[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: (ワッチョイ 4e89-MPWR) 2023/09/10(日)14:08 ID:Eby5D9Za0(4/8) AAS
>>977
草。そうだね。それは分かってるんだねw
980: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) 2023/09/10(日)14:09 ID:zgd0aw2s0(9/13) AAS
film making
film-making
filmmaking
これだって、それに関係詞がついて限定されると、the がつくこともあるでしょう。
love だって、どんなものにだって、関係詞で限定したら、the とか a がつくこともあります。
そんな当たり前のことを、何もかもすべて解説しろというのですか?
もしそうなら、中学校の教師などに尋ねてください。
私に尋ねないでください。
981: (ワッチョイ 4e89-MPWR) 2023/09/10(日)14:13 ID:Eby5D9Za0(5/8) AAS
いやでも、the peace がトピックだと明らかな文脈なら
We love the peace.でも間違いじゃないんじゃない?滅多にないだろうけどさ
We loved the peace. とか関係詞節が省略されることとかありえそうだけど
982: (ワッチョイ 4e89-MPWR) 2023/09/10(日)14:16 ID:Eby5D9Za0(6/8) AAS
これも当たり前のことだから聞いちゃ駄目だったかなw
983: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)14:21 ID:9g3tHbou0(3/9) AAS
>>971の言う通り。私はそれを含めて>>953を述べた。
質問者が、film makingをひとつの名詞句として勘違いしてそうな可能性があったからね。そして、そんなの、参考書に載ってるわけがない😃
984: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)14:27 ID:9g3tHbou0(4/9) AAS
get the film madeが、正解だと理解できている段階で、makingという現在分詞は使えないのか?と疑問を抱く可能性はそんなに高くない。
だから、「film making」をひとつの名詞句として解釈したらどうなのか?と質問者が質問していると自分は考えた。だから、訳せばわかると答えたわけだ。 その私の深慮も理解できない人たちは、視野が狭い😃
985(1): (ワントンキン MM8a-hu4+) 2023/09/10(日)14:38 ID:1RUvfvsMM(1) AAS
「戦慄! 後出しじゃんけんマンの恐怖!!」の巻
986: (ワッチョイ 4e89-MPWR) 2023/09/10(日)14:41 ID:Eby5D9Za0(7/8) AAS
>>985
なんでも断定口調で補足もなく説明するからケチつけられるのよ
987(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) 2023/09/10(日)14:46 ID:zgd0aw2s0(10/13) AAS
>>The producer found that getting the film ___ was an expensive endeavor. (A) make (B)makes (C)made (D)making
もし making を現在分詞じゃなくて動名詞として解釈するなら
The producer found that film-making (または filmaking または making films) was an expensive endeavor.
とならないと変だということについては、それに似たことをすでに述べました。そのとき、filmmaking (など) に the がついたら変です。
こういう文が出てきたら、特定の filmmaking ではなくて「一般的に映画制作というもの」を指すということ、という
意味になるから、the をつけてはいけないのです。
そしてもしも、ある特定の film つまりたとえば Apocalypse Now を制作したいとその producer が考えていたというような文脈なら、
The producer found that getting the film made was ....
The producer found that making the film was...
The producer found that the making of the film was...
省11
988: (ワッチョイ 4e89-MPWR) 2023/09/10(日)14:52 ID:Eby5D9Za0(8/8) AAS
>>987
中学レベルの解説もいらない程度のレベルだったんじゃないんですか?
今度はソースが要るんですか?
989: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)14:57 ID:9g3tHbou0(5/9) AAS
ちなみに、次の英文は正しい。
"The producer found that getting into film making was an expensive endeavor."
990(1): (テテンテンテン MMb6-6jLp) 2023/09/10(日)15:02 ID:i1JfOYtIM(1/3) AAS
>>954
質問者の >>951 さんはそもそも(C)が正解とわかっていたのだろうか?
(A)(B)が正解でないのがわかるとしか書いていない。
だから、本当は
get+O+過去分詞
get+O+現在分詞
の用法を参考書で確認すれば終わる話だったのだと思う。
もし
「(C)が正解なのは理解できますが、film making を一つの動名詞と捉えれば(D)も正解になりませんか?」
という質問でないのだから、今回のようなやり取りは必要なかったのだと思う。
省1
991(1): (テテンテンテン MMb6-6jLp) 2023/09/10(日)15:05 ID:i1JfOYtIM(2/3) AAS
訂正
×(A)(B)が正解でないのがわかるとしか書いていない。
○(A)(B)が不正解でないのがわかるとしか書いていない。
992: (テテンテンテン MMb6-6jLp) 2023/09/10(日)15:06 ID:i1JfOYtIM(3/3) AAS
>>991 は撤回しますw
993: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)15:13 ID:9g3tHbou0(6/9) AAS
>>990
たしかに、今見直したら、そういう可能性も十分ありそうだね。
自分は、過去分詞か現在分詞かが理解できない質問者なら、「どういうときmadeを使ってどういうときmakingを使うのですか。見分け方を教えてください」というように聞くだろうという先入観があった。 ちょっと反省🙂
994: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)15:39 ID:9g3tHbou0(7/9) AAS
ところで、「参考書に載ってるものは、質問してはいけない」という主張は、よくないと思う。
参考書に載ってることでも、参考書よりわかりやすく説明できる回答者もこのスレにいるのだから、「参考書を見ろ」はよろしくない。
「簡単なことでも参考書よりわかりやすく回答するから、中学英語でも大人英語でも気軽に質問してね」がこのスレの趣旨でなくてはならないと思う。だから、質問者のみなさん、このスレでは簡単なことでも参考書よりわかりやすく回答するから、中学英語でも大人英語でも気軽に質問してね 🙂
995(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) 2023/09/10(日)15:44 ID:zgd0aw2s0(11/13) AAS
>>The producer found that getting into film making was an expensive endeavor.
揚げ足取りをするつもりはなくて、あくまでこだわりの英語考察の一環として考えさせてもらうんだけど、
the producer という限りは、film making が an expensive endeavor だということを
最初から知ってるのではないかという気がするので、今さらそれを found したなんてのは、
変だと感じてしまいます。
もしも、映画などの作品の producer としては初めて職に就いたばかりの人がそれを
found したというのであれば、the newly appointed producer とか何とか言いそうな気がします。
さらには、getting into film making と言ってもいいですが、同じような意味合いを表すときに
film making とだけ言って、
The (newly appointed) producer found that film making was an expensive endeavor.
省5
996: 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)15:45 ID:9g3tHbou0(8/9) AAS
特に今回の場合、makingを動名詞で解釈したらどうだ?という解釈の余地もあったので、「参考書をみろ」で一蹴するのは問題だろう。
997(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ a796-MmH2) 2023/09/10(日)15:52 ID:9g3tHbou0(9/9) AAS
>>995
それは、今回の「get」と「film making」「an expensive endeavor」を使って言うとしたら・・・という条件が付いているのです。
この条件が付いた場合、私より良い英文は書けますか?😃
998: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) 2023/09/10(日)15:52 ID:zgd0aw2s0(12/13) AAS
>>the producer という限りは、film making が an expensive endeavor だということを
最初から知ってるのではないかという気がするので、今さらそれを found したなんてのは、
変だと感じてしまいます。
*********
上のように書きましたが、だからこそ
The producer (または The newly appointed producer) found that film-making was expensive.
というよりも、
The producer found that getting the film done was expensive (または an expensive endeavor).
が自然だと思います。
映画制作が一般的に金がかかるなんてのは素人から見ても金がかかると感じて当たり前だろうし、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.576s*