[過去ログ] CPUクーラー総合 vol.392 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(3): 2023/07/15(土)08:47 AAS
関連スレ

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 41匹目
2chスレ:jisaku

【鞍馬】クーラーマスター35台目【CoolerMaster】
2chスレ:jisaku

グリス総合スレ(IP無し) Part1
2chスレ:jisaku

空冷以外はこちら
省5
175
(3): (ワッチョイ e270-/jfo) 2023/07/18(火)09:04 ID:qnLsqc7P0(1) AAS
>>163
つまりPA120のファンをNoctuaに替えればいいわけか
少し安く済むし
237
(4): (ワッチョイ 2ccf-QyN4) 2023/07/19(水)10:45 ID:fYLPbkbl0(1/2) AAS
おいまじかよ公式動画
本当にこれであってるのか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
270
(3): (ワッチョイ bc58-/jfo) 2023/07/19(水)20:15 ID:HjlUbjMq0(1/2) AAS
半固形のシート状のものをシールみたいにペタッと貼れるようなの開発してくれんかね
なんか出来そうな気がせんでもないんだが
280
(3): (スッップ Sd70-53y0) 2023/07/19(水)21:00 ID:gTf/oAw8d(3/4) AAS
マスキングの手順なんてないだろ…
cpuの外枠3mmくらいマスキング貼って適当なカードで平らに塗るだけや
372
(3): (ワッチョイ 4776-IIoC) 2023/07/22(土)11:41 ID:LkOckX0K0(1/4) AAS
自分で購入して同じ環境で複数機種比較検証できない奴らが
いくら言っても僻みでしかないよ
冷却能力だけでなく動作音や使い勝手、価格も総合的観ればレビュアーによって評価は異なるのは当たり前
自分の好きな製品がその思い込みと違った評価されだからと言っていちいち叩いてもしょうがないでしよ
客観的で科学的な検証できる人を探せばいい、清水の動画なんか見るのやめなさいな

PCER24みたいに一生懸命だけど科学的な素養がないから闇雲に無駄な検証してるユーチューバーって嫌いだわ
491
(4): (ワッチョイ e76e-kQGR) 2023/07/25(火)07:11 ID:F2qkwzgy0(1) AAS
アサシンivまだですかね
13900k買って電源絞って使うつもりなのですが
空冷じゃ無理です?
電源絞るくらいなら無印にしろとか
13700にしろってのはごもっともなんですが
537
(3): (ワッチョイ 2758-zTOf) 2023/07/26(水)12:21 ID:FxBAQlGw0(1) AAS
アサシン4買うのなんて情弱ブレイクスルーおじさんだけだろ
577
(4): (ワッチョイ bf06-kzha) 2023/07/27(木)02:08 ID:nAXqdLwp0(1) AAS
13600kをPL1,2共に190Wで死ねベンチ24062
MBはB760M PRO RS、クーラーはG6、PL1,2の設定はintell XTU
MBの電圧設定は自動のままなのでアッチアチ

昔ながらのケースだとG6がサイドパネルに当たりそうで当たらなかった
M2スロットがクーラーとグラボで不自由になるので移設用パーツ探したらアマゾンで326円で発見
速攻2つ買ってみたんだけど普通に速度出てワロタ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
605
(4): (ワッチョイ df6e-I2OL) 2023/07/28(金)00:14 ID:j3VWYphV0(1/2) AAS
ASSASSIN?のファンを光るやつに交換してクリップ自作しとるんやけど
18箇所も曲げあるし1.2mmのSUS棒が硬すぎて泣いてる。線径1mm以下にしとけばよかった
651
(4): (アウアウウー Sa1f-fS1D) 2023/07/29(土)04:50 ID:UulNTuKFa(1) AAS
7700xなんだけど
室温30℃
アイドル50度で、
70wとか80wまで負荷かかるとすぐ温度が90℃とかになるんだけど
クーラーミスってる?
これが普通?
696
(6): (ワッチョイ d358-TJCF) 2023/07/29(土)21:32 ID:U9QFpMYg0(1) AAS
米尼で12日にポチったMA824 Stealthがやっと届いた

あと、なぜか写真が18禁あつかいされる
くびれがあるせいか?

外部リンク:imgur.com
756
(3): (ワッチョイ dac7-cK++) 2023/08/01(火)19:56 ID:pXT5qHru0(1/3) AAS
新しめなmsiグラボのオリファン、ナンチャラフローザーなんかに採用されている
Core Pipe技術ってどうなんだろう?
画像リンク[png]:storage-asset.msi.com
CPUクーラーにも効果あるんだろうかきになります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*