのは機微な個人情報とされてるからね
反対する人が多くて難しいだろうね
349: 2019/08/24(土)13:15 ID:EjNfUafV(1) AAS
>>347
普通の地域ならどこでもやってるでしょ
地域連携医療に電子カルテ
350: 2019/08/24(土)15:37 ID:ASGJ/WMD(1) AAS
小さな病院では判断できないような症状だから、最新の機器や経験豊富な医師が揃ってる大きな病院を紹介されたんじゃないの
それなら、再検査をするのは当然だとと思うけど
351: 2019/08/24(土)18:47 ID:kqZAJ3IY(1) AAS
>>347
状況が急激に悪化したのを見逃したってなるのを避ける為に、同じ検査をしたのかも知れないよ。
352: 2019/08/25(日)01:46 ID:YzLvO8Lo(1) AAS
>>150
シャワーヘッドにコブラ模様描いていいですか
353
(5): 2019/08/25(日)08:45 ID:Oo2ZsOkP(1/3) AAS
旅行サイトに表示されるホテル・旅館の基本情報

駐車場から玄関まで石段を登らなければなりませんとか、風呂やトイレに手すりがありませんとか、エレベーターがないので階段を登り降りしてくださいとか、部屋の中に何ヵ所も段差がありますとか、
そういうバリアフリーに関する情報を分かりやすく表示してほしい

良さそうな宿だと思って予約したのに、食事のための移動だけで疲労するとか、何のために高い金を払ったのかと
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s