[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ d996-TDjq) 2023/08/26(土)10:37:24.06 ID:5VnuaaJE0(4/4) AAS
おかしな回答が出てきたら、また、出てこなければならなくなるけど、当分、出てこなくてよさそうなので、うれしい。🤗
440(3): 外人◆a0V.EBsnGU (GBW 0H32-lCj4) 2023/08/31(木)08:22:45.06 ID:WXX2VSb3H(1/7) AAS
>>438
Just saying, but those sentences are correct and there is nothing wrong with them.
The use of "as will" is just a more formal version of listing 2 items using "and" in a sentence that proceeds with a verb acting on both of said items.
You can write it like this and it's the same meaning:
"The latest rule updates and tips on how to organise an effective training program will be addressed"
The only real difference is flow and formality. A near perfect synonym is "as well as".
In my life I've heard this use of "as will" countless times being said by teachers at school. I can't say for certain but I get a "public speaker" vibe from that sentence.
省2
448: (ワッチョイ 8689-FmU/) 2023/08/31(木)13:40:36.06 ID:6lSeUG2R0(1) AAS
>>412の質問に関連して補足説明。
この as の用法は接続詞 as の「様態」を表すものです。
この用法の as の場合、しばしば as 以下で「倒置」が行われるのは大学受験英語で
お馴染です。
辞書には次のような例文も出ています。
--------------------------------------------------
His latest movie was banned in Japan, as were his other movies.
彼の他の映画と同様に、彼の最新作も日本では上映禁止になった。
(ジーニアス英和辞典第5版)
--------------------------------------------------
省2
495: (ワッチョイ cf89-yzHn) 2023/09/02(土)02:34:24.06 ID:6ELfDjyk0(2/8) AAS
>>494
なんで全部夫が抜けてんだ。。
534: The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/04(月)11:48:10.06 ID:PQE0yXOI0(5/5) AAS
(1) 各章の冒頭に and をつけることについてなんて、私は話題にしておりません。
(2) and を先頭に持ってくると「流行らない」かどうかについても、私は話題にしていません。
615: 😉英ちゃん😘 (ワッチョイW f3a9-zcBe) [agape] 2023/09/06(水)18:18:44.06 ID:+b/j6fz30(2/14) AAS
エロ垢バレたぐらいでは開示請求通りません🤣
仮に通ったところで、その後の民事どうするの?
637: (テテンテンテン MM7f-+GqY) 2023/09/06(水)23:06:03.06 ID:I76M78XLM(4/6) AAS
で、>>630 に反論できないの? 苦笑
相手に魅力があったら、三日でポイなんてしないもんね。当たり前だけどw
889(2): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) 2023/09/09(土)06:13:10.06 ID:imR5g5lg0(3/4) AAS
>>886
>>It was a very infotmative session, don't you think?
文法用語を駆使して理論的に説明しないと、質問者さんは
納得できないのでしょうか?
これは単純に
(1) It was a very informative session. Don't you think so?
(2) Don't you think (that) it was a very informative session?
こういうような言い回しを少し変えたものに過ぎないと考えたら、
おしまいではないでしょうか?それ以上は考える必要がないと思います。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s