[過去ログ] ★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 7袋目 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/10/28(水)14:25 AAS
前スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 6袋目
2chスレ:curry
過去スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの
2chスレ:curry
2袋目 2chスレ:curry
3袋目 2chスレ:curry
4袋目 2chスレ:curry
5袋目 2chスレ:curry
2: 2009/10/28(水)14:26 AAS
2げと
3(1): 2009/10/28(水)14:41 AAS
推奨NGワード:ハナマサ はなまさ 花正 HANAMASA 横綱 大関 関脇 小結
4: 2009/10/28(水)14:44 AAS
葉菜麻紗
5: 2009/10/28(水)14:48 AAS
推奨NGワード なっとく
6: 2009/10/28(水)14:49 AAS
ハナマサ厨以外は他人に迷惑をかけてない
7: 2009/10/28(水)14:53 AAS
87ま3は100円カレーの王様でありますぞ!
8: 2009/10/28(水)15:45 AAS
>推奨NGワード:ハナマサ はなまさ 花正 HANAMASA 横綱 大関 関脇 小結
>ハナマサ厨以外は他人に迷惑をかけてない
あっはっは!バカな関西人は本当にわかりやすいなぁww
9: 2009/10/28(水)23:47 AAS
今日の朝ハチのインド風カレーを食べた
味は、なんか旨いハナマサとは違った旨さがある
深みというかコクというか
でも、朝からカレーは重すぎるかも
10(1): 2009/10/30(金)07:29 AAS
これから、俺がいいことをいう。
「ハナマサ厨、アンチといったものは、存在しない。何故なら、ハナマサを食べた人は、誰でも、その旨さに魅了されるから。
あえて、分けるのであれば、ハナマサを食ったことがある人とない人だ」
何百年に渡った厨とアンチとの抗争も、この一言で終止符をうつ。
11: 2009/10/30(金)08:05 AAS
ハナマサ食った上で感想書いてるんだが
まずいとは言わんが魅了されるほどのうまさではない
ハナマサ絶賛してる奴は単なる荒らしだろう
12: 2009/10/30(金)10:40 AAS
カリー屋・・・100円まで出せる
ハナマサ・・・115円まで出せる
せいぜいこんくらいの差
13: 2009/10/30(金)21:45 AAS
とりあえず、ハナマサの全部の辛さを試してみた。
極辛、辛口は、からいな。
やはり、甘口、中辛がうまい。
14: 2009/10/31(土)19:42 AAS
ニチレイの業務用チキン結構いける。
全体的にマイルドだけど、ココナッツ風味に玉ねぎ、セロリっぽい風味、
スパイスはコリアンダーやジンジャーが効いてるような味。
ガラムマサラ適量と塩少々を混ぜると味に切れが出る。
それでもまぁ好き嫌いは分かれそうな味ではある。
知ってる人殆ど居ないだろうけど、渋谷区幡ヶ谷駅近くのスパイスというカレー屋の
チキンカレーに良く似た風味。
15: 2009/10/31(土)22:44 AAS
ニチレイは結構いいよね
量はハチだが、食った後の胃もたれが酷い
ハナマサは、量、質ともイマイチ。ジャガイモだけのカレーを何ありがたがってんだか
16: 2009/10/31(土)23:03 AAS
895 :カレーなる名無しさん :2009/10/25(日) 21:02:28
やめろよ、ハナマサがどうとか
結果は出ている↓
横綱 ハナマサ辛口
大関 ハナマサ甘口
関脇 なっとくキーマ、ハチインド
小結 ハチキーマ、ハチレッド、ニチレイビーフ
もう順位は語るべきではない。無駄な争いが起きるから
大事なのは順位にとらわれず自分が語りたい、話題にしたい100円未満のカレーを思う存分語ることだ
ハナマサが手に入らない人も気にせず、自分が手に入るカレーで好きなことを話題にしたらいいと思う
17: 2009/10/31(土)23:53 AAS
マジでハナマサ全国展開して欲しいわ
どこでも買えるようになったら、真っ先に叩かれるカレーNO1なのだがwwwwwwwww
18: 2009/11/02(月)18:45 AAS
100円未満スレって1000いく前に落ちるよな
おまえら、せめて前スレ埋めてから新スレに書き込めよ
19: 2009/11/04(水)15:06 AAS
100円未満じゃないけど某R天のチタカがネット販売終了だそうな・・・。
チョイスが値上がりしてから買ってなかったけど最後だから
送料無料にするためにチョイス3セット買ったぞ。
ていうか某R天の出店をやめるだけで自社サイトで販売するんだろうか?
20: 2009/11/04(水)15:36 AAS
楽天は出店料が高いらしいからね。
でも、チタカは知らなかったので調べたが、カレーを含む加工食品事業は
来年の4月をもって他社へ譲渡らしいからそれ絡みじゃないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*