[過去ログ] グリス総合スレ(IP無し) Part1 (111レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/10/13(火)02:33 ID:u7of5fYh(1/2) AAS
次スレは >>950 が立ててください、無理な場合はアンカ指定

前スレ
買い! なシリコングリスはどれだ? 28mg
2chスレ:jisaku

●グリスを塗る時の心得
塗りにくいグリスもあるため、グリス用のヘラは用意しておく。

ヒートスプレッダなし → 厚塗りは避け、薄く均一に延ばすようにする。
ヒートスプレッダあり → 真ん中にハミ出ない程度の量を乗せて押しつぶす。

●グリスをふき取るには?
無水エタノール 薬局で500mlが1000〜1500円
省35
92: 2023/03/04(土)06:39 ID:u0eet3SY(1) AAS
>>91
別に微妙じゃないじゃん
93: 2023/03/04(土)07:31 ID:r2Vb5agk(1) AAS
AS-05昔は一番人気だったのにな
MX-4より性能もいいって言われてたし
94: 2023/03/04(土)07:34 ID:ACtzrZtz(2/3) AAS
どこで製造されたかという点では記載がないから微妙だよ
ドイツで設計した、としか書かれてない

正直に表記してる会社の例
外部リンク:al-ko.com

ゼンハイザー
外部リンク:bbs.kakaku.com
95: 2023/03/04(土)12:43 ID:ACtzrZtz(3/3) AAS
初期のウェブサイトのアーカイブを見たら、
創業者はドイツ国内での製造を目的とするほどドイツ製に強いこだわりをもっていた事がうかがえる
外部リンク[php]:web.archive.org
96: 2023/03/04(土)21:19 ID:qHpEXBNP(1) AAS
AS-05は絶縁だよ
97: 2023/03/05(日)17:27 ID:YjF7KgzB(1) AAS
>>88
Arctic Silverの偽物
むかしから泥棒を繰り返してる中国人
外部リンク[htm]:web.archive.org
98: 2023/06/30(金)19:52 ID:jwKueo0x(1) AAS
Ryzen7 5700X ← SMZ-01Rを使用
クーラーは無限五なのもあって温度に不満はない
今度グラボに使う予定だけどSMZ-02SとMX-6だと冷却性と耐久性どう?
99
(3): 2023/07/01(土)18:44 ID:AFFXfCuR(1) AAS
俺はThermalグリズリー(正規品)でよいわ、良く冷えるし劣化しにくいから
notePCに使ってるから性能と劣化しにくいのは必須事項だから
100: 2023/07/02(日)11:38 ID:5B6zpoIO(1) AAS
>>99
良い情報をありがとう
MX-4やSMZ-02Sも耐久性に自信があるようだけど比較情報がない
101
(1): 2023/07/16(日)20:47 ID:ZkHDqBpP(1/2) AAS
このカードでコールドの悪寒
102: 2023/07/16(日)20:47 ID:ZkHDqBpP(2/2) AAS
>>101
誤爆したorz
103: 2023/07/20(木)18:26 ID:UnsM7UrQ(1) AAS
DX1すごすぎるな
ノートPCを分解して塗ったら
常に爆音だったファンが完全に無音になったわ
104: 2023/07/21(金)22:43 ID:IjmADAVK(1) AAS
前がゴミか空気入ってたんだろ
105: 2023/08/17(木)00:17 ID:1sreS+q1(1/2) AAS
ヒートシンク側も塗ったほうが下がった
特にPS4
106: 2023/08/17(木)00:20 ID:1sreS+q1(2/2) AAS
>>33
どこよ
107: 2023/10/25(水)02:16 ID:dzuYFL2k(1) AAS
>>99
Thermal GrizzlyのKryonautはドライアウトしやすいから定期的に塗り直し必要って
海外で散々検証されてるじゃん、”kryonaut dry out”とかでググればいっぱい出てくる

NT-H2やMX-4/6あたりが比較的長期向けらしいがこれはまだ十分な検証されてないので参考程度かな
108: 2023/11/12(日)00:56 ID:G4ouKM+O(1) AAS
ダイヤモンド配合をうたうカタログスペックは高いグリスを使ってたが、マザボ交換ついでにmx4に変更したら平均5度は下がった。カタログスペックはあてにならないな。
109: 2023/11/12(日)01:04 ID:mZkxPoHu(1) AAS
みんな知ってるし、あっさい比較だなあそれ
110: 2023/11/12(日)02:27 ID:k0KhSsmD(1) AAS
なかなか5度は変わらないよな
ウンコでも塗ってたんじゃないかな
111: 2023/11/12(日)03:01 ID:MGQ1wkxM(1) AAS
どんなグリスでも塗り方が下手なら駄目やろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*